[ Ujiの部屋TopQMA問題集トップページQMA検定問題 Top]

QMA問題集/検定問題/コナミ検定/連想

コナミ検定/連想
問題 選択肢
横スクロールシューティング
カプセルを取ってパワーアップ
ビックバイパー
タッチパネル操作もある
『スクランブル』
『オトメディウス』
『グラディウス』
『パロディウスだ!』
×

×
×
1986年に発売
舞台はトランシルバニア
主人公はシモン・ベルモンド
ヴァンパイアハンター
『悪魔城ドラキュラ』
『魂斗羅』
『ツインビー』
『グーニーズ』

×
×
×
ファミコンゲーム
プレイデータをパスワードで保存
仲間とともに戦う
主人公の武器はムチ
『悪魔城伝説』
『魂斗羅』
『アルマナの奇跡』
『がんばれペナントレース!』

×
×
×
ファミコンゲーム
プレイデータをパスワードで保存
仲間とともに戦う
野球ゲーム
『魍魎戦記MADARA』
『魂斗羅』
『アルマナの奇跡』
『がんばれペナントレース!』
×
×
×
コナミのMSX用ゲーム
主人公はペンギンのペン太
小島秀夫のデビュー作
ゴールデンアップル
『けっきょく南極大冒険』
『夢大陸アドベンチャー』
『夢ペンギン物語』
『ペン太の釣り冒険DX』
×

×
×
コナミのファミコンゲーム
主人公はペンギンのペン太
恋人のペン子に振られる
ゲームの目的は「やせること」
『けっきょく南極大冒険』
『夢大陸アドベンチャー』
『夢ペンギン物語』
『ペン太の釣り冒険DX』
×
×

×
弓矢
ソード
ブーメラン
主人公の名前はポポロン
『迷宮寺院ダババ』
『魔城伝説』
『アルマナの奇跡』
『グーニーズ』
×

×
×
弓矢

風船
ブタの親子
『エスパードリーム』
『魔城伝説』
『プーヤン』
『グーニーズ』
×
×

×
コナミのアーケードゲーム
2方向レバー+1ボタン
ゴンドラ
オオカミ
『タイムパイロット』
『ロックンロープ』
『プーヤン』
『サーカスチャーリー』
×
×

×
コナミのアーケードゲーム
2方向レバー+1ボタン
コナミマン
ジェット機
『タイムパイロット』
『ロードファイター』
『ファイナライザー』
『サーカスチャーリー』

×
×
×
コナミのアーケードゲーム
2方向レバー+2ボタン
コナミマン
ジェット機
『タイムパイロット』
『ロードファイター』
『スクランブル』
『サーカスチャーリー』
×

×
×
コナミのアーケードゲーム
8方向レバー+3ボタン
超音速ヘリ「トム・タイガー」
戦闘機「ジェリー・マウス」
『タイムパイロット』
『A-JAX』
『スクランブル』
『ギャラクティックウォリァーズ』
×

×
×
コナミのアーケードゲーム
1980年に発売
UFO
燃料が切れると自機が墜落する
『ジャングラー』
『Qバート』
『ジャイラス』
『スクランブル』
×
×
×
コナミのアーケードゲーム
1983年に発売
不死鳥
原始人
『ロックンロープ』
『Qバート』
『ジャイラス』
『スクランブル』

×
×
×
コナミのアーケードゲーム
ベルトスクロール型のACゲーム
舞台はシカゴ
2人用と4人用の2種類の筐体
『サンセットライダーズ』
『クライムファイターズ』
『サイレントスコープ』
『バイオレントストーム』
×

×
×
横スクロールシューティング
2人同時プレイが可能
惑星イースクウェア
フリントロック
『フラックアタック』
『A-JAX』
『サンダークロス』
『ゼクセクス』
×
×
×
横スクロールシューティング
バルカン
2人同時プレイが可能
オプションコントロールボタン
『フラックアタック』
『A-JAX』
『サンダークロス』
『トライゴン』
×
×

