[ Ujiの部屋TopQMA問題集トップページQMA検定問題 Top]

QMA問題集/検定問題/神社仏閣検定/連想

神社仏閣検定/連想
問題 選択肢
東京都台東区のお寺
山号は金龍山
羽子板市、ほおずき市
三社祭と雷門で有名
寛永寺
増上寺
浅草寺
伝通院
×
×

×
東京都台東区のお寺
山号は東叡山
徳川将軍家の菩提寺
天台宗の関東総本山
寛永寺
増上寺
深大寺
泉岳寺

×
×
×
東京都港区のお寺
浄土宗
山号は三緑山
徳川将軍家の菩提寺
寛永寺
増上寺
深大寺
泉岳寺
×
×

×
東京都文京区のお寺
浄土宗
山号は無量山
徳川将軍家の菩提寺
伝通院
豪徳寺
深大寺
泉岳寺

×
×
×
山号は浮岳山
天台宗
東京都調布市の寺
そばで有名
寛永寺
浅草寺
深大寺
豪徳寺
×
×

×
山号は大渓山
曹洞宗
江戸時代に井伊家の菩提寺
招き猫で有名
寛永寺
浅草寺
泉岳寺
豪徳寺
×
×
×
真言宗
山号は神齢山
東京都文京区のお寺
大隈重信の墓や月光殿で有名
寛永寺
浅草寺
深大寺
護国寺
×
×
×
歌手・小畑実のヒット曲
主祭神は天之手刀雄命と菅原道真
泉鏡花の小説『婦系図』
東京都文京区の神社
日枝神社
富岡八幡宮
湯島天神
根津神社
×
×

×
東京都千代田区の神社
主祭神は大山咋神
かつての江戸城の鎮守
山王祭で有名
日枝神社
築土神社
湯島天神
根津神社

×
×
×
奈良時代に創建
東京都千代田区の神社
日本三大祭り
銭形平次
鳥越神社
神田明神
築土神社
日枝神社
×

×
×
東京都江東区
伊能忠敬の銅像
横綱力士碑
深川祭で有名
鳥越神社
富岡八幡宮
築土神社
日枝神社
×

×
×
臨済宗の中心寺院
蘭渓道隆を招いて開山
鎌倉五山第1の寺
「けんちん汁」の語源
建長寺
建仁寺
円覚寺
南禅寺

×
×
×
山号は瑞鹿山
舎利殿と梵鐘は国宝
夏目漱石の小説『門』
鎌倉五山第ニ位の寺
建長寺
福寿寺
円覚寺
浄智寺
×
×

×
栄西が開山
山号は亀谷山
高浜虚子や大佛次郎の墓
鎌倉五山第三位の寺
建長寺
福寿寺
円覚寺
浄智寺
×

×
×
山号は金宝山
兀庵普寧が改ざん
作家・澁澤龍彦の墓
鎌倉五山第四位の寺
建長寺
福寿寺
円覚寺
浄智寺
×
×
×
世界遺産「古都京都の文化財」
開基は足利義満
1950年に放火によって炎上
通称は「金閣寺」
天龍寺
醍醐寺
高山寺
鹿苑寺
×
×
×
世界遺産「古都京都の文化財」
御影堂
遼廓亭
仁和寺
天龍寺
醍醐寺
延暦寺
仁和寺
×
×
×
足利義政が建立
山号は東山
夢窓疎石が開山
通称は「金閣寺」
慈照寺
仁和寺
高山寺
龍安寺

×
×
×
1949年に天台宗から独立
ケーブルカー
大佛次郎の小説
牛若丸が修行した伝説
華厳寺
南禅寺
西芳寺
鞍馬寺
×
×
×
京都にある臨済宗の寺院
山号は瑞龍山
「絶景かな、絶景かな」
湯豆腐で有名
東寺
南禅寺
広隆寺
華厳寺
×

×
×
京都にある臨済宗の寺院
山号は妙徳山
幸福地蔵で有名
通称は「鈴虫寺」
鞍馬寺
知恩寺
広隆寺
華厳寺
×
×
×
山号は龍寶山
京都にある臨済宗の寺院
真珠庵、聚光院、孤篷庵
一休宗純を輩出
大徳寺
東福寺
万寿寺
建仁寺

×
×
×
籠吟庵、芬陀院、霊雲院
山号は慧日山
京都にある臨済宗の寺院
京都五山の第四位
大徳寺
東福寺
等持院
建仁寺
×

×
×
かつて高さ18mの大仏が存在
京都市にある天台宗の寺院
豊臣秀吉が建立
国家安泰の鐘で有名
大徳寺
東福寺
万寿寺
方広寺
×
×
×
京都にある真言宗の寺院
牛祭で有名
山号は鉢岡山
国宝・弥勒菩薩を所蔵
東寺
鞍馬寺
知恩寺
広隆寺
×
×
×
京都市左京区の神社
建築家の伊東忠太が設計
近くに岡崎公園
時代祭
平安神宮
安井金比羅宮
藤森神社
今宮神社

