[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]
| 囲碁・将棋・トランプ検定/キューブ | ||
|---|---|---|
| 問題 | 文字列 | 解答 |
| ホテルの株券を売買して争うドイツのボードゲームです | アアイクワ | アクワイア |
| ピラミッドを建造するドイツのボードゲーム | ーンラメア | アメンラー |
| スパイを操作して得点を競うドイツのボードゲームです | アカダバンーー | アンダーカバー |
| 磁石の釣り針で実際に魚釣りをするドイツのボードゲーム | カクッナヤ | カヤナック |
| 同じ家畜カードを4枚集めると得点になるドイツのボードゲーム | クデハルンー | クーハンデル |
| カメレオン柄の7色のカードを使うドイツのボードゲーム | コトッレロ | コロレット |
| ホビージャパンが日本語版を発売したアメリカのボードゲーム | オドニミン | ドミニオン |
| 農場主となり家畜を育てるドイツのボードゲームです | エダチハン | ハチエンダ |
| 医療研究チームのメンバーとしてみんなで協力するボードゲーム | クッデパミン | パンデミック |
| カンガルーのレースを題材にしたドイツのボードゲーム | グビボラン | ビラボング |
| タイで盛んに行われている将棋に似たボードゲーム | ククッマルー | マークルック |
| カードに書かれた通りに積み木を積んでいくドイツのゲーム | イイククブメレン | メイクンブレイク |
| 女流棋士の新海洋子が考案した囲碁を基本としたボードゲーム | ACCMOO | CACOMO |
| 将棋用語で、相手の王将をすみに追いやって詰めること | せちづっめん | せっちんづめ |
| 橋本孝治が作った、1525手と最長手数で知られる詰将棋 | クコススミモロ | ミクロコスモス |
| 第2回電王戦で船江恒平五段を破った将棋ソフトです | カツツナ | ツツカナ |
| 2012年に米長邦雄・永世棋聖と対戦し、勝利を収めた将棋ソフト | クズボランー | ボンクラーズ |
| 手札を早くなくした方が勝つトランプゲームの一つです | ジペワンー | ページワン |
| ポーカーで、ベッティングのあとにカードを示すこと | ウシダョンー | ショーダウン |
| 花札を使って行うゲームです | いおかちぶょ | おいちょかぶ |
| 1970年代に渡辺製作所が開発した日本初の全自動麻雀卓です | イセタッパー | パイセッター |
| 漫画『ヒカルの碁』作画は小畑健、原作は? | たっほみゆ | ほったゆみ |
| ボードゲーム『カール大帝』などで知られるゲームデザイナー | ィヴコニロー | コロヴィーニ |
[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]