×
2Dステージと3Dステージ
スーパーウェポン
バルカン
オプション
『トライゴン』
『A-JAX』
『サンダークロス』
『ゼクセクス』
×

×
×
コナミのアーケードゲーム
32人同時プレイが可能
『ラブプラス』と連動
メダルゲーム
『麻雀格闘倶楽部ultimate version』
『ロードファイターズ』
『グランドクロスクロニクル』
『エターナルナイツ4』
×
×

×
コナミのアーケードゲーム
操作は全てタッチパネル方式
e-AMUSEMENT PASSを使用可能
全国オンライン対戦麻雀ゲーム
『麻雀格闘倶楽部ultimate version』
『ロードファイターズ』
『グランドクロスクロニクル』
『エターナルナイツ4』

×
×
×
コナミのアーケードゲーム
クエスト
e-AMUSEMENT PASSを使用可能
イントロクイズ
『麻雀格闘倶楽部ultimate version』
『オンガクパラダイス』
『メタルギアアーケード』
『エターナルナイツ4』
×

×
×
コナミのアーケードゲーム
e-AMUSEMENT PASSを使用可能
のぞき穴
3Dドライブゲーム
『オンガクパラダイス』
『ロードファイターズ』
『グランドクロスクロニクル』
『エターナルナイツ4』
×

×
×
コナミのアーケードゲーム
2010年に稼働開始
クエスト
イントロクイズ
『オンガクパラダイス』
『ロードファイターズ』
『メタルギアアーケード』
『エターナルナイツ4』

×
×
×
2010年配信開始
2012年にテレビアニメ化
キラ秘宝
ヒロイン&イケメン武将
『プロ野球ドリームナイン』
『秘書コレクション』
『戦国コレクション』
『ワールドサッカーコレクション』
×
×

×
2010年配信開始
カードバトルゲームの先駆け
登場モンスターは5千種以上
ドラゴニア王国が舞台
『クローズ×WORST』
『秘書コレクション』
『戦国コレクション』
『ドラゴンコレクション』
×
×
×
2011年配信開始
プレイヤー間でチーム対戦が可能
人気漫画をゲーム化
タイマンバトル
『ドラゴンコレクション』
『クローズ×WORST』
『戦国コレクション』
『ワールドサッカーコレクション』
×

×
×
2011年配信開始
作戦カード
実写の選手カードでプレイ可能
本物のプロ野球速報を配信
『ドラゴンコレクション』
『プロ野球ドリームナイン』
『戦国コレクション』
『ワールドサッカーコレクション』
×

×
×
小島秀夫の代表作
1987年に第1作が登場
ステルスゲーム
主人公はソリッド・スネーク
『メタルギア』
『ポリスノーツ』
『スナッチャー』
『ZONE OF THE ENDERS』

×
×
×
小島秀夫の代表作
アドベンチャーゲーム
主人公はジョナサン・イングラム
スペースコロニーが舞台
『メタルギア』
『ポリスノーツ』
『スナッチャー』
『ZONE OF THE ENDERS』
×

×
×
コナミの音楽ゲーム
1998年より稼動開始
9個のボタンで演奏
ミミとニャミ
『ダンスダンスレボリューション』
『ギターフリークス』
『ビートマニア』
『ポップンミュージック』
×
×
×
コナミの音楽ゲーム
1997年より稼動開始
5個の鍵盤型ボタンで演奏
ターンテーブル
『キーボードマニア』
『ギターフリークス』
『ビートマニア』
『ポップンミュージック』
×
×

×
コナミの『BEMANI』シリーズ
赤と青
対戦
オブジェクトを跳ね返して遊ぶ
『SOUND VOLTEX BOOTH』
『GITADORA』
『REFLEC BEAT』
『jubeat』
×
×

