- 2002年 5月 -


◆ 5月30日(木)

   実験ミスった。制限酵素を入れ忘れるという重大なミスのおかげで、制限酵素で切る(1h)のと泳動(1h)と染色(20m)の2時間半のロス。でも今日の内に済ませておかないと明日の夕方までヒマになってしまうし、今日のうちに済ませておこうか・・・。でもこの約2時間半に加えてさらに作業があって、DNAをゲルから分離(30m)、エタ沈(1h)、ライゲーション(30m)、コンピテントセルにトランスフォーメーション(2h)まで6、7時間。な、長い。しかもこの時間のうち半分以上は待ち時間であり、非常に気が重い・・・

   初めのうちは研究の内容でもまとめながら実験をしていたが、そのうち飽きてきて疲れてきたので、新掲示板のカスタマイズを始める。初めは気分転換のつもりだったが、まあいつものことながらそうはいかず、カスタマイズに五里霧中。気が付くと凡そ完成しているではないか! そんなにやるつもりは無かったんだけどなあ(嘘)。


◆ 5月28日(火)

   OTDから傾奇御免の新掲示板のアドレスが到着。今の掲示板は書いた内容がすぐ消えてしまって、以前の有用な情報が無くなってしまうことから、全ての会話(ログ)を見ることが可能な掲示板に変更することにした。そこで無料かつ全ログを保存しているOTD。しかしこの掲示板は機能は多いのだがカスタマイズ(設定)する内容が多くて面倒くさい。それで以前は面倒くさくなり倦厭していたのだが、まあここは少しずつカスタマイズしていくか。

   初めは初級用でカスタマイズする。うーむ、何だか訳が分からん。しかも思ったようにカスタマイズ出来なくてイライラする。初級でこんな状態だから上級はもっと難しいと思っていたら、なんと上級はHTMLレベルで編集できるではないか! いつもテキストエディタでタグ打ちしている私にとっては、むしろ上級の方が楽である。初めから上級でカスタマイズすれば良かった。初級でてこずって時間を3時間も損してしまった!


◆ 5月27日(月)

   ラジオにて英会話を聞く。というかニュース(しかも野球の結果と天気予報)聞きたさにNHKかけてたら英会話になったというところ。英会話を聞きたいと思って聞いた訳ではない。周波数合わせてたらビジネス英会話が始まったので、何となく聞いてみようかと思った訳である。

   ・・・・むぅ、分からん。というか聞き取りが出来てない。研究所では簡単な英語なら話し掛けられても分かるので、少しくらいなら聞き取れると思っていたのだが・・・。甘かったようだ。さらにその後、英語でのニュース番組が始まり、これもまた全く聞き取れない。訓練すれば聞き取れるようになるのかこれは?


◆ 5月25日(土)

   ゲームしている時間はいつもヒマくさい作業ばかりすることが多い。この時間を何とか解消できないだろうか? と考えラジオでニュースでも聞こうかと考え、安っぽいラジオを購入。これでゲームしていながらニュースも聞ければ、音楽も聴けるし、英会話のチャンネルに合わせれば英会話の勉強もできる。まさに一石二鳥。特に古いゲームで同じことを何度も繰り返すようなヒマくさいスタイルでゲームしている私にとっては、とても良いアイデアと言えよう。

   ついでに酒でも買いに出かける。いつもはさんざん試飲して講釈たれた上に買わない私であるが、今日は結構美味いと思ったビールを1本だけ購入。このビール、銀河高原ビールの白なのだが、普通出荷される前に取り除かれる酵母が入ったままのビールである。カルピスっぽい味が少し混ざった感じ。と書くとなんだか不味そうだが・・・。ところでこれを買う時にこのビールのパンフレットを貰った。そこには酵母入りのビールは「3℃〜5℃で保存」と書かれていた。あれ、これ室温で置かれてたんですけど? あの販売員のおっちゃん絶対にこのパンフ読んでいないな。


◆ 5月23日(木)

   水道局より不思議な葉書がやってきた。いわゆる督促状なのだが、水道料金は自動振込みにしていたのに? 確かに通帳に金が無かった時もあったけど、今はお金も十分に入っている。電気やガスは支払われているのに何故水道だけが支払われていないのだろうか?

