[ Ujiの部屋TopQMA問題集トップページQMA検定問題 Top]

QMA問題集/検定問題/科学史検定/○×

科学史検定/○×
問題
特殊相対性理論と一般相対性理論のうち、先に発表されたのは一般相対性理論である ×
特殊相対性理論と一般相対性理論のうち、先に発表されたのは特殊相対性理論である
発見者の名前がついたクエン酸回路の別名はクレブス回路である
1851年にフーコーが振り子を使って証明したのは地球の自転である
1851年にフーコーが振り子を使って証明したのは地球の公転である ×
1980年に大佛次郎賞を受賞した『物理学とは何だろうか』の著者は朝永振一郎である
アルゴンの発見をきっかけとした諸研究により、1904年のノーベル化学賞を受賞した科学者はウィリアム・ラムゼーである
アルゴンの発見をきっかけとした諸研究により、1904年のノーベル化学賞を受賞した科学者はレイリー卿である ×
アルゴンの発見をきっかけとした諸研究により、1904年のノーベル物理学賞を受賞した科学者はウィリアム・ラムゼーである ×
アルゴンの発見をきっかけとした諸研究により、1904年のノーベル物理学賞を受賞した科学者はレイリー卿である
キャベンディッシュが発見した気体に「Hydrogen(水素)」と命名した科学者はシェーレである ×
キャベンディッシュが発見した気体に「Hydrogen(水素)」と命名した科学者はラボアジェである
熱力学の世界にエントロピーの概念を導入した科学者はクロード・シャノンである ×
熱力学の世界にエントロピーの概念を導入した科学者はルドルフ・クラウジウスである
1640年に、反射音を利用して音の速度を測定したことで知られるフランス人はマラン・メルセンヌである
1640年に、反射音を利用して音の速度を測定したことで知られるフランス人はアルマン・フィゾーである ×
元素を文字で表すようにし元素記号の基礎を築いたのはメンデレーエフである ×
元素を文字で表すようにし元素記号の基礎を築いたのはベルセリウスである
電磁誘導の法則を発見したイギリスの物理学者はマイケル・ファラデーである ×
万有引力を発見したのはアルキメデスである ×
万有引力を発見したのはニュートンである
ガリレオ・ガリレイが発見した「振り子の等時性」を利用し振り子時計を発明した物理学者はホイヘンスである
ガリレオ・ガリレイが発見した「振り子の等時性」を利用し振り子時計を発明した物理学者はフーコーである ×
1849年に、地上で初めて光の速度を測定したことで知られるフランス人はマラン・メルセンヌである ×
1849年に、地上で初めて光の速度を測定したことで知られるフランス人はアルマン・フィゾーである
フライパン表面の加工でおなじみのテフロンを発見した化学者はプランケットである
フライパン表面の加工でおなじみのテフロンを発見した化学者はラングミュアである ×
飛行機を発明したライト兄弟で初飛行を遂げたのは弟の方である
飛行機を発明したライト兄弟で初飛行を遂げたのは兄の方である ×
避雷針を発見したアメリカ人はフランクリンである
避雷針を発見したアメリカ人はルーズベルトである ×
ガリレオ・ガリレイが発見した「振り子の等時性」を利用し振り子時計を発明した物理学者はホイヘンスである
ガリレオ・ガリレイが発見した「振り子の等時性」を利用し振り子時計を発明した物理学者はフーコーである ×
「酵素(enzyme)」という言葉を考案したドイツの生理学者はウィルヘルム・キューネである
ノーベル化学賞を2度受賞した人物がいる
ノーベル化学賞を3度受賞した人物がいる ×
ノーベル物理学賞を3度受賞した人物がいる ×
ノーベル化学賞には日本人の受賞者はいますが中国人の受賞者もいる ×
ノーベル賞受賞者の湯川秀樹と朝永振一郎は大学で同級生だった
ボイル・シャルルの法則に名前を残すボイルとシャルルは同じ国の化学者である ×
X線の発見者・レントゲンが受賞したノーベル賞は生理学・医学賞である ×
X線の発見者・レントゲンが受賞したノーベル賞は物理学賞である
1947年、オッペンハイマーらを座長として「量子力学の基礎」をテーマに開かれたのはコニーアイランド会議である ×
1947年、オッペンハイマーらを座長として「量子力学の基礎」をテーマに開かれたのはシェルターアイランド会議である
科学者などに贈られる「ウルフ賞」を運営するのはイスラエルの財団である
科学者などに贈られる「ウルフ賞」を運営するのはエジプトの財団である ×

[ Ujiの部屋TopQMA問題集トップページQMA検定問題 Top]