[ Ujiの部屋TopQMA問題集トップページQMA検定問題 Top]

QMA問題集/検定問題/三国志検定/スロット

三国志検定/スロット
問題 解答
「三国志」でおなじみの武将・曹操の幼名は? (2文字) 阿瞞
豊かな教養があったが、最後は夫に毒殺されてしまったという中国・三国時代の魏の武将・司馬師の最初の妻は? (3文字) 夏侯徽
「三国志」の英雄・曹操の甥で、知謀に優れ、若い頃から曹操に重用されたものの、妾に溺れ身を崩したと伝えられるのは? (3文字) 夏侯尚
毒矢を受けた関羽の傷を骨を削って治療したエピソードが有名な、小説『三国志演義』に登場する名医は? (2文字) 華佗
『三国志演義』では。若い頃は「錦帆賊」という海賊を率いていたとされる、孫堅に仕えた勇猛果敢な武将は? (2文字) 甘寧
西暦200年の「官渡の戦い」で関羽に討ち取られてしまった、中国・後漢末期に袁紹の元で活躍した武将は? (2文字) 顔良
小説『三国志演義』で曹操の毒殺を図るも失敗し、捕らえられた後漢の献帝の侍医は? (2文字) 吉平
小説『三国志演義』に登場する袁術配下の武将で、三尖刀を武器に数多の武功を挙げたものの最後は張飛に討ち取られたのは? (2文字) 紀霊
中国・三国時代に蜀の中常侍を務めた宦官で、劉禅に寵愛されて政治の実権を握り、蜀が滅びると魏に賄賂を贈り死を免れたのは? (2文字) 黄皓
「黄巾の乱」討伐の際には張梁、張宝を討つなどの活躍を見せた、字を「義真」という中国・後漢末期の軍人は? (3文字) 皇甫嵩
力は強いが、頭の回転が鈍いことから付けられたという中国・三国時代の武将、許ちょの通称は? (2文字) 虎痴
『三国志演義』に登場する曹操を翻弄し続けた方術使いは? (2文字) 左慈
門下生には徐庶、向朗らがいた、中国の後漢末期に活躍した人物鑑定家は? (3文字) 司馬徽
小説『三国志演義』で、劉備に「伏竜、鳳雛の二人のうち一人でも得たら天下を取れる」と予言した人物は○○先生? (2文字) 水鏡
匈奴などをはじめとする中国大陸北方を治めた遊牧民族国家の君主にあたる称号は? (2文字) 単于
『三国志演義』に登場する武将で曹操と行動を共にしたが、呂伯奢とその家族を一方的に殺害したのを目にして曹操を見限ったのは? (2文字) 陳宮
中国・後漢末期の政治家で董卓が献帝を擁立することに反対した後、配下の呂布に裏切られて殺されたのは? (2文字) 丁原
「官渡の戦い」で、主君の袁紹に持久戦を進言したが反対され投獄された末、殺されたという中国・三国時代の武将は? (2文字) 田豊
中国・後漢末期の学者で私塾で若き日の劉備らに学問を教え、後に袁紹の軍師となったのは? (2文字) 盧植
『三国志演義』に登場する曹操の知人で、不幸にも曹操が訪問した際に留守だったことが原因で家族ともども殺害されたのは? (3文字) 呂伯奢
「夷陵の戦い」では劉備率いる蜀軍に大勝するなどの活躍を見せた、中国・三国時代に呉に仕えた軍師は? (2文字) 呂蒙
中国の三国時代に、世俗を離れ清談をした阮籍、阮咸、王戎、けい康、山濤、向秀、劉伶の7人を「○○の七賢」という? (2文字) 竹林
中国の歴史書『三国志』によると蜀の初代皇帝・劉備の身長はいくつと書かれている? (4文字) 七尺五寸
中国・三国時代の流れを決定づけた「官渡の戦い」の古戦場があるのは、現在の○○省? (2文字) 河南
中国・後漢王朝が滅亡した時に都としていた都市は? (2文字) 許昌
現在の南京市にあたる、中国・三国時代の「三国」のひとつ・呉が都としていた都市は? (2文字) 建業
中国・三国時代の有名な戦い「赤壁の戦い」の古戦場があるのは、現在の○○省? (2文字) 湖北
中国・三国時代のひとつ・呉が、第4代皇帝・孫晧の時に、僅かな期間だけ都とした都市は? (2文字) 武昌
中国・三国時代の名軍師 諸葛亮が最後を遂げた五丈原があるのは現在の○○省? (2文字) 陝西
中国・赤壁にある観光名所で 『三国志演義』では、諸葛亮が 風向きを変えるためにその中で 祈ったとされるのは? (3文字) 拝風台
三国時代の武将・劉備と孫夫人との婚礼の様子を再現した像が展示されている、中国・江蘇省の観光名所は? (3文字) 甘露寺
「泣いて馬謖を斬る」という故事が生まれたとされる中国・三国時代の戦いは「○○の戦い」? (2文字) 街亭
西暦200年に、曹操軍と袁紹軍との間で争われた『三国志』でもおなじみの戦いは「○○の戦い」? (2文字) 官渡
208年の曹操軍と劉備軍との戦いで、阿斗を守った趙雲、殿軍を務めた張飛らの活躍が有名なのは「○○の戦い」? (2文字) 長坂
曹操の元に身を寄せていた関羽が袁紹軍の顔良を討つなどの活躍を見せた、中国で200年に起きた戦いは「○○の戦い」? (2文字) 白馬
中国・西晋王朝で、司馬炎の死後に勃発した皇族同士の内覧を「○○の乱」という? (2文字) 八王
小説『三国志演義』で諸葛亮が西城で、司馬懿が率いる魏軍を撤退させるため用いたのは「○○の計」? (2文字) 空城
『三国志演義』では様々な場面で見ることができる、互いの感情の行き違いを利用し、対象の仲を裂く計略は「○○の計」? (2文字) 離間
三国時代の武将・諸葛亮が発明したとされる弓を連射する兵器は? (2文字) 元戎
『三国志』の中の「魏書」にその名が登場する、武将・曹操が戦場で用いたとされる馬の名前は? (2文字) 絶影
中国・三国時代の武将、劉備の愛馬もこの特徴をもっていた、額に白い模様をもった馬のことを特に何という? (2文字) 的盧
中国の三国時代において魏の曹植が、兄の曹丕の命で即興で作り上げたとされる詩を「○○の詩」という? (2文字) 七歩
中国・後漢王朝に決定的なダメージを与えた「黄巾の乱」が起きたのは西暦何年? (3文字) 184
三国時代の武将・劉備が蜀を占領し「漢中王」と名乗っったのは西暦何年? (3文字) 219
「三国志」でおなじみの武将・孫権が「黄武」という元号を使い始めて魏から独立を宣言し呉を建国したのは西暦何年? (3文字) 222
中国・三国時代の「三国」の1つ、魏が滅亡したのは西暦何年? (3文字) 265
中国・三国時代の「三国」の1つ、蜀が滅亡したのは西暦何年? (3文字) 263
『三国志』を題材とした山原義人の漫画は『○○伝』? (2文字) 龍狼
NHKで放送されたTV番組『人形劇 三国志』を手がけたことで有名な人形作家は? (5文字) 川本喜八郎
第26回吉川英治文学賞を小説『諸葛孔明』で受賞した作家は? (3文字) 陳舜臣

[ Ujiの部屋TopQMA問題集トップページQMA検定問題 Top]