   まず通帳に記入して確認。水道代は27日くらいに支払われているのだが、確かにその時には金がほとんど無いので振り込まれていなかった。でもその後何日かして通帳に金も十分に入れたんだし、自動で振り込んでくれてもいいのでは? なんだか融通が利かない機械だなあ。これって単にシステムのバグなのでは? と抗議でもしようかと思ったけど、途中でサボれた気分転換に外に出かけられたので今回は許すとしよう。


◆ 5月19日(日)

   今日になって初めて白楊寮の紹介のページを見た。感想は「なんじゃこりゃ?」といったところ。最低限必要なことは大体書かれているとは思うけど・・・という感じだ。まず目に付くのは「退寮勧告」とかのネガティブな言葉が多く使用されている割には、「安く生活できる」というポジティブな言葉が見当たらない。これでは寮って嫌なところというイメージしか浮かんでこない。
   あとは何だか文章量の割にインフォメーションが少ない。それとアンダーラインが引いてあるからてっきりリンク貼っているかと思ったら、リンクじゃなくてただのアンダーラインだったりする。クリックして画面が全く動かなかったので一瞬マウスが壊れたかと思った。とりあえず、これからまだまだ更新はされていくと書いてあったので、この点は改善されていくと思うのだが・・・?

   それより一番気がかりなのは、今後あのサイト大学からもリンク貼ってもらえず、寮生からも誰も手も加えてもらえない「姥捨て山」サイトにならないかという事だ。どうですか、髯先生?


◆ 5月18日(土)

   新玉ねぎ10kgで298円という格安物件を発見。何も考えず購入してしまう。まずどうやって自転車で運搬するかに困る。カゴには何とか入ったけど、半分以上はみ出している。上から手で押さえつけながら自転車に乗って帰る。当然バランスは悪すぎて、あっちにフラフラ、こっちにフラフラ。周囲の人たちからも不信の目で見られる。

   何とか無事に部屋まで辿り着いたけど、何だか思いっきり疲れたなあ。着いて間もなく、その玉ねぎを使ってカレーを作成。大量に玉ねぎを入れた甘ったるいカレーを作ったけど、まだまだ玉ねぎは山になって残っている。一体いつになったら無くなるのかな? その前に腐ったりしないよなあ?


◆ 5月16日(木)

   「卒業U」もだいぶ思い出してきた。今日こそは全員一流大学入学させられると思う。数値的には英語・国語・数学が500以上、向学心も90くらいあれば一流大学には入学できるはず。しかしただ勉強ばかりさせているだけでは、この数値には達することは難しい。厳しい勉強について行ける体力、生徒達の不良行為に耐えられるだけの人気・敬意、不良行為を少しでも減らす品位もそれなりに必要となってくるだろう。

   まず1学期は「優しい」授業で、全員の向学心・人気を徐々に上げながら、休日には体力を上げる。体育祭に脅威のパワーを見せつけ優勝。体力上げすぎたかな? おかげで試験はボロボロ。それでも夏休みは自由行動。夏休み終了時には一応それなりに人気・敬意・向学心は稼いでいたけれど、肝腎の成績はまだボロボロ。とても大学に行くと言っている者の成績とは思えない。
   でもここからが受験体勢本番。突然生徒達への対応を豹変。「厳しい」授業を開始する。生徒達が疲れてきたら「自習」「優しい」にはするけど、回復次第ビシビシいく。90以上あった人気も終了時には40以下。でもその成果もあり全員一流大学にいける数値には達した。

   そして卒業式。その後は・・・・あれ、犬塚の台詞でバグってるぞ?
   ・・・そのままフリーズ・・・・・ No〜〜〜っっ?!!!


◆ 5月14日(火)

   米沢で買ってきたゲーム「卒業U」をふとやってみようと思った。このゲームは以前に雪見酒さんのところで散々やったのだが、何だか懐かしくなって購入。380円だったし。その他にも「卒業V」「結婚」と購入し、サターン卒業シリーズを全て揃えることになる。

   まずはネームエントリー。石橋、犬塚、桜井、谷、安田という名前の5人とくれば、先生の名前はハナ・・・といきたいところを「江田島平八」にする。ボク若いからクレイジーキャッツなんて分からな〜い♪ 実際に「スーダラ節」もまともに聞いたことない年代ですから、念のため・・・
   今回の目的は全員一流大学入学。今までは全員AV女優にしてみたり、全員留年だの、全員退学だの、ロクデナシ教師してたので、たまにはいいことしなくては。しかし、真面目に勉強ばかりさせるのは何かつまらないなあ。と思って少し遊んでいると、フリーターな結末。結果、全員一流大学入学さられずに朝の6時。また徹夜してしまった・・・

   ・・・あれ、この文章どこかで書いた記憶があるような・・・?


