[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]
宇宙・天文検定/スロット | ||
---|---|---|
問題 | 解答 | |
木星の衛星の中で最も大きいものは? (4文字) | ガニメデ | |
現在までに発見されている木星の衛星の中でガニメデ、カリストに次いで3番目に大きいのは? (2文字) | イオ | |
現在までに発見されている土星の衛星の中でタイタンに次いで2番目に大きいのは? (2文字) | レア | |
1899年にアメリカの天文学者ピッカリングが発見した土星の自転と逆方向に公転する衛星は○○○○? (4文字) | フェーベ | |
1851年、イギリスの天文学者ラッセルが、第一衛星アリエルと共に発見した天王星の衛星は? (6文字) | ウンブリエル | |
「準惑星」というカテゴリーができる原因となった、冥王星型天体の一つは? (3文字) | エリス | |
次は2061年に地球に再接近すると考えられているイギリスの天文学者の名前が付いた彗星は○○○彗星? (3文字) | ハレー | |
1786年にフランスの天文学者ピエール・メシャンによって発見された、約3.3年の周期で公転する彗星は「○○○彗星」? (3文字) | エンケ | |
1843年にそれを発見したフランスの天文学者の名が付いた約7.5年の周期で公転する彗星は「○○○彗星」? (3文字) | フェイ | |
だまし絵で有名なオランダの画家エッシャーを記念した小惑星「エッシャー」の小惑星番号は? (4文字) | 4444 | |
コンサドーレ札幌を記念した小惑星「コンサドーレ」の小惑星番号は? (4文字) | 7777 | |
超新星爆発の残骸である「かに星雲」があるのは○○○座? (3文字) | おうし | |
いて座にある、太陽の200万倍以上明るい星は○○○○星? (4文字) | ピストル | |
プレアデス星団に続いて見えることからアラビア語で「後に続くもの」という意味がある、おうし座のアルファ星は? (6文字) | アルデバラン | |
おうし座のプレアデス星団で最も明るい星は? (6文字) | アルシオーネ | |
二等星で最も明るいおおいぬ座の星は? (4文字) | アダーラ | |
アラビア語で「重さ」を意味するおおいぬ座δ星とはと座β星に共通する名前は? (4文字) | ウェズン | |
北斗七星のひしゃくの柄の先端にある、おおぐま座のη星は? (6文字) | ベネトナシュ | |
日本では「真珠星」とも呼ばれるおとめ座のアルファ星は? (3文字) | スピカ | |
おおいぬ座のシリウス、こいぬ座のプロキオンと「冬の大三角形」を構成するオリオン座のアルファ星は? (6文字) | ベテルギウス | |
日本では「源氏星」とも呼ばれる オリオン座のアルファ星は? (3文字) | リゲル | |
ラテン語で「真珠」という意味の かんむり座のアルファ星は? (3文字) | ゲンマ | |
「小さな雌ヤギ」という意味のぎょしゃ座のアルファ星は? (3文字) | カペラ | |
アラビア語で「御者の肩」という意味の名を持つ、ぎょしゃ座のβ星は? (6文字) | メンカリナン | |
その名前には「不思議なもの」という意味がある、くじら座にある有名な変光星は? (2文字) | ミラ | |
アラビア語で「大地」という意味の名を持つケンタウルス座のβ星は? (3文字) | ハダル | |
シリウス、ベテルギウスと「冬の大三角形」を構成するこいぬ座のアルファ星は? (5文字) | プロキオン | |
日本では「織女星」とも呼ばれること座のアルファ星は? (2文字) | ベガ | |
アラビア語で「さそり」という意味がある、さそり座のベータ星は? (4文字) | アクラブ | |
ギリシャ語で「船」という意味の名を持つ、とも座で一番明るい星は? (3文字) | ナオス | |
アラビア語で「尾」という意味のはくちょう座のアルファ星は? (3文字) | デネブ | |