×
コナミの『BEMANI』シリーズ
アピールカード
赤と青
アナログデバイス
『SOUND VOLTEX BOOTH』
『GITADORA』
『REFLEC BEAT』
『jubeat』

×
×
×
コナミの『BEMANI』シリーズ
筐体にバッグ置き場がある
白が基調の筐体デザイン
ボタン操作なしで踊れる
『SOUND VOLTEX BOOTH』
『GITADORA』
『DanceEvolution ARCADE』
『jubeat』
×
×

×
プレイステーション用ソフト
初回版は音楽CDを同梱
主人公はアルカード
シリーズ初のアクションADV
『悪魔城ドラキュラ黙示録』
『悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲』
『悪魔城年代記』
『悪魔城ドラキュラ黙示録外伝』
×
×
×
1周9ステージ
ゴーファー
ボスラッシュステージ
6種類のビックバイパー
『グラディウスⅣ』
『グラディウス』
『グラディウスIII』
『グラディウスV』

×
×
×
都電と都バスでラッピング広告
史上初のゲームファンドが話題に
ZARDが主題歌を歌った
キャラクターは全て3D
『ときめきメモリアル』
『ときめきメモリアルGirl's Side』
『ときめきメモリアル3』
『ときめきメモリアル2』
×
×

×
PSP用ゲーム
ソリッド・スネーク
ピュタゴラス
カードゲーム
『メタルギアソリッド2』
『メタルギアアシッド』
『メタルギアソリッド3』
『メタルギアゴーストバベル』
×

×
×
PS2用ゲーム
ソリッド・スネーク
タンカー編とプラント編
副題は『サンズ オブ リバティ』
『メタルギアソリッド2』
『メタルギアアシッド』
『メタルギアソリッド ポータブルOPS』
『メタルギアゴーストバベル』

×
×
×
PS2用ゲーム
ネイキッド・スネーク
ソビエト連邦
副題は『スネークイーター』
『メタルギアソリッド2』
『メタルギアアシッド』
『メタルギアソリッド ポータブルOPS』
『メタルギアソリッド3』
×
×
×
ネイキッド・スネーク
敵兵を捕らえて味方にする
PSP用ゲーム
最大6人での対戦が可能
『メタルギアソリッド2』
『メタルギアアシッド』
『メタルギアソリッド ポータブルOPS』
『メタルギアゴーストバベル』
×
×

×
コナミが2002年に発売
VRミッション
スネークテイルズ
6種類の難易度設定
『メタルギアソリッドインテグラル』
『メタルギアサヴァイヴ』
『メタルギアアシッド』
『メタルギアソリッド2サブスタンス』
×
×
×
コナミが2018年に発売
主人公は通称キャプテン
ベースキャンプ
ワンダラー、ボマー、トラッカー
『メタルギアソリッドインテグラル』
『メタルギアサヴァイヴ』
『メタルギアアシッド』
『メタルギアソリッド2サブスタンス』
×

×
×
ダンボール
タバコ
ケチャップ
時限爆弾
『メタルギアソリッド2』
『メタルギソリッド』
『メタルギアソリッド3』
『メタルギア』
×

×
×
『beatmania IIDX』シリーズ
ビートポイントシステムを搭載
新曲『Sence』が初登場
隠し曲『THE SAFARI』
『beatmania IIDX 2nd style』
『beatmania IIDX 3rd style』
『beatmania IIDX 5th style』
『beatmania IIDX 4th style』
×

×
×
『Free Flyer』
『Challenger 1985』
『Blank Mask』
『Beak Bank』
『グラディウス』
『ツインビー』
『パロディウス』
『沙羅曼蛇』

×
×
×
『コナミワイワイワールド』
キックで攻撃
パチンコも使用可能
『グーニーズ』の主人公
コナミレディ
シモン
フウマ
マイキー
×
×
×
『コナミワイワイワールド』
キックで攻撃
ヒートガンも使用可能
主人公のパートナー
コナミレディ
コナミマン
フウマ
マイキー

