[ Ujiの部屋TopQMA問題集トップページQMA検定問題 Top]

QMA問題集/検定問題/囲碁・将棋検定/○×

囲碁・将棋検定/○×
問題
囲碁は日本で生まれたゲームである ×
囲碁で先手が持つ碁石の色は白である ×
囲碁で先手が持つ碁石の色は黒である
囲碁で用いられる碁石一組で、数が多いのは黒石の方である
囲碁で用いられる碁石一組で、数が多いのは白石の方である ×
囲碁で用いられる碁石は黒のほうが小さい ×
囲碁で用いられる碁石は白のほうが小さい
囲碁で使用する盤面に打ってある9つの黒い丸のことを「星」という
囲碁で使用する盤面に打ってある9つの黒い丸のことを「月」という ×
囲碁の七大タイトルのうち最も賞金の額が大きいのは棋聖戦である
囲碁の七大タイトルのうち最も賞金の額が大きいのは碁聖戦である ×
2006年、台湾出身の女性棋士 謝依旻が初代の優勝者となった囲碁の棋戦は春蘭杯である ×
2006年、台湾出身の女性棋士 謝依旻が初代の優勝者となった囲碁の棋戦は若鯉戦である
囲碁の女流棋聖戦を主催している携帯電話の会社はNTTドコモである
囲碁の新人王戦を主催している新聞はしんぶん赤旗である
日本棋院、関西棋院が実施する囲碁の新人王戦における年齢制限は25歳以下である
日本棋院、関西棋院が実施する囲碁の新人王戦における年齢制限は24歳以下である ×
プロの囲碁棋士による棋戦「ペア碁選手権戦」は必ず男女ペアで組まなければならない
作家・遠藤周作が立ち上げた素人囲碁集団の名前は「宇宙機院」である
作家・遠藤周作が立ち上げた素人囲碁集団の名前は「地球機院」である ×
将棋で、史上初めて女流五冠を達成した棋士は里見香奈である
将棋では、取った相手の駒を使うことはできない ×
将棋の棋譜で、「馬」といえば竜馬のことである
将棋の棋譜で、「馬」といえば桂馬のことである ×
将棋の桂馬とチェスのナイトの動きは全く同じである ×
将棋のプロの公式戦で「待った」をすると反則負けになる
日本将棋連盟の公式戦では対戦中相手の後ろに回りこんで将棋盤を見ても良い
日本の将棋のプロの公式戦では全ての対局に記録係がつく
将棋のプロは65歳までで必ず引退しなければならない ×
王将の横に金将や銀将を配置し横からの攻めに強いのを特徴とする将棋の囲いは「美濃囲い」である
王将の横に金将や銀将を配置し横からの攻めに強いのを特徴とする将棋の囲いは「飛騨囲い」である ×
日本の将棋会で、正式に奨励会を経由してプロ棋士になった女性は一人もいない
日本将棋史上初の平成生まれのプロ棋士は稲葉陽である ×
日本将棋史上初の平成生まれのプロ棋士は豊島将之である
2013年11月に渡辺明の竜王10連覇を阻止して新竜王となった将棋の棋士は森内俊之である
中学生でデビューした将棋棋士藤井聡太の師匠である棋士は井上慶太である ×
将棋で、史上初めて女流四冠を達成した棋士は里見香奈である
将棋で、史上初めて女流四冠を達成した棋士は清水市代である ×
2015年1月に将棋の女流棋士として初めて通算600勝を達成した人物は清水市代である ×
2015年1月に将棋の女流棋士として初めて通算600勝を達成した人物は中井広恵である
1937年に行われた「南禅寺の決戦」といえば、坂田三吉と木村義雄の対局である
1937年に行われた「南禅寺の決戦」といえば、坂田三吉と関根金次郎の対局である ×
将棋棋士の加藤一二三九段は公式戦で1239勝以上している
2016年に初の名人位を獲得した将棋棋士・佐藤天彦の愛称は「王子」である ×
2016年に初の名人位を獲得した将棋棋士・佐藤天彦の愛称は「貴族」である
2018年12月に無冠となった将棋棋士の羽生善治が選んだ肩書は「前竜王」である ×
18歳で棋聖のタイトルを獲得した将棋棋士の屋敷伸之は、一度もA級リーグに上がったことがない ×
将棋棋士は・屋敷伸之の棋風は忍者流と呼ばれる
将棋のタイトル戦で日本経済新聞社が主催するのは王座戦である
2012年に始まった、プロ棋士とコンピュータが対戦する将棋の棋戦は「電王戦」である
2012年に始まった、プロ棋士とコンピュータが対戦する将棋の棋戦は「電聖戦」である ×
2019年に行われた将棋のタイトル戦で唯一、王者が防衛に成功したのは棋王戦である
2012年12月に、プロ棋士と将棋ソフトが対戦する「第3回将棋電王戦」の振り駒を行ったのは安倍晋三首相である
2012年12月に、プロ棋士と将棋ソフトが対戦する「第3回将棋電王戦」の振り駒を行ったのは麻生太郎元総理である ×
2013年に開催されたプロ棋士と将棋ソフトによる棋戦「第2回電王戦」で、3勝を挙げ勝ち越したのは将棋ソフトである
2013年に開催されたプロ棋士と将棋ソフトによる棋戦「第2回電王戦」で、3勝を挙げ勝ち越したのはプロ棋士である ×
2014年の第3回将棋電王戦でコンピュータ将棋ソフト相手にプロ棋士は1勝もできなかった ×
女流将棋のタイトル戦マイナビ女子オープンの勝者に与えられる称号は女王である
将棋で、敵の陣地に入って本来の動きとは別の動きをするようになった駒を合駒という ×
「三枚あって詰まぬことなし」といわれる将棋の駒は桂馬である
将棋の女流王将戦の冠企業となっている、宮崎県の酒造メーカーは雲海酒造である ×
将棋の女流王将戦の冠企業となっている、宮崎県の酒造メーカーは霧島酒造である
歌手のダイアナ・ガーネットが2017年に司会を務めて話題になったNHK Eテレノ番組は『囲碁フォーカス』である
歌手のダイアナ・ガーネットが2017年に司会を務めて話題になったNHK Eテレノ番組は『将棋フォーカス』である ×

[ Ujiの部屋TopQMA問題集トップページQMA検定問題 Top]