[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]
海洋学検定/一問多答 | ||
---|---|---|
問題 | 選択肢 | 答 |
次の魚のうち、軟骨魚類に分類されるものを全て選びなさい | キバダマグロ ノコギリザメ デンキウナギ シビレエイ |
◯ × × ◯ |
軟骨魚類は軟骨で全身の骨格を形成する魚。サメやエイがこれに分類される。 | ||
次の魚のうち、硬骨魚類に分類されるものを全て選びなさい | ネズミザメ シーラカンス アカエイ ムロアジ |
× ◯ × ○ |
次の生物のうち「棘皮動物」に分類されるものを全て選びなさい | ヒル ナマコ ゴカイ |
× ◯ × |
不正解の ヒルは環形、ゴカイは環形 である。 | ||
次の生物のうち「刺胞動物」に分類されるものを全て選びなさい | イソギンチャク サンゴ クラゲ アメーバ ゴカイ |
◯ ◯ ○ × × |
不正解の アメーバは原生生物、ゴカイは環形 である。 | ||
次のうちツツイカ目に分類されているイカを全て選びなさい | ホタルイカ アオリイカ ダイオウイカ |
○ ○ × |
不正解の ダイオウイカは開眼目 である。 | ||
次の海藻のうち緑藻類を全て選びなさい | ワカメ ヒジキ アオノリ |
× × ○ |
不正解の ワカメ、ヒジキは紅藻類 である。 | ||
次の海藻のうち緑藻類を全て選びなさい | テングサ カサノリ サボテングサ ヒバマタ ホンダワラ |
× ◯ ○ × × |
不正解の テングサ、ヒバマタ、ホンダワラは紅藻類 である。 | ||
次のうち、名前に反して実際はサメの仲間ではない魚を全て選びなさい | コバンザメ ウバザメ ネコザメ |
◯ × × |
次のうち、ヒトデの仲間を全て選びなさい | モミジガイ カツオノカンムリ フジヤマカシパン カワテブクロ |
◯ × × ○ |
次の貝のうち、「巻き貝」に分類されるものを全て選びなさい | サザエ アサリ カキ ホタテ トコブシ アワビ |
◯ × × × ◯ ◯ |
次のうち、ヒトデの仲間を全て選びなさい | モミジガイ カツオノカンムリ フジヤマカシパン |
◯ × × |
次ののうち実在する生物の名前を全て選びなさい | トビイカ オヨビフジツボ オヨギイソギンチャク オヨギヒトデ トビダコ トビアメフラシ |
○ × ○ × × × |
次の淡水で見られる魚のうち海で生まれるものを全て選びなさい | シシャモ ウナギ サケ |
× ◯ × |
次のうち実際に電気を発する生物を全て選びなさい | デンキクラゲ カミナリイカ デンキウナギ |
× × ◯ |
次のうち俗に「デンキクラゲ」と呼ばれるクラゲを全て選びなさい | カツオノエボシ ハナガサクラゲ ウラシマクラゲ アンドンクラゲ タコクラゲ |
◯ × × ◯ × |
カツオノエボシ、アンドンクラゲ の2種類のみですかね? | ||
次のうち、太平洋の付属海を全て選びなさい | 渤海 オホーツク海 バルト海 フィリピン海 北海 アラビア海 |
◯ ◯ × ○ × × |
次のうち、インド洋の付属海を全て選びなさい | ティモール海 アラビア海 紅海 サルディーニャ海 黄海 |
◯ ◯ ◯ × × |
次のうち、北極海の付属海を全て選びなさい | カラ海 バレンツ海 サルガッソー海 |
◯ ◯ × |
次のうち、中世アラビア世界において「七つの海」と呼ばれた海を全て選びなさい | 大西洋 ベンガル海 アブキール海 |
◯ ◯ × |
大西洋、地中海、紅海、ペルシャ湾、アラビア海、ベンガル湾、南シナ海 である。 | ||
次のうち、エーゲ海にある島を全て選びなさい | サントリーニ島 ロードス島 エルズミーア島 |
◯ ◯ × |
次のうち暖流を全て選びなさい | 東オーストラリア海流 リマン海流 ラブラドル海流 |
◯ × × |
[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]