[ Ujiの部屋TopQMA問題集トップページQMA検定問題 Top]

QMA問題集/検定問題/お城検定/連想

お城検定/連想
問題 選択肢
「日本100名城」の一つ
別名は「烏城」
宇喜多氏が本拠とする
隣接する大名庭園は後楽園
岡山城
熊本城
大阪城
仙台城

×
×
×
「日本100名城」の一つ
本丸の跡地は護国神社
別名は「青葉城」
築城主は伊達政宗
彦根城
丸岡城
大阪城
仙台城
×
×
×
「日本100名城」の一つ
築城主は柴田勝家
通商は「霞ヶ城」
現存最古とされる天守閣
彦根城
丸岡城
熊本城
仙台城
×

×
×
池田輝政が大改築
世界遺産
別名は「白鷺城」
現在の兵庫県にある名城
姫路城
丸岡城
大阪城
仙台城

×
×
×
細川氏の居城
小説『安倍一族』の舞台
西南戦争では籠城戦
別名は銀杏城
彦根城
丸岡城
松本城
熊本城
×
×
×
以前の名前は「深志城」
武田氏が本拠とする
別名は「烏城」
長野県にあるお城
彦根城
犬山城
松本城
岡山城
×
×

×
加藤嘉明が築城
珍しい「登り石垣」
愛媛県にあった城
松平氏の居城
松山城
宇和島城
丸亀城
今治城

×
×
×
落雷により天守が焼失
梯郭式の縄張
津軽為信が築城
青森県にあるお城
小峰城
二本松城
米沢城
弘前城
×
×
×
おとめ桜の伝説
城下には阿武隈川
松平定信も城主に
福島県白河市にあった城
小峰城
二本松城
米沢城
弘前城

×
×
×
戊辰戦争で落城
畠山満泰が築城
少年隊の悲劇
福島県にあった城
小峰城
二本松城
米沢城
弘前城
×

×
×
直江兼続が城主に
大江時広が築城
伊達政宗が生まれた城
山形県にあった城
小峰城
二本松城
米沢城
弘前城
×
×

×
本丸御殿の遺構の残る
太田道灌が築城
埼玉県にあった城
1639年松平信綱が城主に
箕輪城
沼田城
金山城
川越城
×
×
×
最後の城主は井伊直政
長野業尚が築城
滝川一益が北条氏から奪取
群馬県高崎市にあった城
箕輪城
沼田城
金山城
鉢形城

×
×
×
上杉謙信の関東攻略の拠点
御館の乱後、北条氏の手に
群馬県にあった城
真田氏の拠点
川越城
沼田城
金山城
鉢形城
×

×
×
若松家純が築城
日の池、月の池
由良氏が改修して堅城に
群馬県太田市にあった城
川越城
沼田城
金山城
鉢形城
×
×

×
1705年柳沢吉保が城主に
浅野長政が堅城へと改修
別名「舞鶴城」
山梨県にあった城
新発田城
高遠城
龍岡城
甲府城
×
×
×
山本勘助が縄張
旧称は「海津城」
川中島の戦いの舞台
長野氏にあった城
高島城
松代城
新発田城
高遠城
×

×
×
日根野高吉が築城
長野県にあった城
日本三大湖城の一つ
別名「諏訪の浮城」
高島城
松代城
龍岡城
甲府城

×
×
×
佐久間盛政が築城
高山右近が大改修
別名「尾山城」
兼六園が隣接
高岡城
七尾城
一乗谷城
金沢城
×
×
×
前田利家が築城
桜の名所として有名
高山右近による縄張
富山県にあった城
高岡城
七尾城
一乗谷城
金沢城

×
×
×
足羽川による天然の要害
織田信長により焼き落とされる
福井県にあった城
朝倉孝景が築城
高岡城
七尾城
一乗谷城
金沢城
×
×

×
別名は「府中城」
藤堂高虎による輪郭式縄張
徳川家康が亡くなった場所
静岡市にあった城
長篠城
駿府城
岩村城
岡崎城
×

×
×
奥平貞昌が落城寸前で死守
菅沼元成が築城
愛知県新城市にあった城
武田勝頼が信長・家康軍に敗北
長篠城
清州城
岩村城
岡崎城

×
×
×
斯波義重が築城
解体後は名古屋城の建材に
織田信長の居城
信長の死後に会議
長篠城
清州城
岩村城
岡崎城
×

×
×
別名は「龍城」
1455年に西郷市が築城
徳川家康が生まれた場所
愛知県にあった城
駿府城
清州城
岩村城
岡崎城
×
×
×
最後の城主は織田秀信
関ヶ原の戦い後に廃城
元の名前は稲葉山城
織田信長の居城
駿府城
清州城
岩村城
岐阜城
×
×
×
日本三大山城の一つ
別名「霞ヶ城」
信長の叔母が城主に
岐阜県にあった城
駿府城
清州城
岩村城
岐阜城
×
×