◆ 5月13日(月)

   夕方より研究所で新歓パーティー。ここでは半年に1回パーティーが行われて、新人の紹介を行う。料理とかも作ってくる研究室もあったが、我々のところでは残念ながら作らなかった。次の機会があったなら是非とも作ってみようと思う。きっと皆さんあまりの美味さに歓喜の悲鳴をあげてもらえるに違いない。

   話は変わるけど、パーティーの終わりに思いもかけず駒場寮の話が出てきた。しかも以前に実際に住んでいたらしい。でも話の内容は潰れて良かったという内容で、かなりショック。実際に住んでいた人からそんなこと言われたのは初めてだったなあ。確かに古い大学の寮は暗い・臭い・汚いの3Kが付きまとう場所であり、今の人達はどんなに安くても入りたくないだろう。そして新しく寮が出来たとしても、綺麗ではあるが、料金は周辺のアパートより少々低めなくらい。そして1年で追い出されたり、部屋が狭かったりなど妙に住み心地の悪いところがあり、やはり今の人達には敬遠されがち。結局は「教育の機会均等」なんてものがあるから、仕方なく建ててみたような感じであって、真面目に学生を生活面で支えようなんて考えてもいないのが目に見えて分かる。
   私は部屋に関しては雨風さえしのげれば良いと思っている。その点では米沢のときのように、部屋代・光熱費・娯楽に雑費全て含めても2万5千円で1ヶ月存分に過ごせる寮はありがたい限りである。たまにはウザいこともあるけど、多くの人と出会い色々と話を聞けるというのも良かったと思っている。こんな所はもう全国に指で数えられる程しか無いだろう。だからこそ残しておきたいと私は強く思っている。

   残念ながら今の人達はお金持ちになってきて、多少高くとも綺麗で一人居られる空間を求めたがる。私の考えなんて両親すら分かってくれてないのが現状である。実際に旧石器時代の遺跡のような大学の寮なんて無くなるのも時間の問題なのだろう。悲しいかな。


◆ 5月 9日(木)

   いつもより朝早くからRI取扱の講習会。RIとはラジオアイソトープ、つまり放射性同位元素のこと。今はその予定は無いけど、いずれ放射性物質を使うとのことで講習会を受ける。放射性物質といっても我々が扱うのは32Pとかの1cmのアクリル版で放射線は遮られ、半減期も14日と短いもの。比較的安全とはいえ、空気中から体内に入り込んだりすると、遮られるものも無く直接被爆する。危険な物であるということには変わりない。

   実習もやると聞いて、いつものサンダル履きをやめて靴を履いてまで受けたのだけど、一日中話を聞かされて終了。しかもすごく眠い。途中何度もうつらうつらとしてしまう。特にこの講習で使用しているビデオは自動車学校の時のビデオを彷彿するものがある。とりあえず受けに来た私にとって、この時間は何とも苦痛な時間である。しかもこの講習は明日の午前中まであるのだ! 助けてくれ〜。


◆ 5月 6日(月)

   昨日は午前中しか動いていないのに筋肉痛。日頃どれだけ運動不足なのか身体が物語っている。まあ、腰痛が再発しなかっただけ、ましとしておこう。

   今日は岡崎まで帰省。兄が郡山まで車で乗せていくと言っていたので、電車賃をほんの少しだけケチって郡山まで乗せていってもらう。この日はUターンラッシュで混むかと思ったけど、道路の方は思ってたよりスイスイ行けた。でも車の中だと座れるけど寝る訳にもいかないし、新幹線より時間がかかる。結局お金が浮いた以上に疲れてしまった。しかも岡崎に到着してからは、疲れた分をビールで補給したので、実質浮いた分はほぼ無いに等しい。やたら時間をかけただけだったなあ。


◆ 5月 5日(日)

   いつもよりも何時間も朝早く起きて田植えの手伝い。それでも昨日までで田植えもあらかた終了していたので、夜が明けてからすぐということも無いので楽である。日差しもそれなりに出ていたので気温もさほど寒くない。