×
×
×
京都市左京区の神社
みたらし池
糺の森
葵祭
車折神社
下鴨神社
藤森神社
今宮神社
×

×
×
京都市北区の神社
すぐき漬の発祥地
円錐状の「立砂」
葵祭
車折神社
上賀茂神社
藤森神社
八坂神社
×

×
×
京都市東山区の神社
隣に円山公園
おけら参り
祇園祭
八坂神社
下鴨神社
上賀茂神社
今宮神社

×
×
×
京都市伏見区の神社
菖蒲の節句の発祥地
5月5日の駆馬神事
馬と武運の神社として有名
北野天満宮
安井金比羅宮
藤森神社
白峯神宮
×
×

×
京都市左京区大原にある寺院
盤恒園、鶴亀庭園、宝来園
樹齢700年を超える五葉の松
鳥羽伏見の戦い跡の血天井
勝林院
三千院
宝泉院
寂光院
×
×

×
京都市左京区大原にある寺院
証拠の阿弥陀
平安時代に円仁が創建
法然と顕真の大原問答で有名
勝林院
三千院
宝泉院
実光院

×
×
×
華厳宗の寺院
別名「金光明四天王護国之寺」
奈良時代の総国分寺
奈良の大仏で有名
薬師寺
唐招提寺
興福寺
東大寺
×
×
×
聖徳宗の総本山
国宝の夢殿
現存する世界最古の木造建築
柿食えば鐘が鳴るなり
薬師寺
唐招提寺
法隆寺
東大寺
×
×

×
律宗の総本山
梵網会、観月賛仏会
小説『天平の甍』
鑑真が創建
興福寺
唐招提寺
法隆寺
東大寺
×

×
×
奈良の南部七大寺の1つ
法相宗の大本山
天武天皇が創建
光明皇后の病気回復を祈願
薬師寺
唐招提寺
法隆寺
東大寺

×
×
×
伊藤博文や山本五十六も参拝
クスノキの巨木は天然記念物
国宝指定の武具の約8割を所蔵
愛媛県今治市の大三島の神社
愛宕神社
大山祇神社
霧島神宮
石上神社
×

×
×
別名「西の日光」
坂本龍馬が新婚旅行で訪れる
島津家の武将が神託を受ける
鹿児島県にある神社
愛宕神社
大山祇神社
霧島神宮
石上神社
×
×

×
法華堂
南大門
大仏殿
正倉院
東大寺
清水寺
薬師寺
南禅寺

×
×
×
唐招提寺
興福寺
薬師寺
東大寺
大津にあるお寺
大阪にあるお寺
鎌倉にあるお寺
奈良にあるお寺
×
×
×
延長寺
円覚寺
東慶寺
明月院
京都にあるお寺
大阪にあるお寺
鎌倉にあるお寺
奈良にあるお寺
×
×

×
義仲寺
石山寺
圓城寺
延暦寺
大津にあるお寺
大阪にあるお寺
鎌倉にあるお寺
奈良にあるお寺

×
×
×
東寺
龍安寺
南禅寺
金閣寺
東京にあるお寺
京都にあるお寺
鎌倉にあるお寺
奈良にあるお寺
×

×
×
赤穂浪士の墓がある泉岳寺
とげぬき地蔵の高岩寺
『分福茶釜』の茂林寺
大本山は永平寺と総持寺
黄檗宗
浄土真宗
浄土宗
曹洞宗
×
×
×
京都市の永観堂禅林寺
長野市の善光寺
東京都の増上寺
総本山は知恩院
黄檗宗
浄土真宗
浄土宗
曹洞宗
×
×

×
東京都の池上本門寺
鴨川市の清澄寺
鴨川市の誕生寺
総本山は身延山久遠寺
日蓮宗
臨済宗
浄土宗
曹洞宗

×
×
×
鎌倉市の建長寺
京都市の東福寺
鎌倉市の円覚寺
京都市の南禅寺
日蓮宗
臨済宗
黄檗宗
曹洞宗
×

×
×
最初の礼所は「杉本寺」
最後の礼所は「那古寺」
源実朝が制定
浅草寺や中尊寺
秩父三十三箇所
四国八十八箇所
西国三十三箇所
坂東三十三箇所
×
×
×
最初の礼所は「青岸渡寺」
観音菩薩信仰の霊場
最後の礼所は「華厳寺」
圓城寺や清水寺
秩父三十三箇所
四国八十八箇所
西国三十三箇所
坂東三十三箇所
×
×

×
薬師寺式
四天王寺式
飛鳥寺式
法隆寺式
伽藍配置
露地配置
鐘楼配置
仏像配置

×
×
×

[ Ujiの部屋TopQMA問題集トップページQMA検定問題 Top]