×
織田信長の命で築城
滋賀県にあった城
琵琶湖に面した平城
明智光秀が築城
観音寺城
坂本城
太田城
信貴山城
×

×
×
羽柴秀吉により落城
戦国時代屈指の山城
滋賀県にあった城
浅井長政の居城
高取城
小谷城
太田城
信貴山城
×

×
×
本能寺の変後に柴田勝豊が入城
静ヶ岳の戦い後に山内一豊入城
滋賀県にあった城
秀吉が初めて築いた城
観音寺城
長浜城
太田城
佐和山城
×

×
×
京都府にあった城
羽柴秀吉が一時期居城に
羽柴秀吉と明智光秀の戦い
別名「天王山城」
槇島城
小谷城
山崎城
勝龍寺城
×
×

×
由良川を天然の堀に
旧称は「横山城」
京都府にあった城
明智光秀が築城
高取城
福知山城
山崎城
勝龍寺城
×

×
×
細川忠興、ガラシャの像
小畑川と犬川の合流点に築城
京都府長岡京市にあった城
織田信長軍対三好三人衆
槇島城
福知山城
山崎城
勝龍寺城
×
×
×
伏見城の築城後に廃城
長瀬左衛門が築城
京都府にあった城
織田信長と足利義昭の合戦
槇島城
福知山城
山崎城
若江城

×
×
×
藤堂高虎が大改修
安濃川と岩田川が天然の堀
別名「安濃津城」
三重県にあった城
清州城
伊賀上野城
津城
岩村城
×
×

×
藤堂高虎が大改修
高さ約30もある石垣
松尾芭蕉を祀る俳聖殿
三重県にあった城
清州城
伊賀上野城
津城
岩村城
×

×
×
近世城郭の先駆け
蒲生氏郷が築城
小説『城のある町にて』の舞台
三重県にあった城
清州城
伊賀上野城
津城
松阪城
×
×
×
大和川と玉串川を天然の堀に
畠山基国が築城
大阪府にあった城
織田信長軍と三好義継の戦い
観音寺城
若江城
太田城
高槻城
×

×
×
別名は「入江城」
織田信長により落城
大阪府にあった城
高山右近が城主に
信貴山城
岸和田城
千早城
高槻城
×
×
×
別名は「金剛山城」
鎌倉幕府との合戦
大阪府にあった城
楠木正成の居城
長浜城
若江城
千早城
高槻城
×
×

×
和田高家が築城
別名は「千亀利城」
大阪府にあった城
紀州を管理する城
信貴山城
岸和田城
小谷城
高槻城
×

×
×
羽柴秀長が築城
別名「虎臥城」
和歌山県にあった城
紀州徳川家の居城
信貴山城
太田城
和歌山城
高取城
×
×

×
和歌山県にあった城
紀俊連が築城
JR和歌山駅のすぐ近く
秀吉の水攻めで落城
信貴山城
太田城
和歌山城
高取城
×

×
×
別名は「加里屋城」
近藤正純、山鹿素行による縄張
兵庫県にあった城
忠臣蔵で有名
御着城
太田城
赤穂城
高取城
×
×

×
徳川家康の命で築城
藤堂高虎による縄張
別名は「桐ヶ城」
兵庫県にあった城
御着城
太田城
赤穂城
篠山城
×
×
×
別名は「虎伏城」
山名持豊が築城
兵庫県朝来市に城跡
日本のマチュピチュ
御着城
三木城
竹田城
高取城
×
×

