[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]
水生生物検定/連想 | ||
---|---|---|
問題 | 選択肢 | 答 |
魚類 最大は「ジンベエ」 別名は「ワニ」「フカ」 歯が何度も生え変わる |
シャチ ウミヘビ サメ フグ |
× × ○ × |
別名は「サカマタ」 英語名は「キラーホエール」 サドルバッチと呼ばれる模様 イルカの仲間 |
シャチ ウミヘビ サメ フグ |
○ × × × |
東部太平洋に生息 その肉を使ったカレーもある 英名は「Steller's Sea Lion」 アシカ科の中で最大の種類 |
セイウチ イルカ シャチ トド |
× × × ○ |
英語で「sea lion」 ナチスドイツのイギリス上陸作戦 漢字では「海驢」 水族館のショーで人気 |
セイウチ アシカ トド イルカ |
× ○ × × |
英語で「otter」 ゾロアスター教では神聖な生物 最も小さい種類はコツメ 漢字では「川獺」 |
セイウチ アシカ ラッコ カワウソ |
× × × ○ |
英語で「sea otter」 漢字では「海獺」 漫画『ぼのぼの』 お腹の上で貝を石で割る |
アザラシ オットセイ ラッコ カワウソ |
× × ○ × |
東部太平洋に生息 その肉を使ったカレーもある 英名は「Steller's Sea Lion」 アシカ科の中で最大の種類 |
アザラシ アシカ ラッコ トド |
× × × ○ |
漢字では「海豹」 多摩川に出現したタマちゃん ワモン、アゴヒゲ、ゴマフ 漫画『少年アシベ』のゴマちゃん |
アザラシ アシカ セイウチ トド |
○ × × × |
北極圏に生息 英語名は「Walrus」 口元の長い牙が特徴 漢字では「海象」 |
ラッコ セイウチ シャチ アシカ |
× ○ × × |
フランスのミサイル「エグゾセ」 別名「アゴ」 胸びれが発達 海面上を滑走 |
タチウオ シラウオ テッポウウオ トビウオ |
× × × ○ |
淡水魚 ヒゲは6~10本 柳川鍋 童謡『どんぐりころころ』 |
コイ ウナギ フナ ドジョウ |
× × × ○ |
淡水魚 ヒゲは4本 英語で「キャットフィッシュ」 自身を起こすという俗説 |
コイ ウナギ ナマズ ドジョウ |
× × ○ × |
北アメリカ原産の外来種 サケ科の淡水魚 1877年にカリフォルニアから移入 繁殖期のオスの体の色から命名 |
ブルーギル ニジマス テラピア カムルチー |
× ○ × × |
アジア頭部原産の外来種 タイワンドジョウ科の淡水魚 最初は奈良県に持ち込まれる 「雷魚」とも呼ばれる |
ブルーギル ニジマス ペヘレイ カムルチー |
× × × ○ |
カワスズメ科の淡水魚 アフリカ東部原産の外来種 稚魚を口の中で育てる 「イズミダイ」「チカダイ」 |
テラピア ニジマス ペヘレイ カムルチー |
○ × × × |
回遊魚 体表の銀箔「グアニン」 立ち泳ぎする魚 別名「サーベルフィッシュ」 |
タチウオ トビウオ テッポウウオ キノボリウオ |
○ × × × |
アマゾン川に分布 空気呼吸をする 馬をも倒す水上攻撃 強力な電気を起こす |
ネオンテトラ アロワナ デンキウナギ ピラルク |
× × ○ × |
海産の二枚貝 浅海の砂泥地にすむ マルスダレガイ科 「深川めし」には欠かせない |
サザエ ホタテガイ アサリ ハマグリ |
× × ○ × |
海産の二枚貝 イタボガキ科 海中で岩などに固着する マ、イワ、スミノエなどの種類 |
サザエ ホタテガイ アサリ カキ |
× × × ○ |
節分に頭を玄関に飾る 英語ではサーディン 「~の頭も信心から」 ウルメ、カタクチ |
鯵 鰯 鮎 鮭 |
× ○ × × |
塩辛「めふん」 ちゃんちゃん焼き 石狩鍋 英語でサーモン |
鯵 鰯 鮎 鮭 |
× × × ○ |