   今や田植えは機械がやるので一体何の手伝いをするのか? とよく聞かれる。でも田んぼへ苗を植える作業は機械がやるけど、機械で出来ない四隅は人がやらなくてはならないし、その他にも苗を運んで機械にセットする、苗箱を洗うといった作業は人がやらなくてはならない。私が毎年手伝っている作業はそのうちの「苗箱洗い」。タワシで苗箱をゴシゴシ洗うだけ(今やちょっとした機械があるけど)。簡単だと思うしれないが、この箱を何千も洗うとなると非常に疲れる。本当に疲れる。朝5時くらいから夕方7時までやると握力が無くなる。コップに入ったビールを持っていることもつらい。このつらさを解決するためには早くビールを飲まなくてはならない!? いやあ、いろんな意味でつらいんですよ。

   さて、今日の作業も苗箱洗いだけなんだけど、午前中には終わるとか言っているし、洗う量も200〜300枚程度でいいようだ。ここ数年は減反、減反で田植えする田んぼの枚数も減っている。少なくとも10年くらい前までは4日かけた作業である。今や2日半で終わるほどになっている。おかげで午後はずっとヒマでゴロゴロするしかなかった。楽は出来たとはいえ何だか複雑な気分である。


◆ 5月 4日(土)

   明日から田植えの手伝いのため、今日には帰らなくてはならない。雪見酒さんの車に乗って、山形市方面へ観光しながらの帰省。今日のメインは長谷堂城跡。
   関ヶ原の合戦の時、上杉軍は山形攻めを行った。この時の上杉軍は破竹の勢いで最上の支城を次々と陥落させていく。そして上杉軍は長谷堂城を攻めた。この城が陥落すれば山形城の陥落も時間の問題である。上杉軍の三度に渡る猛攻を必死に食い止める最上軍。この間に関ヶ原で西軍の敗戦の知らせが届き、上杉軍は撤退するに至ったのである。その激戦の場所であったという長谷堂城跡を探しに出かける。

   実のところこの長谷堂城跡の場所は分からない。岡崎には東北地方の詳細な地図なんて売ってないからなあ・・・。しかも今日は朝から雨模様。長谷堂城跡前では雨が今にも降りそうである。道行く人に場所を聞こうとしていたけど、当然外には誰もいない。そうしているうちに本当に雨が降ってくる。仕方ない。その代わりと言っては何だが、最上義光歴史館に立ち寄る。

   最上義光は他では梟雄というイメージだけど、山形市では英雄というイメージが強い。まあそれはどこでも同じだけど、特に関ヶ原の際の上杉軍との戦いは良く書かれすぎ。確かに奮戦して上杉軍を少しは食い止めたけど、関ヶ原の戦いが長引いていれば山形城は陥落しただろうし、しかも上杉軍が撤退したときの追撃戦では直江兼続にいいようにやられてるし。その他でも良く解釈しているものが多いし、「最上義光を良く見せつける館」という感じがするなあ。

   その後もう少し時間がありそうだったので、何となくチェリーランドまで行ってくる。さくらんぼのお土産とか買うわけでもなく、「シシケバブ」なるトルコ料理を買って食べた。味わったことの無い香辛料とか使われてて不思議な味である。でも美味かった。
   その後、実家より電話もあり、そのまま新庄から鳴子を通って実家へ帰る。鳴子は昔私が親にスキーに連れてってもらった時に何度も通った道である。近道までも知り尽くしているはずであったが、交差点の様子とか建物も少し変わっていて何だか分からなくなったなあ。10年以上も経っているのだから少しくらい変わってても仕方ないか・・・


◆ 5月 3日(金)

