[ Ujiの部屋TopQMA問題集トップページQMA検定問題 Top]

QMA問題集/検定問題/戦国時代検定/並び替え

戦国時代検定/並び替え
問題 文字列 解答
戦国武将の上杉謙信が元服して最初に名乗った名前といえば? 虎長景尾 長尾景虎
そのいでたちから「天狗」と怖れられた剣術の「天流」の祖は? 坊鬼伝齋藤 齋藤伝鬼坊
武将・織田信長の実弟で東京の「有楽町」という地名の由来になったともいわれるのは? 田楽斎織有 織田有楽斎
有名な手紙「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」の作者として知られる、「鬼作左」と呼ばれた徳川家康の家臣は? 衛本左作多重門次 本多作左衛門重次
「小田原の役」の際、体中に鈴を縫いつけて戦ったことから「鈴鳴り武者」と呼ばれた戦国武将といえば? 秀石仙兵衛権久 仙石権兵衛秀久
1575年、包囲された長篠城を脱出して家康方に援軍を頼むも帰路に捕らえられてしまったその忠義ぶりで知られる武将は? 門強鳥居右衛 鳥居強右衛門
『一夢庵風流記』『傍若無人剣』などの小説の題材となった、前田利家の義理の甥に当たり傾奇者の典型とされる武将は? 田前慶利益次郎 前田慶次郎利益
ある生物の名が付いた戦国武将・斎藤道三の異名は? マム美のシ濃 美濃のマムシ
秀吉に伊予6万石を与えられ僧侶のまま大名となった毛利氏の外交僧は? 恵安寺国瓊 安国寺恵瓊
講談などで有名な秋宅庵之介、山中鹿介ら十人の精鋭たちを何と称する? 十尼士勇子 尼子十勇士
1594年に京都で釜煎りの刑に処された、戦国時代に近畿を中心荒らしまわったとされる盗賊団の頭領は? 衛右川五石門 石川五右衛門
豊臣秀吉によって「天下一」の称号を許された、戦国時代に越前国大野で活躍した能面制作の名人といえば? 出閑是満目吉 出目是閑吉満
後陽成天皇の弟宮にあたる戦国時代の皇族で豊臣秀吉の養子となり、桂離宮を創始したことで有名なのは? 条仁親八王宮智 八条宮智仁親王
将軍・足利義輝や織田信長 豊臣秀吉らの診療を行った著書『啓迪集』で知られる戦国時代の医学者は? 道瀬三直曲 曲直瀬道三
小説『黄金の日日』にも描かれている、フィリピンとの貿易で巨万の富を得た堺の豪商は? 呂衛宋左門助 呂宋助左衛門
信長が倒れた直後、窮地に陥った徳川家康の伊賀越えを救ったことから、江戸幕府御用商人となった人物は? 次茶四屋郎郎 茶屋四郎次郎
戦国大名の小西行長に引き取られ彼の養女として育てられた、秀吉の朝鮮出兵の際、現在の平壌近郊から拉致されてきた女性は?? ジおュアあリた ジュリアおたあ
日本人最初のキリスト教徒ともいわれる薩摩出身の人物でイエズス会の宣教師・ザビエルを助けて布教活動を行ったのは? ロジンアー アンジロー
戦国時代の1549年にキリスト教を日本へ伝えたことで知られるイエズス会の宣教師は○○○○○○・ザビエル? コスランシフ フランシスコ
戦国時代の始まりの一つで1493年、前管領・細川政元が足利義澄を擁立して行ったクーデター事件は? 変応政の明 明応の政変
5回にわたって行われた上杉謙信と武田信玄との戦いを何という? 島川中戦のい 川中島の戦い
1572年に武田信玄の軍が徳川家康と織田信長の連合軍を破った戦いは? ヶ戦の原三方い 三方ヶ原の戦い
1584年に、羽柴秀吉と織田信長の両陣営の間で行われた合戦は「○○○○○○の戦い」? 手小久牧・長 小牧・長久手
