[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]
| 刀・武器検定/キューブ | ||
|---|---|---|
| 問題 | 文字列 | 解答 |
| スペインの闘牛で牛に止めを刺す時に使われる剣 | エクスット | エストック |
| 普仏戦争でフランス軍が使用した歩兵銃は○○○○○銃? | シスポャー | シャスポー |
| 古代ローマ帝国時代に軍団兵が用いていた盾のことです | ゥクストム | スクトゥム |
| 2009年1月施行の改正銃刀法により所持が禁じられました | イガダナフー | ダガーナイフ |
| 古代インドで用いられた円形の武器です | クチムャラ | チャクラム |
| ネイティブアメリカンが戦いに使用した手斧 | クトホマー | トマホーク |
| 普墺戦争や普仏戦争でプロイセン軍が使用したのは○○○○銃? | イゼドラ | ドライゼ |
| ギリシャ神話の海の神ポセイドンがもつ武器です | イデトトラン | トライデント |
| 欧米では警棒にも採用されている沖縄の古武道発祥の武器 | ァトフンー | トンファー |
| オマーンの国旗に描かれている半月刀のことを何という? | ジハャルンー | ハンジャール |
| 中世ヨーロッパでノルマン人が使用した幅広の剣です | ァオシフルン | ファルシオン |
| 「フランク族」が使い、部族名の由来になった投擲用の斧 | カキスフラン | フランキスカ |
| 波を打ったような形の刃を持つ殺傷能力が非常に高い西洋の剣 | ェジフベラルン | フランベルジェ |
| 古代マヤ文明やアステカ文明で使われた黒曜石の刃を持つ棍棒 | アィクテフマル | マクアフィテル |
| 16世紀から19世紀のヨーロッパで使われた先込め式の銃は「?銃」 | ケスットマ | マスケット |
| イスラム教の第4代正統カリフ アリーが使ったとされる名剣 | ィカズフルルー | ズルフィカール |
| 1947年に旧ソ連が採用した世界的に有名なアサルトライフルです | カコシニフラ | カラシニコフ |
| アメリカ海兵隊も使用しているガバメントモデルのピストル | カキスタムバンー | キンバーカスタム |
| バレルの部分が短いリボルバー拳銃のことを何という? | ススナノブー | スナブノーズ |
| ジェロニモも愛用したライフル ウィンチェスターM1876の愛称 | アィセテニルン | センティニアル |
| リボルバー「S&W M36」に発売当初つけられていた名前は? | スシチフペャルー | チーフスペシャル |
| 長年イギリス軍で使われた銃はリー・○○○○○○○? | ィエドフルンー | エンフィールド |
| ロシアンルーレットにも使用する銃です | バボリルー | リボルバー |
| アイヌ語で「食べる刀」という意味がある北海道に伝わる妖刀 | ムペタイ | イペタム |
| 聖書の『ヨハネ黙示録』に登場する剣は○○○○○○ソード? | アカスプポリ | アポカリプス |
| アーサー王伝説でアーサー王が持つとされる聖剣 | エカクスバリー | エクスカリバー |
| 小人アルプリスが鍛えた、中世ドイツの英雄叙事詩に登場する剣 | エクケザスッル | エッケルザクス |
| アイヌの英雄叙事詩『ユーカラ』に登場する英雄ポンヤウンペの刀 | カクシトネリ | クトネシリカ |
| 小人アルプリスが鍛えた、中世ドイツの英雄叙事詩に登場する剣 | グゲナリルンー | ナーゲルリング |
| ワーグナーの楽劇『ニーベルングの指輪』に登場する英雄の持つ剣 | ゥグトノンー | ノートゥング |
| 漫画『ゴルゴ13』で、ゴルゴ13が使う銃は○○○○○○Mー16? | アイトマラー | アーマライト |
| 伏せてライフルを打つ時に下におろして脚のように使う部分 | イバットポ | バイポット |
| 競技用ライフルで有名なドイツの銃器メーカー | アシツッュン | アンシュッツ |
| カラシニコフで有名な、2012年に破産したライフル製造メーカー | イシズッマュ | イズマッシュ |
| 各国の拳銃のコピーモデルを製造している中国の銃器kメーカー | コノリン | ノリンコ |
| リボルバー「MR73」で有名なフランスの銃器メーカーです | ニマリュンー | マニューリン |
| 警察や自衛官が使う拳銃も開発、製造している長野県の会社です | アネベミ | ミネベア |
| 元々は国営だったベルギーの鉄器メーカーはFN○○○○○? | スタハルー | ハースタル |
| 古代ギリシャの長槍歩兵密集方陣 | ァクスフラン | ファランクス |
| 銃から発射された弾に刻まれます | イクフマラルー | ライフルマーク |
[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]