[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]
北海道・東北検定/パネル | ||
---|---|---|
問題 | パネル | 解答 |
「北海道の木」に指定されている植物は? | ジマキハリ ツゾナスエ |
エゾマツ |
アイヌ語で「砂のたくさんある沢」という意味の言葉が語源である北海道の都市は? | 市志小野内 良富牧苫歌 |
歌志内市 |
2006年3月、静内町と三石町の合併によって誕生した、競走馬の生産地として有名な北海道の町は○○○○町? | 新かめ浦む 河だの冠ひ |
新ひだか |
アイヌ語で「臭う炎」という意味の言葉が語源である北海道の都市は? | 市志小野内 良富牧苫歌 |
富良野市 |
ニューヨークと同じ北緯40度40分にあることから本物の4分の1の大きさの自由の女神が建つ、青森県で人口最大の町は○○○○町? | あらしおと せかまいん |
おいらせ |
俳人・松尾芭蕉が訪れた象潟(きさかた)がある秋田県にあるひらがなの名前の都市といえば○○○市? | くにほか づのなみ |
にかほ |
標高810mと低いものの厳しい気候条件と特殊な地質から高山植物の宝庫となっている北海道様似町にある山は? | ベツヌ岳ア ポンリイク |
アポイ岳 |
1943年から1945年までの活動によって畑のあった土地から突如誕生した、北海道壮瞥町にある寄生火山は? | 平岳高和新 明治成昭山 |
昭和新山 |
「葦原を流れる川」という意味のアイヌ語に由来する日本最北の湿原を抱える北海道の原野は○○○○原野? | ベルロハン ツシブトサ |
サロベツ |
北海道清里町の山奥にある周囲220mの小さな池で、近くの摩周湖からの伏流水が噴出し不思議な景観を見せるのは? | 石神井子湖 上の川池山 |
神の子池 |
北海道・登別のクマ牧場の近辺に位置する、水質が日本一といわれ摩周湖に次いで透明度が高いカルデラ湖は○○○○湖? | ロラタマナ インックシ |
クッタラ |
世界遺産の白神山地にある落差約80mという青森県有数の規模を誇る大型の滝は「○○○○の滝」? | しでくろつ いえんまれ |
くろくま |
高村光太郎の彫刻『乙女の像』が立っている東北地方の湖は? | 田苗猪湖浦 十霞和代沢 |
十和田湖 |
青森県と秋田県の堺にあり奥入瀬川の水源となっているカルデラ湖は? | 猪苗田代十 八甲和沢湖 |
十和田湖 |
つららの太さを測ってその年の米の作柄を占うことで知られる岩手県花巻市石鳥谷町にある滝の名前は「○○○滝」? | まろやい たかしん |
たろし |
宮城県気仙沼市沖合の大島にある浜で、明治時代に日本最初の鳴き砂として報告されたことで有名なのは? | 九浜厚十鳴 摩典引海八 |
十八成浜 |
別名を「天鏡湖」という安積疎水の水源として有名な福島県の湖は○○○湖? | 瀬尾代苗 猪川野小 |
猪苗代 |
真冬のオホーツク海を航行する流氷観光の砕氷船で、網走港を発着するのは「○○○○」? | らおリンー んガトろコ |
おーろら |
真冬のオホーツク海を航行する流氷観光の砕氷船で、網走港を発着するのは「おーろら」ですが 紋別港を発着するのは「○○○○号2」? |
らおリンー んガトろコ |
ガリンコ |
2012年4月にオープンした日本で最も北にあるJRの駅・JR稚内駅の駅ビルは? | ネーブオタ ゼラカソキ |
キタカラ |
1988年に開港した北海道の空の玄関口といえば○○○空港? | 珠国歳新 千北際丘 |
新千歳 |
(画像あり) 2005年に函館にオープンしたこの屋台村は? | 横丁町門角 函昭館大和 |
大門横丁 |
北海道札幌市にあるドーム型全天候型多目的施設札幌コミュニティードームの愛称は? | ラーンタム さつやちど |
つどーむ |
土産物のクッキーで有名な、1898年に北海道の函館市に創設された、日本初の女子修道院は○○○○○○修道院? | オバマスラ クピトヌチ |
トラピスチヌ |
