[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]
| オリンピック検定/キューブ | ||
|---|---|---|
| 問題 | 文字列 | 解答 |
| モハメド・アリが最終聖火走者を務めたのは○○○○○五輪? | アタトラン | アトランタ |
| 1932年と1980年に冬季五輪が開催されました | クシッドプラレー | レークプラシッド |
| 1988年に冬季五輪が開催されたカナダの都市です | カガリルー | カルガリー |
| 1992年に冬季五輪が開催されたフランスの都市です | アビベルルルー | アルベールビル |
| 近代五輪の発祥国です | ギシャリ | ギリシャ |
| 2016年のリオ五輪よりウィンドサーフィンに代わり採用 | イカトドボー | カイトボード |
| 2018年の平昌五輪から仕様されるスノーボードの種目 | アエグッビ | ビッグエア |
| 長野五輪でスピードスケートが行われた競技場です | ウエェブムー | エムウェーブ |
| 1984年に開催されたロサンゼルス五輪の公式マスコットの名前は? | イグサムルー | イーグルサム |
| 夏季五輪とパラリンピックの両方に出場した初の卓球選手 | ィカテパル | パルティカ |
| 2000年シドニー五輪の男子走高跳金メダリスト | クギュリン | クリュギン |
| ソウル五輪で3つの金メダルを獲得した陸上・短距離の選手です | イジナョー | ジョイナー |
| 1924年のパリ五輪男子マラソンで優勝したフィンランドの選手です | スステロンー | ステンロース |
| バルセロナ五輪の男子走高跳で優勝した現在の世界記録保持者 | ルヨマトソ | ソトマヨル |
| メキシコ五輪のマラソンを制したエチオピア人はマモ・○○○○? | ルデォヴ | ヴォルデ |
| ローマ五輪の男子体操個人総合で金メダルを獲得したソ連の選手 | シハャリン | シャハリン |
| 後にプロレスラーに転向した旧ソ連の柔道五輪金メダリスト | シチチビョョリ | チョチョシビリ |
| 北京五輪のフェンシング男子フルーレの金メダリスト | イククブラリン | クライブリンク |
| 北京五輪で銅メダルを投げつけて剥奪されたレスリング選手です | アアハブミラン | アブラハミアン |
| ソウルからアトランタまで五輪のレスリングで3連覇しました | ンレリカ | カレリン |
| 競泳界初の五輪3連覇を果たした選手はドーン・○○○○○? | ザフレーー | フレーザー |
| 北京五輪で話題になった競泳水着レーザーレーサーを開発した会社 | DEEOPS | SPEEDO |
| 冬季五輪のアルペンスキーで4つの金メダルを獲得しました | オトッモー | オーモット |
| 五輪のアルペン女子複合で2連覇を達成したクロアチアの選手です | コスッツテリ | コステリッツ |
| 札幌五輪のジャンプ90mを制したポーランドのジャンプ選手です | ゥォトナフル | フォルトゥナ |
| ソチ五輪フィギュアスケート女子シングル金メダリスト | コソトニワ | ソトニコワ |
| トリノ五輪で金メダルを獲得したロシアのフィギュアスケート選手 | ェコシプルン | プルシェンコ |
| トリノ五輪で銀メダルを獲得したスイスのフィギュアスケート選手 | エビラルンー | ランビエール |
| 長野五輪で金メダルを獲得した女子フィギュアスケート選手です | キスピリンー | リピンスキー |
| ソチ五輪フィギュアスケート団体でロシア優勝に貢献した女子選手 | カツニプヤリ | リプニツカヤ |
[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]