ふたご座のα星はカストル、ベータ星はポルックスですがガンマ星は? (4文字) | アルヘナ | |
みなみじゅうじ星で最も明るい星は? (6文字) | アクルックス | |
みなみじゅうじ座で2番めに明るい星は? (6文字) | ベクルックス | |
別名を「ベクルックス」というみなみじゅうじ座のβ星は? (3文字) | ミモザ | |
アラビア語で「矢」を意味することばに由来するや座のアルファ星は? (3文字) | シャム | |
太陽を除くとシリウスに次いで全天で2番目に明るい恒星であるりゅうこつ座のアルファ星は? (5文字) | カノープス | |
「チャールズ王の心臓」という言葉がある、りょうけん座のアルファ星は? (5文字) | コルカロリ | |
19世紀交換に発見されたオリオン座にある暗黒星雲は○○星雲? (2文字) | 馬頭 | |
別名を「がいこつ星雲」ともいう いっかくじゅう座にある散光星雲は「○○星雲」? (2文字) | ばら | |
超新星の爆発後に残った中性子星がその正体と考えられている電波やX線を周期的に規則正しく放射している天体は? (3文字) | パルサー | |
「宇宙に恒星が無限に散らばっているなら、天は夜でも明るいはずである」という有名な考え方は「○○○○○のパラドックス」? (5文字) | オルバース | |
数百年前に分裂した一つの巨大な彗星の破片だと考えられている近日点が太陽に極めて近い軌道を持つ彗星群は「○○○○群」? (4文字) | クロイツ | |
宇宙空間のゴミが増え過ぎると新たなゴミを生み、飛行すら困難になるという懸念のことを○○○○・シンドローム? (4文字) | ケスラー | |
土星のプロメテウスのようにその重力により惑星の「輪」をくっきりと保つ働きをもつ衛星を「○○○○○衛星」という? (5文字) | シェパード | |
英語では「ニュートロンスター」という、星の晩年にあたる超高密度の天体は○○○星? (3文字) | 中性子 | |
「準恒星状天体」の略称からきている、クエーサーのアルファベット3文字による略称は? (3文字) | QSO | |
「Quasi-Stellar Object」の略とのこと。 | ||
ダークマターの有力候補である重力と「弱い力」とのみ相互作用する未発見の素粒子は? (4文字) | WIMP | |
「Weakly Interacting Massive Particles)」の略とのこと。 | ||
宇宙航空研究開発機構JAXAが2010年5月に打ち上げた金星探査機は? (4文字) | あかつき | |
1989年2月に打ち上げられたJAXAが運用するオーロラ観測衛星の愛称は? (4文字) | あけぼの | |
1986年8月に打ち上げられたJAXAが運用する測地実験衛星の愛称は? (4文字) | あじさい | |
2009年に打ち上げられたJAXAが運用する温室効果ガス観測技術衛星の愛称は? (3文字) | いぶき | |
1976年にN-1ロケットで打ち上げられた日本の「電離層観測衛星」は○○1号? (2文字) | うめ | |
2007年に宇宙航空研究開発機構(JAXA)によって打ち上げられたNHKのハイビジョンカメラを搭載した月探査衛星は? (3文字) | かぐや | |
日本の「技術試験衛星」の通称は? (2文字) | きく | |
2005年7月に打ち上げられたJAXAが運用するX線天文衛星の愛称は? (3文字) | すざく | |
2010年に「あかつき」と相乗りで打ち上げられた、鹿児島大学と地元企業が共同で開発した超小型衛星は? (3文字) | ハヤト | |
2003年に小惑星イトカワの土を採取するために打ち上げられ2010年6月に地球に帰還した小惑星探査機は? (4文字) | はやぶさ | |
1990年にJAXAによって打ち上げられた日本初の月探査機の名前は? (3文字) | ひてん | |
2005年8月に打ち上げられたJAXAが運用する小型技術実証衛星の愛称は? (4文字) | れいめい | |