×
×
×
『オトメディウス』の戦闘騎
D-バーストはスプレットボム
エリュー・トロンが搭乗
『沙羅曼蛇』にも登場
クセル=バイパー
ロードブリティッシュ
メタリオン
ビックバイパー
×

×
×
ファミコン版は倒すと3000点
『グラディウス』では3面に出現
イオンリング
イースター島
触手
マザー
モアイ
ビッグコア
×
×

×
ファミコン版は倒すと3000点
『グラディウス』では3面に出現
チルドを発射して攻撃する
円盤
触手
マザー
モアイ
ゴーレム
×

×
×
「ゴエモン」シリーズに登場
シリーズ第1作目から登場
キセルや小判で敵を攻撃
月代がトレードマーク
おみつ
サスケ
エビス丸
ゴエモン
×
×
×
「ゴエモン」シリーズに登場
シリーズ第1作目から登場
初登場時は町娘
団子
おみつ
サスケ
ゆき姫
ゴエモン

×
×
×
「ゴエモン」シリーズに登場
くノ一
刀やバズーカで敵を攻撃
ロングヘアがトレードマーク
おみつ
サスケ
ゆき姫
ヤエ
×
×

×
「ゴエモン」シリーズに登場
元々は敵キャラ
くないと花火爆弾を使う
からくり忍者
おみつ
サスケ
ゴエモン
ヤエ
×

×
×
『グーニーズ』の隠れキャラ
3面に出現
3面から5面にワープができる
特定の場所でジャンプ力がアップ
ヘルメット
ハイパーシューズ
ヘッドフォン
防水服
×

×
×
『幻想水滸伝』の登場人物
大工組みチーム
宿星は地理星
「じじいと呼ぶな」
テンプルトン
ユーゴ
カマンドール
セルゲイ
×
×

×
『サイレントヒル』のモンスター
下水道に出現
引っ掻き攻撃
水中や天井に隠れている
stalker
hunged scratcher
mumber
bloodsucker
×

×
×
『ツインビー』の敵キャラクター
1面に出現
反転する瞬間に弾を撃つ
野菜をモチーフにしたデザイン
ナッピー
サークレイス
グラパー
ラシャール

×
×
×
『ツインビー』の敵キャラクター
自機の真横から体当たり攻撃
3面に出現
カニをモチーフにしたデザイン
スプールン
サークレイス
グラパー
ラシャール
×
×

×
『ツインビー』の敵キャラクター
ハサミをモチーフにしたデザイン
4面に出現
回転しながら弾を撃って攻撃
スプールン
サークレイス
グラパー
ラシャール
×
×
×
『ときめきメモリアル』
スリーサイズは83・56・84
趣味は音楽鑑賞
本作のメインヒロイン
藤崎詩織
朝比奈夕子
早乙女優美
如月美緒

×
×
×
『ときめきメモリアル』
スリーサイズは80・59・82
趣味は読書
メガネと着物がトレードマーク
片桐彩子
朝比奈夕子
早乙女優美
如月美緒
×
×
×
『ときめきメモリアル』
スリーサイズは90・60・88
趣味はウィンドーショッピング
校内にとりまきの男子が多数存在
片桐彩子
朝比奈夕子
早乙女優美
片桐彩子
×
×
×
『ときめきメモリアル2』
主人公の親友
茶道部に所属
日本文化が大好き
(画像:白雪美帆)
(画像:水無月琴子)
(画像:伊集院メイ)
(画像:一文字茜)
×

×
×
『ときめきメモリアル2』
男勝りな性格
勉強は苦手
生徒会長
(画像:寿美幸)
(画像:八重花桜梨)
(画像:赤井ほむら)
(画像:一文字茜)
×
×

×
『ときめきメモリアル2』
主人公の幼なじみ
陸上部に所属
左目の下に泣きぼくろがある
(画像:陽ノ下光)
(画像:水無月琴子)
(画像:一文字茜)
(画像:伊集院メイ)