生キャラメルが特に有名なタレントの田中義剛が経営する北海道の牧場は? | 勝場愛田花 牧畑十夢中 |
花畑牧場 |
JRの旭川駅前にある1972年に誕生した日本最初の恒久的な歩行者天国といえば○○○○○公園? | 買交行平和 由物昭自通 |
平和通買物 |
青森港に臨む三角形のフォルムで知られる「青森県観光物産館」の愛称は? | ドセムパア キンオリス |
アスパム |
青森港に臨む三角形のフォルムで知られる「青森県観光物産館」の愛称は「アスパム」ですが 土崎港に臨む総ガラス張りで知られる「秋田ポートタワー」の愛称は? |
ドセムパア キンオリス |
セリオン |
その跡地が世界遺産・平泉の一部となっている、藤原秀衡が京都の平等院を模して建立した寺院は? | 光院量無堂 明仏念御教 |
無量光院 |
2009年に火事で全焼した座敷わらしが出るとされる部屋で有名な岩手県二戸市金田一温泉の旅館は○○○? | 館荘風地 緑赤青水 |
緑風荘 |
地方にあるドーム球場で秋田県大館市にあるのは○○○○ドーム? | 海光太栄陽 林樹大森館 |
大館樹海 |
「英語集中プログラム」で有名な、略称を「AIU」という秋田市にある大学は○○○○大学? | 育際養科国 芸教家文医 |
国際教養 |
2010年に福島県喜多方市高郷町に完成した、喜多方市化石資料館を中心とした体験交流館の愛称は○○○○○ランドたかさと? | イリジッカ ギバンウュ |
カイギュウ |
映画『フラガール』の撮影にも協力した、福島県いわき市のレジャー施設は「スパリゾート○○○○○○」? | セラアハタ フインズワ |
ハワイアンズ |
2010年12月に開業した東北新幹線の区間は八戸駅から○○○駅まで? | 森青前岬 新奥陸中 |
新青森 |
1986年に運転を開始した鷹巣駅と角館駅で運行する秋田県の第三セクター鉄道は秋田○○○○鉄道? | 横縦陸大貫 断通中前内 |
内陸縦貫 |
東北新幹線の福島駅と仙台駅の間に位置する、漢字4文字の駅は○○○○駅? | 原蔵王川白 古高山塩石 |
白石蔵王 |
冬季に札幌と函館の市電が走らせる、除雪のためのブルームをつけた車両を一般に「○○○電車」という? | ラサホキ タブウハ |
ササラ |
2008年より導入されているJR北海道の非接触式ICカード乗車券の名称は? | otKga ecPiH |
Kitaca |
2013年に、陸中海岸国立公園と種差海岸階上岳県立自然公園を再編して誕生した国立公園は「○○○○国立公園」? | 興中復海三 陸岸前活沖 |
三陸復興 |
2012年10月に、きらやか銀行と仙台銀行の経営統合により発足した共同持株会社は「○○○ホールディングス」? | んこぼの たもじと |
じもと |
JR北海道・函館本線の森駅で販売されている人気の駅弁は? | びいしこに ずめたえか |
いかめし |
ぶつ切りにした鱈のあらを味噌で煮込んで作る、青森の冬には欠かせない郷土料理とえいば○○○○汁? | ぱちぺさい ゃのじんっ |
じゃっぱ |
2012年に開催された「第7回B-1グランプリ」を制した青森県八戸市のB級グルメは「八戸○○○○汁」? | いひべまる せぜもんり |
せんべい |
2013年にNHK連続テレビ小説『あまちゃん』に登場したことがきっかけで人気となった、岩手県の郷土料理は「○○○汁」? | ぶーちす なまめこ |
まめぶ |
(画像あり) 「畑のキャビア」とも呼ばれるこの秋田県の名産は? | リブセラマ ンストホミ |
トンブリ |
1947年の創業当時は田中飴屋という名前だった、仙台銘菓「萩の月」を販売している会社は○○○○? | 匠本舗全田 三栄酒菓製 |
菓匠三全 |
秋田県の横手地方などで小正月に行われる水神様をまつる行事は? | くらりかい つまえさの |
かまくら |
2011年に始まった東北地方のイベント「東北六魂祭」に参加する福島県の祭りは「福島○○まつり」? | んさねた じぶらわ |
わらじ |
