[ Ujiの部屋TopQMA問題集トップページQMA検定問題 Top]

QMA問題集/検定問題/1980年代検定/○×

1980年代検定/○×
問題
『ハイスクール!奇面組』の後番組として、1987年より放送が開始されたTVアニメは『ついてでとんちんかん』である
1984年にアニメキャラとして初めて雑誌「ザテレビジョン」の表紙を飾ったのは『ダンバイン』のチャム・ファウである
1984年にアニメキャラとして初めて雑誌「ザテレビジョン」の表紙を飾ったのは『エルガイム』のリリス・ファウである ×
1981年に放送されたTVアニメ『おはよう!スパンク』に登場するスパンクは猫である ×
1981年に放送されたTVアニメ『おはよう!スパンク』に登場するスパンクは犬である
1986年の映画『GAME KING』で高橋名人と毛利名人が日本一の座を賭けて対戦したゲームは『スターフォース』である ×
1986年の映画『GAME KING』で高橋名人と毛利名人が日本一の座を賭けて対戦したゲームは『スターソルジャー』である
1980年代に最も多く日本一になったプロ野球チームは読売ジャイアンツである ×
伝説となっている1985年の阪神タイガースの「バックスクリーン3連発」で、最初に本塁打を打ったのは岡田彰布である ×
1980年代に行われたサッカーW杯は全て南米の国が優勝した ×
1982年にサッカーのW杯を開催した国はメキシコである ×
1982年にサッカーのW杯を開催した国はスペインである
1986年にサッカーのW杯を開催した国はメキシコである
1986年にサッカーのW杯を開催した国はスペインである ×
1987年に開催されたラグビーのワールドカップ第1回大会の優勝国はオーストラリアである ×
1987年に開催されたラグビーのワールドカップ第1回大会の優勝国はニュージーランドである
1984年にアントニオ猪木と異種格闘技戦で戦ったアノアロ・アティサノエは元大関・小錦の兄である
1983年日本中央競馬史上3頭目の三冠馬となった馬はミスターシービーである
1983年日本中央競馬史上3頭目の三冠馬となった馬はシンボリルドルフである ×
1987年、エフワン日本GPが初めて鈴鹿サーキットで開催されたときに優勝したのはゲルハルト・ベルガーである
1988年のソウル五輪には北朝鮮は参加していない
懐かしの音楽グループ「チェッカーズ」のリーダーはトオルだった
19808年にロックバンド ラ・ムーを結成したアイドルは菊池桃子である
1980年に『恋人よ』をヒットさせた女性歌手は五輪真弓である
1980年に『恋人よ』をヒットさせた女性歌手は松村和子である ×
1985年にシングル『ダンシング・ヒーロー』をヒットさせた歌手は荻野目慶子である ×
1985年にシングル『ダンシング・ヒーロー』をヒットさせた歌手は荻野目洋子である
1983年に『ボヘミアン』をヒットさせた女性歌手は葛城ユキである
1983年に『ボヘミアン』をヒットさせた女性歌手は久保田早紀である ×
1980年に放送されたミノルタのカメラのCM曲『いまのキミはピカピカに光って』をを作詞したのは糸井重里である
1980年に『モダン・ガール』をヒットさせたイギリスの歌手はシーラ・E.である ×
1980年に『モダン・ガール』をヒットさせたイギリスの歌手はシーナ・イーストンである
1983年にリリースされた尾崎豊のデビュー曲は『十七歳の地図』である ×
1983年にリリースされた尾崎豊のデビュー曲は『十五の夜』である
1980年にリリースされた田原俊彦のデビュー曲は『ハッとして!Good』である ×
1980年にリリースされた田原俊彦のデビュー曲は『哀愁でいと』である
プリンセス・プリンセスの有名な失恋ソング『M』は『世界でいちばん熱い夏』のB面曲だった ×
プリンセス・プリンセスの有名な失恋ソング『M』は『Diamonds』のB面曲だった
1984年に薬師丸ひろ子が主演した夏樹静子の小説を題材としたサスペンス映画は『Wの悲劇』である
ジャッキー・チェン主演の映画『スパルタンX』の舞台はイタリアである ×
ジャッキー・チェン主演の映画『スパルタンX』の舞台はスペインである
1985年公開の角川映画『二代目はクリスチャン』で主人公の組長を演じた女優は夏目雅子である ×
1985年公開の角川映画『二代目はクリスチャン』で主人公の組長を演じた女優は志保美悦子である
1980年に杉良太郎が主演したフジテレビの刑事ドラマは『大空港』である ×
1980年に杉良太郎が主演したフジテレビの刑事ドラマは『大捜査線』である
森川由加里の『SHOW ME』が主題歌に起用されたドラマは『男女7人秋物語』である
1985年に放映されたTVドラマ『婦警候補生物語』の主演は伊藤かずえである ×
1985年に放映されたTVドラマ『婦警候補生物語』の主演は伊藤麻衣子である
1984年に放映されたTVドラマ『スクール★ウォーズ』の最終回で、主人公が率いる高校はラグビーの全国大会で優勝する
TV番組『笑っていいとも!』の「テレフォンショッキング」で第1回のゲストは山口百恵だった ×
TV番組『笑っていいとも!』の「テレフォンショッキング」で第1回のゲストは桜田淳子だった
1980年に当時大学生の宮崎美子がビキニ姿になるシーンが話題になったテレビCMはキヤノンのCMだった ×
1980年に当時大学生の宮崎美子がビキニ姿になるシーンが話題になったテレビCMはミノルタのCMだった
1987年にソニーのCMでウォークマンを聴いていた猿は実はロボットだった ×
1983年にオープンした日本で最初となる写真美術館は木村伊兵衛記念館である ×
1983年にオープンした日本で最初となる写真美術館は土門拳記念館である
1980年代に日本の首相を務めた人物は全て亡くなっている ×
なおこの問題は、2012年10月に出題された問題である。
1989年にアメリカ第41代大統領に就任した人物はブッシュである
1980年に誕生した日本初の女性大使・高橋展子が務めたのはスウェーデン大使である ×
1980年に誕生した日本初の女性大使・高橋展子が務めたのはデンマーク大使である
元号が昭和から平成になったのは1980年代のことである
気象庁が降水確率を発表するようになったのは1980年代に入ってからである
1989年に世界デザイン博覧会が開催された日本の都市は横浜市である ×
1989年に世界デザイン博覧会が開催された日本の都市は名古屋市である
1981年にイギリス皇太子チャールズとダイアナの結婚式が行われた場所はセント・ポール寺院である
1981年にイギリス皇太子チャールズとダイアナの結婚式が行われた場所はウェストミンスター寺院である ×
1980年代にノーベル文学賞を受賞した日本人はひとりもいない
1980年代にノーベル賞を受賞した日本人はひとりもいない ×
1982年のフォークランド紛争で勝利した国はアルゼンチンである ×
1982年のフォークランド紛争で勝利した国はイギリスである
1987年10月に起こった世界同時株安の通称はブラックマンデーである
1987年10月に起こった世界同時株安の通称はブラックサーズデーである ×
1989年に天安門事件が起きた時の中国共産党総書記は胡耀邦である ×
東西ドイツが統一したのは1980年代のことである ×
1987年にゴッホの『ひまわり』を53億円で落札した日本の企業は朝日火災である ×
1987年にゴッホの『ひまわり』を53億円で落札した日本の企業は安田火災海上である

[ Ujiの部屋TopQMA問題集トップページQMA検定問題 Top]