   朝の10時。うーむ、まだ酔ってる。二日酔いなのではなく、本当に酔っている。もっと寝ていたいところなのだが、ここで寝ると夕方まで寝そうなので起きることにする。

   米沢では今日が上杉祭りの本番。町の中では上杉軍が行進し、最上川(松川)の河川敷では川中島の合戦が行われる。川中島の合戦は上杉謙信が越後にいた頃のことで、その頃の米沢には伊達家がいたはず。しかも上杉謙信は米沢の地を所領していたこともなく、上杉家が米沢にやって来たのは二代目景勝の頃なのである。何で米沢で川中島なのか、いまだに謎である。
   それはさておき、雪見酒さんとkeiさんの3人で上杉祭りも見ずに、今回米沢に来た目的の一つ「慶次清水」を探しに出かける。堂森の善光寺からそう遠くない場所の林の中にあるらしい。しばらくウロウロして怪しそうな林は見つけたのだが、外から見た感じでは清水は無い。そこで近所の人達に聞いてみることにした。ここの近所の人は皆、慶次清水の場所を知っているようである。そして案内してもらった先はさっき怪しいと思った林。なんだ、私の直感は当たってたんだ。
   あぜ道を通って林の中に入ったらすぐに慶次清水は見つかった。最近また水が沸いて出てきたと聞いたものの、思っていた程水量も無かった。まあ前の年まで水が枯れていたことから考えれば大分水量は増えてはいるけど・・・。でもショックは隠し切れない。

   慶次清水に出かけた後からは本当の二日酔いに襲われる。しばらくの間ダウンして寝る。やっと回復したときには3時。その後、中古ソフト店でゲーム買って、温泉入って、メシ食って、ちょっとだけ麻雀して・・・。せっかく米沢に来たのに何してるんだろう? でも、人間廃棄物Tさんの部屋は見れたという収穫(???)はあった。私が遊び部屋としてそれなりに綺麗にしていた部屋を、半年で腐海の森にまで汚染させるとは! 中の人達はみな不満を言っていたが、アレは言われても仕方ないでしょう。本人は「文句があったら直接言いに来い」とか言っていたけど、正直あの部屋には立ち入りたくない。今回は珍しい物が見れたということで許すとするけど、次来た時にあの状態だったなら・・・・本人ごと処分しようか?


◆ 5月 2日(木)

   今日は休みをもらって米沢行き。荷物には着替えの下着一揃えくらいに、米沢への土産に酒を3.8L。酒を除くとバックの中はスカスカ。でも酒だけで4kgあるバックは持ち歩くだけでも非常に重くて疲れる。一升瓶だけにすれば良かったかな?
   豊橋での新幹線への乗換えで、切符を買うのに混雑する。どうやら新人さんがやっているようで、失敗ばかりしているみたいだ。私も米沢までの新幹線の切符を頼んだら、特急券が福島までの切符が帰ってくる。山形新幹線の存在すら知らなさそうな新人さんにちょっとイラつく。いくら新人とはいえ新幹線の駅名くらい覚えようよ。

   米沢に到着すると、岡崎よりも暑かったりする。この時期の山形の気候は昼は夏になり夜は冬になる、盆地型というより砂漠型の気候なのは知っているけど、やっぱり非常に違和感あり。
   同じく米沢にやってくる雪見酒さんが遅れるとのことで、まず寮へ連絡を入れる。「すぐ行く」と言ったものの、上杉家廟所と春日山林泉寺を回って米沢観光 & 写真撮影。寮につく頃には連絡してから1時間半くらい後のことで、長い間待ちわびてたらしい。申し訳ない。

   遅参したkei氏とも合流し、寮の皆さんとも一回くらいは顔を見せた。まだ出てから半年くらいなのだが妙に懐かしい。夜は一階の皆さんと酒を飲む。途中から私の住んでいた4階の人達とも会いたくなったので行ってみたが、皆さん睡眠中だった。かろうじて起きていたIさんのところで飲んでいたら、いつの間にか朝の5時。明日は写真撮影の予定なのだが大丈夫なのか?


◆ 5月 1日(水)

   明日からはGW本番。本当は明日は休みではないのだけど、休みにして5連休にした。5連休とはいえ、その半分は実家にて田植え。特に今年は祖母が入院中ともあり人手が足りないらしい。わざわざ岡崎から宮城まで田植えしに行きたくもないのだが、経済封鎖をくらったらひとたまりも無い。補給路を確保するために行かなくてはならない。連休どころではない(泣)。

   でも田植えの前に少しの間ヒマはもらえた。この間に米沢にでも出かける予定。米沢では慶次郎ゆかりの地を巡って写真撮影でもする予定。その他、寮の知人のところへも行く予定だし、山形市の方へも行きたいし、研究室の人(除く某教授)にも会ってこようか? うーむ、ハードスケジュールだ。平日より確実に疲れるだろうなあ・・・


2002年日記帳へ戻る