毛利元就の初陣としても知られる1517年に安芸国で起こった毛利・吉川連合軍と安芸武田軍が争った合戦は「○○○○○の戦い」? 手田有井中 有田中井手
戦国時代に島津義久が考案した、軍を三隊に分け、一隊が中央で囮として引き付けた後、二隊が左右から挟み撃ちする戦法の名前は? り伏釣野せ 釣り野伏せ
戦国武将・上杉謙信の辞世の句は「極楽も地獄も先は有明の○○○○○○○○○」? 雲る掛なぞき月心に 月ぞ心に掛る雲なき
2011/04/22の時点で正答率 8% のグロ問。異論もあると思われますが、上の解答以外は不正解となります・・・
戦国時代の相模の武将三浦道寸の辞世の句は「討つ者も討たるる者も土器よくだけて○○○○○○○○」? くとれ土はの後も 後はもとの土くれ
「一人は皆のため、皆は一人のために尽くせば全員が幸福になる」という意味の、戦国武将・石田三成が用いた文字紋は? 万大一吉大大 大一大万大吉
岐阜城を攻める際に始めて用いたとされる豊臣秀吉の馬印といえば? たうん成ょび千 千成びょうたん
映画『スター・ウォーズ』に登場するダース・ベイダーのモデルとなったという説もある伊達政宗が用いた甲冑は? 具漆足枚五黒胴 黒漆五枚胴具足
牙を向いて威嚇する神の顔を鉢の部分に取り付けてある戦国武将・上杉謙信が着用した変わり兜の名称は? 形兜懸荒宝三張神 三宝荒神形張懸兜
静岡市の浅間神社に収められる徳川家康が13歳のときに初めて着た甲冑の名前は? 威糸巻腹紅小 紅糸威小腹巻
無礼を働いた茶坊主を真っ二つにした逸話でも知られる織田信長が愛用した日本刀は? り部切圧し谷長 圧し切り長谷部
死後に他社に渡るのを嫌がって切腹時に破壊したともいわれる戦国時代の武将・松永久秀が所有していた有名な茶釜は? 蜘平天古明蛛 古天明平蜘蛛
クモの「蜘」と「蛛」の漢字がどっちが先だったかを思い出すのが辛いです・・・
山口県防府市の毛利博物館が所蔵する、国宝にもなっている戦国時代の水墨画家・雪舟の代表作は? 巻四図季山水 四季山水図巻
刀剣・衣装の心得や出仕の際の注意などが列挙された、戦国大名の北条家に伝わる家訓は? 条殿廿寺雲早箇一 早雲寺殿廿一箇条
豊臣秀吉の太閤検地に当たって採用された、実際に耕作を行う農民を年貢の負担者とみなす原則は「○○○○○の原則」? 一人一地作 一地一作人
のちに江戸期の武士にも心得として親しまれたという『甲州法度之次第』の原型をなす99ヶ条による戒めの通称は? 家訓繁信田武 武田信繁家訓
漢字では「濃毘数般」と書く戦国時代から江戸時代にかけてのメキシコの呼び名は? スパビンノ ノビスパン
豊臣秀吉によるキリスト教 禁教のきっかけといわれる1596年に暴風雨のため土佐国に漂流したスペイン船は? ンサェ号リフ・ペ サン・フェリペ号
ラテン語や音楽などの一般教養を生徒に課した、イエズス会が戦国時代に設立した日本人聖職者を養成するための神学校は? セミオリナ セミナリオ
1992年に放送された、戦国武将・織田信長を主人公とするNHKの大河ドラマは『信長 KING OF ○○○○○○○』? GIZPNUA ZIPANGU
2002年に放送された、戦国武将・前田利家とその妻を主人公としたNHKの大河ドラマは『利家とまる~○○○○○○○』? 物語万賀百加石 加賀百万石物語

[ Ujiの部屋TopQMA問題集トップページQMA検定問題 Top]