官民共同での開発が予定されたが2009年の事業仕分けの結果を受け計画が中止されたのは「○○ロケット」? (アルファベット 2文字) | GX | |
アメリカの有人宇宙飛行計画アポロ計画で、打ち上げに用いられたロケットの名称は? (4文字) | サターン | |
1972年に打ち上げられ初めて木星の接近観測に成功したアメリカの惑星探査機は○○○○○10号? (5文字) | バイオニア | |
1975年に打ち上げられ 翌年7月に火星に軟着陸したアメリカの火星探査機は○○○○○1号? (5文字) | バイキング | |
1977年に打ち上げられた2機の無人宇宙探査機が活躍したNASAの太陽系の外惑星探索計画は「○○○○○計画」? (5文字) | ボイジャー | |
太陽系外で地球に似た惑星を探すのを目的に2009年3月に打ち上げられた、NASAの宇宙探索機は? (4文字) | ケプラー | |
金星を探査するために1989年にNASAが打ち上げた惑星探査機は? (4文字) | マゼラン | |
木星を探査するために2011年にNASAが打ち上げた惑星探査機は? (4文字) | ジュノー | |
ロシア語で「世界」という意味の1986年2月に打ち上げられた旧ソ連の宇宙ステーションは? (3文字) | ミール | |
韓国の「羅老号」を実験台にしたロシアが開発中のロケットは? (4文字) | アンガラ | |
1988年に無人での地球軌道周回飛行から自動着陸を成功させた「ソ連版スペースシャトル」と呼ばれた宇宙船の名前は? (3文字) | ブラン | |
1962年から1973年にかけて7号まで打ち上げられた旧ソ連のかつての火星探査計画といえば○○○計画? (3文字) | マルス | |
16号まで打ち上げられた旧ソ連のかつての金星探査計画といえば○○○計画? (3文字) | ベネラ | |
イタリア語で「次世代ヨーロッパ輸送機」という意味の頭文字を取った、欧州宇宙機関の低価格ロケットは? (4文字) | CSTS | |
「Crew Space Transportation System」の略である。 | ||
中国初の人工衛星「東方紅1号」の打ち上げにも用いられた、中国の人工衛星打ち上げロケット1号機は「○○1号」? (2文字) | 長征 | |
2003年10月に中国が有人軌道飛行に初めて成功したときに用いた宇宙船は「○○5号」? (2文字) | 神舟 | |
2011年9月に打ち上げられた中国初の小型宇宙実験室は「○○1号」? (2文字) | 天宮 | |
「天頂」という意味の名を持つウクライナの人工打ち上げロケットは (4文字) | ゼニット | |
ロシア語で「海ワシ」を意味する旧ソ連で開発された上下一体型の宇宙服は「○○○○宇宙服」? (4文字) | オーラン | |
他国の人工衛星を攻撃するための人工衛星を「○○○衛星」という? (3文字) | キラー | |
ハワイのマウナケア山頂のすばる望遠鏡の隣にあるアメリカの10メートル級天体望遠鏡は○○○望遠鏡? (3文字) | ケック | |
恒星全体を球殻状に包み込む理論上の構造物のことを提唱した物理学者の名前から「○○○○球」という? (4文字) | ダイソン | |
日本のスーパーカミオカンデという実験施設は、宇宙から降り注ぐ何の検出装置? (6文字) | ニュートリノ | |
鹿児島県にあるJAXAのロケット打ち上げ施設は種子島宇宙センターと○○○宇宙空間観測所? (3文字) | 内之浦 | |
アメリカの工学者ロバート・ゴダードが最初の液体燃料ロケットを打ち上げたマサチューセッツ州の町は? (5文字) | オーバーン | |
2010年には小惑星探査機はやぶさのカプセル着陸地点にもなったオーストラリアにあるロケット打ち上げ施設は○○○○試験場? (4文字) | ウーメラ | |
アメリカ発の有人宇宙飛行計画マーキュリー計画で、1961年にフリーダム7に搭乗し弾道飛行に成功した宇宙飛行士は? (5文字) | シェパード | |
引退後はノアの箱舟探しに奔走している、アポロ15号で月面に降り立った飛行士はジェームズ・○○○○○? (5文字) | アーウィン | |