×
播磨三大城の一つ
小寺政隆が築城
羽柴秀吉により落城
兵庫県姫路市にあった城
御着城
三木城
篠山城
高取城

×
×
×
別所則治が築城
播磨三大城の一つ
羽柴秀吉により兵糧攻め
兵庫県にあった城
御着城
三木城
篠山城
高取城
×

×
×
松平氏の居城
別名「暮春城」
兵庫県にあった城
徳川秀忠の命で築城
明石城
三木城
篠山城
太田城

×
×
×
「日本100名城」の一つ
宇喜多氏が本拠とする
別名は「烏城」
隣接する大名庭園は後楽園
彦根城
名古屋城
岡山城
姫路城
×
×

×
江戸時代からは池田氏が城主
別名は「久松城」
羽柴秀吉による水攻め
鳥取県にあった城
津和野城
月山富田城
鳥取城
吉田郡山城
×
×

×
江戸時代からは松平氏が城主
堀尾吉晴が築城
島根県にあった城
天守が国宝に指定
津和野城
松江城
鳥取城
備中松山城
×

×
×
旧名は「三本松城」
吉見頼行が築城
島根県にあった城
坂崎出羽守が城主に
津和野城
松江城
吉田郡山城
備中松山城

×
×
×
最後の城主は堀尾忠晴
別名は「天空の城」
島根県にあった城
尼子氏の本拠地
津和野城
松江城
月山富田城
吉田郡山城
×
×

×
日本三大山城の一つ
秋場重信が築城
現存12天守の中で最小
岡山県にあった城
津和野城
月山富田城
備中松山城
吉田郡山城
×
×

×
毛利輝元が築城
聚楽第を手本にした城
広島県にあった城
福島正則が改築しって改易に
備中松山城
月山富田城
広島城
吉田郡山城
×
×

×
五郎太石事件
別名は「指月城」
毛利輝元が築城
山口県にあった城
岩国城
月山富田城
萩城
吉田郡山城
×
×

×
別名は「横山城」
吉川広家が築城
山口県にあった城
錦帯橋で有名
岩国城
月山富田城
萩城
吉田郡山城

×
×
×
生駒親正が築城
別名「玉藻城」
日本三大水城の一つ
香川県にあった城
大洲城
丸亀城
高松城
今治城
×
×

×
生駒親正が築城
別名は「蓬莱城」
三重の天守が現存
香川県にあった城
大洲城
丸亀城
高松城
今治城
×

×
×
城の城郭は不均等な五角形
旧称は「板島丸串城」
愛媛県にあった城
藤堂高虎が築城
大洲城
丸亀城
高松城
宇和島城
×
×
×
別名は「比志城」
宇都宮豊房が築城
愛媛県にあった城
藤堂高虎が改修
大洲城
丸亀城
今治城
宇和島城

×
×
×
別称「吹揚城」
日本三大水城の一つ
愛媛県にあった城
藤堂高虎が築城
大洲城
丸亀城
今治城
宇和島城
×
×

×
黒田長政が築城
別名「舞鶴城」
福岡県にあった城
跡地は舞鶴公園、大濠公園に
飫肥城
福岡城
名護屋城
小倉城
×

×
×
細川忠興が改築
戦国末期に毛利氏が築城
福岡県にあった城
幕末の長州討伐で落城
飫肥城
福岡城
名護屋城
小倉城
×
×
×
別名「沈み城」
村中城を改修したもの
鍋島直正が築城
佐賀県にあった城
飫肥城
佐賀城
名護屋城
府内城
×

×
×
黒田孝高が築城
別名は「扇城」
大分県にあった城
日本三大水城の一つ
中津城
飫肥城
岡城
人吉城

×
×
×
別名は「白雉城」
福原直高が築城
大分県にあった城
竹中重利、松平氏が城主に
中津城
飫肥城
府内城
人吉城
×
×

×
別名は「三日月城」
相良長頼が築城
熊本県にあった城
西南戦争で西郷軍の拠点
府内城
飫肥城
岡城
人吉城
×
×
×
松浦鎮信が築城
別名は「亀岡城」
長崎県にあった城
周囲が海の天然の要塞
府内城
飫肥城
平戸城
島原城
×
×

×
別名は「森岳城」
石高に対し分不相応な豪華さ
松倉重政が築城
長崎県にあった城
府内城
飫肥城
平戸城
島原城
×
×
×
別名は「舞鶴城」
戦国時代に土持氏が築城
島津市と伊藤氏の争奪戦
宮崎県にあった城
府内城
飫肥城
岡城
人吉城
×

×
×
アイリーンドナン城
ダノター城
ビューマリス城
ウィンザー城
フランス
スペイン
ドイツ
イギリス
×
×
×
ブファルツ城
リンダーホーフ城
ワルトブルク城
ノイシュバンシュタイン城
フランス
スペイン
ドイツ
イタリア
×
×

×
サンレオ城
エステ城
ヴェッキオ城
サンタンジェロ城
フランス
イギリス
ドイツ
イタリア
×
×
×
ポンフェラーダ城
ブトロン城
シグエンサ城
アルカサル城
フランス
イギリス
ドイツ
スペイン
×
×
×
ユッセ城
シャンポール城
イフ城
シュノンソー城
フランス
イギリス
イタリア
スペイン

×
×
×

[ Ujiの部屋TopQMA問題集トップページQMA検定問題 Top]