[ Ujiの部屋TopQMA問題集トップページQMA検定問題 Top]

QMA問題集/検定問題/人体検定/エフェクト

人体検定/エフェクト
問題 文字列 解答
胃の粘膜に無数に並ぶ微細な穴 胃小窩 いしょうか
食べたものが気道に入るのを防ぐ部分です 喉頭蓋 こうとうがい
小腸などの粘膜にある細かい毛のような突起 絨毛 じゅうもう
笑ったときのエクボを作る人間の表情筋です 笑筋 しょうきん
虫歯のことを正しくはこういいます 齲蝕症 うしょくしょう
みのもんたや小倉智昭もかかった病気の名前は「脊柱管○○○」? 狭窄症 きょうさくしょう
脳腫瘍の中で、もっとも悪性度が高いといわれています 膠芽腫 こうがしゅ
「肩関節周囲炎」とも呼ばれます 五十肩 ごじゅうかた
アジア型やエルトール型がある感染症の一種 虎列剌 コレラ
細胞の一部が異常に分裂してできたもの 腫瘍 しゅよう
いわゆる「床ずれ」のことです 褥瘡 じょくそう
手が震えてしまい、字を書くのが困難になる症状のことです 書痙 しょけい
気管支に異常がある際におこるヒューヒューという呼吸音 喘鳴 ぜんめい
ぜいめい
妊娠初期に見られる症状です 悪阻 つわり
国内で報告した医師・大原八郎の名から「大原病」とも呼ばれます 野兎病 やとびょう
風邪をひくと出る「せき」のこと 咳嗽 がいそう
これまでにかかったことのある病気や外傷のことです 既往症 きおうしょう
血液が凝固するときにできる暗赤色の塊です 血餅 けっぺい
X戦写真に問題とおぼしき粒粒が見えることをこういいます? 塩胡椒 しおこしょう
病気を必要以上に騒ぎ立て問題視することです 疾患喧伝 しっかんけんでん
東洋医学の「人体の三要素」とは「血」「気」と何? 津液 しんえき
飲料水などを介して伝染病が流行することです 水系感染 すいけいかんせん
コデインなど、せきを止めるための薬のこと 鎮咳剤 ちんがいざい
1915年に稲田龍吉と共にワイル病の病原体を発見 井戸泰 いどゆたか
脳動脈瘤のクリッピング手術で知られるスーパードクター 上山博康 うえやまひろやす
著書に『実地看護法』がある日本のナースの草分け的存在 大関和 おおぜきちか
明治時代に胃腸病研究会を創立して初代会長となった内科医 長与称吉 ながよしょうきち
アルツハイマー病研究の第一人者として知られた医学者です 西本征夫 にしもといくお
1968年に日本初の心臓移植手術を行った外科医です 和田寿郎 わだじゅろう

[ Ujiの部屋TopQMA問題集トップページQMA検定問題 Top]