現在までのところ、月面に降り立った最後の人類であるアポロ17号の船長はユージン・○○○○? (4文字) | サーナン | |
1965年、ボスホート2号に搭乗し人類史上初の宇宙遊泳を行ったロシアの飛行士はアレクセイ・○○○○○? (5文字) | レオーノフ | |
1962年にボストーク3号に乗り史上初の宇宙からのテレビ中継をした人物で、女性初の宇宙飛行士テレシコワと結婚したのは? (5文字) | ニコラエフ | |
1961年にボストーク1号に搭乗し、人類初の宇宙飛行に成功さいた旧ソ連の宇宙飛行士はユーリイ・○○○○○ (5文字) | ガガーリン | |
1963年にボストーク6号に搭乗し女性初の宇宙飛行士となったのはワレンチナ・○○○○○ (5文字) | テレシコワ | |
日本で最も多くの超新星を発見している、山形県の世界的アマチュア天文家は? (4文字) | 板垣公一 | |
日本人で初めて国際天文学連合の会長に就任した天文学者で人工衛星の軌道を割り出す式にその名を残すのは? (4文字) | 古在由秀 | |
ナツメ社の『図解雑学』シリーズや、『なっとくする宇宙論』などの明快な著書で知られる宇宙物理学者は? (5文字) | 二間瀬敏史 | |
6500万年前に小惑星のような天体が地球に激突して多数の生命が絶滅したという仮設を1980年に発表した親子は○○○○○親子? (5文字) | アルバレズ | |
ジャコビニ流星群の母天体となる彗星に、ジャコビニと共に名を残す、この彗星の再発見者はエルンスト・○○○○ (4文字) | ツィナー | |
小説『コスモス』『コンタクト』でも有名な、NASAの指導的役割を果たしたアメリカの天文学者はカール・○○○○? (4文字) | セーガン | |
小惑星番号5番のアストラエアや6番のヘーベを発見したドイツのアマチュア天文家はカール・○○○? (3文字) | ヘンケ | |
自作の望遠鏡を用いて土星の環を発見したことでも知られるオランダの物理学者はクリスティアーン・○○○○○ (5文字) | ホイヘンス | |
17世紀に世界初の実用的な反射望遠鏡を発明したスコットランドの天文学者はジェームズ・○○○○○? (5文字) | グレゴリー | |
天王星の衛星ミランダと海王星の衛星ネレイドを発見したアメリカの天文学者はジェラルド・○○○○? (4文字) | カイパー | |
レア、イアペトゥスなど土星の4つの衛星を発見したイタリア出身の天文学者はジョバンニ・○○○○○ (5文字) | カッシーニ | |
1919年、国際天文学連合(IAU)を設立して初代会長になったフランスの天文学者はパンジャマン・○○○○ (4文字) | バイヨー | |
1960年に地球外生命を探す「オズマ計画」を実行したアメリカの天文学者はフランク・○○○○? (4文字) | ドレイク | |
天文計算と観測によって、未発見だった海王星の存在を予言した19世紀のフランスの天文学者はユルバン・○○○○○ (5文字) | ルヴェリエ | |
惑星の運動に関する三つの法則に名を残すドイツの自然哲学者はヨハネス・○○○○? (4文字) | ケプラー | |
「ゆり座」や「おうこつ座」を設けたフランスの天文学者は? (4文字) | ロワーエ | |
1731年に創設された、イギリスの王立天文学会が贈っている世界最古である天文学の賞は○○○・メダル (3文字) | コプリ | |
古代ギリシャの天文学者・プトレマイオスが著した天動説に基づく宇宙論を確立した天文学書は? (6文字) | アルマゲスト | |
ギリシャ神話の月の女神にちなむ月周回衛星「かぐや」を柱としたJAXAの月探査計画は「○○○○計画」? (4文字) | セレーネ | |
1960年代に行われた二人乗りの宇宙船を用いたアメリカの有人宇宙飛行計画は「○○○○計画」? (4文字) | ジェミニ |
[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]