[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]
ご当地グルメ検定/エフェクト | ||
---|---|---|
問題 | 文字列 | 解答 |
明治時代に考案されたという青森県の銘菓です | 久慈良餅 | くじらもち |
岩手県にある老舗の長澤屋が販売している和菓子です | 黄精飴 | おうせいあめ |
秋田県仙北市のB級グルメはあいがけ○○カレー? | 神代 | じんだい |
きりたんぽによく合います | 比内鶏 | ひないどり |
仙台麩を使った宮城県登米市のB級グルメです | 油麩丼 | あぶらふどん |
福島県喜多方市に伝わる郷土料理は○○そば? | 山都 | やまと |
栃木県矢板市のご当地グルメは○○あっぷるカレー? | 矢高 | やこう |
東京駅で販売されている駅弁の「○○弁当」? | 極附 | きわめつき |
新潟県長岡市の大和屋が販売する日本三大銘菓の一つです | 越乃雪 | こしのゆき |
名古屋名物です | 外郎 | ういろう |
別名を「ひもかわ」ともいう名古屋名物です | 棊子麺 | きしめん |
石川県金沢市の名物料理に用いられる魚です | 鮴 | ごり |
金沢市の郷土料理です | 治部煮 | じぶに |
富山県南砺市の村の名前がついた郷土料理は○○そば? | 利賀 | とが |
鶏肉を使って作る岐阜県の郷土料理です | 鶏ちゃん | けいちゃん |
岐阜県発祥の郷土料理は○○うどん? | 香露 | ころ |
滋賀県内で飼育された牛のみ使用できるブランド牛の呼称 | 近江牛 | おうみうし |
京都府の丹後半島にある港に水揚げされる「幻の蟹」です | 間人蟹 | たいざがに |
京都の老舗和菓子店・亀屋良永の銘菓です | 木賊煎餅 | とくさせんべい |
京都や日光のものが有名な豆乳を煮立てて作る食品です | 湯葉 | ゆば |
奈良県などで郷土料理になっています | 煮麺 | にゅうめん |
ヒョ護憲の名産であるソーメンです | 揖保乃糸 | いぼのいと |
タコの卵を原材料とした兵庫県の名産品です | 海藤花 | かいとうげ |
肉や野菜を日本酒で味付けする広島県東広島市の郷土料理です | 美酒鍋 | びしょなべ |
小豆が小鹿のように見えることから名がついた徳島県の銘菓 | 小男鹿 | さおしか |
高知県を代表するお菓子です | 堅干 | けんぴ |
佐賀県の窓乃梅酒造が販売している米焼酎の人気銘柄 | 吟酔人 | ぎんすいと |
長崎県島原地方で正月などに食べられる郷土料理です | 具雑煮 | ぐぞうに |
長崎の名物料理です | 卓袱料理 | しっぽくりょうり |
その形から「よりより」の愛称で呼ばれる長崎のお菓子 | 唐人巻 | とうじんまき |
くちなしのエキスでご飯を黄色く炊いた大分県の郷土料理 | 黄飯 | きめし |
熊本県の郷土料理です | 辛子蓮根 | からしれんこん |
福建省を起源とする中国料理をアレンジした熊本県の郷土料理 | 太平燕 | タイピーエン |
宮崎県の町で生産されている「○○ワイン」? | 都農 | つの |
奄美を中心として鹿児島で食べられる郷土料理です | 鶏飯 | けいはん |
鹿児島市の磯庭園の名物であるみたらし味のお餅は○○餅 | 両棒 | ぢゃんぼ |
「普通に旨い」がコンセプトの鹿児島・原口酒造の芋焼酎です | 悠翠 | ゆうすい |
お米から造られる沖縄の焼酎です | 泡盛 | あわもり |
北海道砂川市にある洋菓子メーカーです | 北菓楼 | きたかろう |
名物の「鳩もち」で有名な京都の老舗和菓子です | 双鳩堂 | そうきゅうどう |
抹茶デザートで有名な京都のお店は「茶亮 ○○○」? | 都路里 | つじり |
タルトで有名な、愛媛県松山市に本社を置く製菓会社 | 六時屋 | ろくじや |
駅弁かきめしで有名な、JR北海道根室本線の駅は○○駅 | 厚岸 | あっけし |
山形の秋の風物詩です | 芋煮会 | いもにかい |
[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]