塩辛「うるか」 はみあと 塩焼きが一般的 友釣り |
鯵 鰯 鮎 鮭 |
× × ○ × |
サビキ釣りで人気 押し寿司 楯状の鱗「ぜいご」 くさやの原料 |
鯵 鯖 鮎 鮭 |
× × ○ × |
アイスランドとイギリスの戦争 韓国料理のチャンジャ 鍋料理に使われる 下顎にヒゲがある |
鱈 鰯 鮪 鮭 |
○ × × × |
塩辛「酒盗」 山口素堂の俳句 縦縞が特徴的 たたき |
鱸 鯖 鰹 鰤 |
× × ○ × |
へしこ 大分市の佐賀関 生き腐れ 「~を読む」 |
鱈 鯖 鰹 鮒 |
× ○ × × |
稚魚は「モジャコ」 冬が旬の魚 若いものはワカシ、イナダ 大根と共に煮た料理 |
鮒 鯵 鰹 鰤 |
× × × ○ |
水貝 熨斗 「片思い」の例え 乾かしたものは中華の高級食材 |
カキ アワビ アサリ ハマグリ |
× ○ × × |
テンジクザメ目 人に対してはおとなしい性格 英語では「whale shark」 「現生最大の魚」として有名 |
ジンベエザメ ホオジロザメ ウバザメ シュモクザメ |
○ × × × |
ネズミザメ科 人に対してはおとなしい性格 子は母の胎内で、他の卵を食べる 尾で海面を叩き、魚を集め食べる |
ジンベエザメ オナガザメ ウバザメ アオザメ |
× ○ × × |
ネズミザメ科 獰猛な性格 英語で「Shortfin mako shark」 肉は美味なことで知られる |
シュモクザメ ホオジロザメ ウバザメ アオザメ |
× × × ○ |
金魚の種類 背びれがない 「金魚の王様」「泳ぐ宝石」 数百万円の高値がつくことも |
アズマニシキ デメキン リュウキン ランチュウ |
× × × ○ |
金魚の種類 黒・赤・三色 英語ではテレスコープ・アイ 目が飛び出している |
アズマニシキ デメキン ワキン ランチュウ |
× ○ × × |
ヤドカリの仲間 甲羅の幅は25cm程度 旬は冬 ある魚の漁場で獲れることで命名 |
花咲ガニ タラバガニ ズワイガニ アサヒガニ |
× ○ × × |
クモガニ科 メスはセイコガニ 北陸では越前ガニ 山陰では松葉ガニ |
アブラガニ タラバガニ ズワイガニ アサヒガニ |
× × ○ × |
尾鷲市では「チンチロ」とも呼ぶ 別名は「マイカ」「マツイカ」 漢字では「鯣烏賊」 「あたりめ」になる |
ヤリイカ ホタルイカ スルメイカ モンゴウイカ |
× × ○ × |
別名は「マルイチ」 大型のイカ 正しくは「カミナリイカ」 からだの模様から命名 |
ヤリイカ ケンサキイカ スルメイカ モンゴウイカ |
× × × ○ |
タコ アサガオ エビ サカサ |
ウナギ サメ クラゲ オコゼ |
× × ○ × |
キタカギノテ アカ ミズ エチゼン |
ハゼ アロワナ クラゲ オコゼ |
× × ○ × |
モクズ キンセン ベンケイ ズワイ |
ウニ イカ カニ エビ |
× × ○ × |
サル ウシ シバ クルマ |
タコ イカ カニ エビ |
× × × ○ |
ウチワ アカザ テッポウ イセ |
タコ ウニ カニ エビ |
× × × ○ |
コメツキ ヘイケ タカアシ ケ |
タコ ウニ カニ エビ |
× × ○ × |
キラキラ イレズミ ヒメユリ オキナワ |
オコゼ ハゼ ウナギ エイ |
× ○ × × |
モザイク ブルーグラス キングコブラ タキシード |
アロワナ ネオンテトラ グッピー ディスカス |
× × ○ × |
熱帯魚の種類 エスペイ ヘテロモルファ アクセルロディ |
ガー ラスボラ プレコ コリドラス |
× ○ × × |
霞ヶ浦 大村湾 宇和海 英虞湾 |
海苔 帆立 真珠 鰻 |
× × ○ × |
松島湾 厚岸湾 伊勢湾 広島湾 |
海苔 帆立 真珠 牡蠣 |
× × × ○ |
[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]