[ Ujiの部屋TopQMA問題集トップページQMA検定問題 Top]

QMA問題集/検定問題/ムシ検定/連想

ムシ検定/連想
問題 選択肢
ツヅレサセ
ミツカド
オカメ
エンマ
キリギリス
カマキリ
イナゴ
コオロギ
×
×
×
コナ
イエ
ニキビ
ヒョウヒ
ムカデ
ノミ
ダニ
シラミ
×
×

×
アタマ
コロモ

漢字では「虱」
アブ
ハエ

シラミ
×
×
×
イヌ
ネコ
ネズミ
ヒト
アブ
ハエ
ダニ
ノミ
×
×
×
ネプチューン
アトラス
コーカサス
ヘラクレス
ツノカブト
サイカブト
シロカブト
オオカブト
×
×
×
エンテルス
ムニスゼティ
アブデルス
ゴホン
ツノカブト
サイカブト
シロカブト
オオカブト

×
×
×
アゲノール
キャンディゼ
イリガー
バラタスサスマタ
ゾウカブト
サイカブト
シロカブト
オオカブト
×

×
×
ウムハンギ
サバゲ
ペティグレー
ギラファ
ノコギリクワガタ
ミヤマクワガタ
オニクワガタ
マルバネクワガタ

×
×
×
マクレランド
ドルサリス
ラフェルト
ファブリース
ノコギリクワガタ
サメハダクワガタ
シワバネクワガタ
ツヤクワガタ

×
×
×
イズ
アマミ
ミクラ
タカサゴ
ノコギリクワガタ
ミヤマクワガタ
ツヤクワガタ
シワバネクワガタ
×

×
×
マルバネ
トカラ
タカサゴ
オキノエラブ
ノコギリクワガタ
ミヤマクワガタ
ムネツノクワガタ
マルバネクワガタ
×

×
×
サンダース
マキシムス
アングラートゥス
タナカ
シワバネクワガタ
サメハダクワガタ
オニクワガタ
マルバネクワガタ
×
×
×
ハチジョウ
ラエビコリス
クーラン
プラティオドン
ヒラタクワガタ
オオクワガタ
ネブトクワガタ
ホソアカクワガタ
×
×

×
バラワン
ウィックハム
アルキデス
ダイオウ
ヒラタクワガタ
オオクワガタ
ネブトクワガタ
ホソアカクワガタ

×
×
×
プラネット
エラフス
カプレオルス
ミヤシタ
ノコギリクワガタ
ミヤマクワガタ
オニクワガタ
シワバネクワガタ
×

×
×
ルキドゥス
タイワン
ヘキロク
クロサワ
オニクワガタ
ムネツノクワガタ
マルバネクワガタ
ツヤバネクワガタ

×
×
×
セクリフォルミス
クルエントゥス
ツベルクラートゥス
バックレイ
シワバネクワガタ
ムネツノクワガタ
マルバネクワガタ
ツヤクワガタ
×

×
×
クパクス
グラキリスノタリ
スクルプティペニス
ヤマト
シワバネクワガタ
ムネツノクワガタ
マルバネクワガタ
サビクワガタ
×
×
×
ナガサキ○○○
アオスジ○○○
ミカド○○○
トリバネ○○○
マダラ
セセリ
アゲハ
シジミ
×
×

×
カバ○○○
オオゴ○○○
ツマムラサキ○○○
アサギ○○○
マダラ
セセリ
アゲハ
シジミ

×
×
×
夏に見かける昆虫
世界最大はヘラクレス
完全変態を行う
オスの角が特徴的
カブトムシ
セミ
ホタル
クワガタムシ

×
×
×
夏に見かける昆虫
久米島で新種が発見
ルシフェリンを持つ
ゲンジとヘイケ
カブトムシ
セミ
ホタル
クワガタムシ
×
×

×
夏に見かける昆虫
ミヤマ
オオ
ノコギリ
カブトムシ
セミ
ホタル
クワガタムシ
×
×
×
楽器の「ウクレレ」の語源
高いジャンプ力がある
メスの方が大きい
哺乳類の血液を吸う
シラミ
ウンカ
アブ
ノミ
×
×
×
池や田んぼに生息
トンボ釣り
コシの付け根が水色
ギンヤンマ
(画像:細いトンボ)
(画像:緑色のトンボ)
(画像:細く黒いトンボ)
(画像:赤いトンボ)
×

×
×
イトトンボ亜目
腹部に目盛のような模様
体は水色と黒の2色
モノサシトンボ
(画像:細いトンボ)
(画像:緑色のトンボ)
(画像:細く黒いトンボ)
(画像:赤いトンボ)

×
×
×
別名「カミナリトンボ」
成虫は夏前に山の上に移動
通称「赤とんぼ」
アキアカネ
(画像:細いトンボ)
(画像:緑色のトンボ)
(画像:細く黒いトンボ)
(画像:赤いトンボ)
×
×
×
生物が行う擬態の分類
トラカミキリとアシナガバチ
無毒の生物が有毒の種に擬態する
イギリスの博物学者の名にちなむ
ミュラー型擬態
ベイツ型擬態
メルテンス型擬態
ペッカム型擬態
×

×
×
生物が行う擬態の分類
ハナカマキリやタイコウチ
「攻撃擬態」ともよばれる
アメリカの昆虫学者の名にちなむ
ミュラー型擬態
ベイツ型擬態
メルテンス型擬態
ペッカム型擬態
×
×
×
生物が行う擬態の分類
毒をもつ生物同士の色彩が似通う
ホタルとホタルガ
ドイツの昆虫学者の名にちなむ
ミュラー型擬態
ベイツ型擬態
メルテンス型擬態
ペッカム型擬態

×
×
×

[ Ujiの部屋TopQMA問題集トップページQMA検定問題 Top]