ブログなどで人気となり2011年には映画化もされた青森県鰺ヶ沢町の特別観光大使を務める「ブサカワ犬」の名前は? | むびおわ らめかさ |
わさお |
2012年9月にはVOICEROIDも発売された、東北に本社を置く会社は自由に使用できる美少女キャラクターは「東北○○○」? | しが子江 んりずぴ |
ずん子 |
アルファベットの「X」が語源とされる、青森県の弘前地方でバツ印のことを指す言葉は? | クシイッフ サロトスケ |
イッケシ |
謎の巨大生物ヒグマドンが登場する、主に東北を舞台にした新井英樹の漫画は『ザ・ワールド・イズ・○○○』? | バインド ッマデラ |
マイン |
かつて「週刊少年サンデー」に連載されていた、岩手県を舞台にした村上もとかの剣道漫画は『○○○の剣』? | 八三四五 一七ニ六 |
六三四 |
(画像:伊達政宗騎馬像) この都市を消滅させたガメラシリーズの怪獣は? | リロサンス ギャオレイ |
レギオン |
2010年にbjリーグに加入した、秋田県に本拠地を置くバスケットボールチームは「秋田ノーザン○○○○○」? | デツピハッ スキラーネ |
ハピネッツ |
宮城県多賀城市に本拠地を置く日本フットボールリーグ所属のサッカークラブは○○○仙台FC? | ソテニカ アルータ |
ソニー |
冬季五輪・札幌大会が開催されたのは西暦○○○○年? | 49708 63125 |
1972 |
(ニシンの画像) この漁を歌った北海道の民謡は『○○○○節』? | ホラッーン タソイカウ |
ソーラン |
摺上原の戦いで勝利した後に戦国大名の伊達政宗が作詞したという言い伝えもある宮城県民謡は『○○○時雨』? | だずんさ こまやっ |
さんさ |
北海道の先住民族・アイヌの民族楽器で、竹で作られた口を使って鳴らす口琴の一種は? | ッムリクポ ルトコロン |
ムックリ |
北海道の先住民族・アイヌの民族楽器で、竹で作られた口を使って鳴らす口琴の一種は「ムックリ」ですが 木で作られた5本から3本の弦が張られた弦楽器の一種は? |
ッムリクポ ルトコロン |
トンコリ |
青森県で発見された、この縄文時代の移籍は○○○○移籍? | 吉内登々呂 山丸三里野 |
三内丸山 |
明治時代に北海道の開拓と防備のために設けられた村落を何という? | 防守屯田拓 村開兵牧農 |
屯田兵村 |
戊辰戦争において、新政府軍と戦い、飯盛山で集団自決した会津藩士の10代の男子のみで結成された組織は? | 隊白兵義 彰虎奇組 |
白虎隊 |
発見者の苗字と発見された地層の名前から命名された、1968年に福島県いわき市で発見された首長竜は○○○○○○リュウ? | サズバウタ トスフナキ |
フタバスズキ |
「三大悪風」の一つに数えられる奥羽山脈から山形県の庄内平野に向かって吹き下ろす局地風は何? | だしせまじ 風原川清や |
清川だし |
世界初とされるリンゴの無農薬栽培に成功し、「奇跡のリンゴ」の生みの親として有名になった青森県の生産者は? | 智生柳木秋 真則藤村田 |
木村秋則 |
1798年に最上徳内とともに択捉島に渡り、その北端に「大日本恵登呂府」の柱を立てた江戸時代の探検家は? | 藤間宮行重 平林蔵近山 |
近藤重蔵 |
TV番組『水曜どうでしょう』にレギュラー出演していた「ミスター」の愛称で知られる男性タレントは? | 貴義木彦隆 之井松鈴和 |
鈴井貴之 |
写真集『筑豊のこどもたち』で有名な、故郷・山形県酒田市の名誉市民第一号となっている昭和を代表する写真家は? | 徹中門拳 田村明土 |
土門拳 |
樺太が島であることを発見し海峡にもその名を残す江戸時代の探検家は? | 内最造宮上 蔵三徳間林 |
間宮林蔵 |
1871年に来日し開拓施設御雇教師頭取兼開拓顧問として、北海道の開拓に尽力したアメリカ人はホーレス・○○○○? | クノーンプ ャロラケシ |
ケプロン |
[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]