×
×
×
『ときメモGirl's Side』
声を演じたのは石田彰
部活は園芸部
開業医の一人息子
守村桜弥
蒼樹千晴
日比谷渉
氷室零一

×
×
×
『ときメモGirl's Side』
声を演じたのは子安武人
趣味はホラー映画の鑑賞
主人公の担当の先生
守村桜弥
蒼樹千晴
葉月珪
氷室零一
×
×
×
『ときメモGirl's Side』
声を演じたのは檜山修之
ストレートな性格
部活はバスケ部
姫条まどか
蒼樹千晴
葉月珪
鈴鹿和馬
×
×
×
『パロディウスだ!』の自機
ロケットパンチ
テイルガン
フォースフィールド
ビックバイパー
タコ
ツインビー
ペン太郎
×
×

×
『パロディウスだ!』の自機
2WAYミサイル
テイルガン
タコツボ型シールド
ビックバイパー
タコ
ツインビー
ペン太郎
×

×
×
『パロディウスだ!』の自機
シールド
レーザー
『グラディウス』で初登場
ビックバイパー
タコ
ツインビー
ペン太郎

×
×
×
『パロディウスだ!』の自機
バブル型シールド
スプレッドガン
『けっきょく南極大冒険』
ビックバイパー
タコ
ツインビー
ペン太郎
×
×
×
『パワプロ』シリーズの登場人物
サウスポー
二枚目キャラクター
カイザース
阿畑やすし
矢部明雄
猪狩守
友沢亮
×
×

×
『パワプロ』シリーズの登場人物
二枚目キャラクター
主人公の後輩
サングラス
阿畑やすし
矢部明雄
猪狩守
友沢亮
×
×
×
『パワプロ』シリーズの登場人物
ナックルボール
タコヤキ屋
関西弁
阿畑やすし
矢部明雄
猪狩守
福家花男

×
×
×
『パワプロ』シリーズの登場人物
彼女にするとデートができる
巨体がトレードマーク
メガネをかけている
姫野カレン
早川あおい
根霧蘭
加藤京子

×
×
×
『パワプロ』シリーズの登場人物
秘書
彼女にするとデートができる
看護婦
姫野カレン
早川あおい
根霧蘭
加藤京子
×
×
×
『メタルギア』シリーズに登場
兵器開発の天才
ソリダス・スネークの親友
愛称は「オタコン」
ハル・エメリッヒ
オセロット
ゼロ少佐
ロイ・キャンベル

×
×
×
『メタルギア』シリーズに登場
本名は「デイヴィッド・オウ」
イギリス人
スネークの上官
ハル・エメリッヒ
ビッグ・ボス
ゼロ少佐
グレイ・フォックス
×
×

×
ペドロヴィッチ博士が開発
ザンジーバーランド蜂起
グレイ・フォックスが搭乗
『メタルギア2』
メタルギアTX-55
メタルギア月光
メタルギアRAXA
メタルギア改造D
×
×
×
『メタルギアソリッド3』
コブラ部隊のひとり
使用する武器はパトリオット
「特殊部隊の母」
ザ・ペイン
ジ・エンド
ザ・ボス
ザ・フィアー
×
×

×
オタコンが開発
アームズ・テック社
ステルス核を搭載
『メタルギアソリッド』
メタルギアREX
メタルギア月光
メタルギアRAXA
メタルギアRAY

×
×
×
ゲーム音楽の作曲家
『出たな!!ツインビー』
『幻想水滸伝III』『iV』
『悪魔城ドラキュラ』シリーズ
東野美妃
泉陸奥彦
上原和彦
山根ミチル
×
×
×

[ Ujiの部屋TopQMA問題集トップページQMA検定問題 Top]