[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]
北海道・東北検定/スロット | ||
---|---|---|
問題 | 解答 | |
岩手県の「県の鳥」と定められている鳥は? (2文字) | キジ | |
1960年に「むつ市」と改名し日本で最初のひらがなの市となった青森県の都市は○○○○○市? (5文字) | 大湊田名部 | |
2006年に水沢市、江刺市など2市2町1村が合併して誕生した岩手県の都市は○○市? (2文字) | 奥州 | |
2005年に天王町、昭和町、飯田川町が合併して誕生した秋田県の都市は○○市? (2文字) | 潟上 | |
2006根に古川市と鳴子町など1市6町が合併して誕生した宮城県の市は○○市? (2文字) | 大崎市 | |
2013年にウルトラマンの故郷「M78星雲 光の国」と姉妹都市提携を結んだ福島県の都市は○○○市? (3文字) | 須賀川 | |
福島県にある福島空港がまたがっている自治体は須賀川市と石川郡○○村? (2文字) | 玉川 | |
2006年に原町市、相馬郡小高町、鹿島町の3つの自治体が合併し発足した福島県の市は○○○市? (3文字) | 南相馬 | |
青森県から栃木県まで東北地方を縦断して約500kmに渡って走る山脈は○○山脈? (2文字) | 奥羽 | |
北海道札幌市中央区にある標高307mの山で、ジャンプ競技場があることで有名なのは○○山? (2文字) | 大倉 | |
北海道の最高峰・大雪山旭岳の標高は○○○○m? (4文字) | 2291 | |
北海道の本当で最も北に位置する岬は? (3文字) | 宗谷岬 | |
石川啄木とその一族の墓があることでも知られる、北海道の函館市にある津軽海峡に面した観光スポットは○○岬? (2文字) | 立待 | |
川の両脇にある垂直の崖を緑の苔が覆う様子が神秘的な北海道苫小牧市にある渓谷は樽前○○○? (3文字) | ガロー | |
夏は海水浴やサーフィンで賑わう北海d室蘭市みゆき町にあるアイヌ語で「椀」という意味がある浜は○○○○浜? (4文字) | イタンキ | |
北海道と樺太の間にある宗谷海峡のことを、フランスの探検家の名前から「ラ・○○○○海峡」ともいう? (4文字) | ベルーズ | |
周辺はマグロの一本釣りの漁場として名高い、下北半島の先端に位置する本州最北端の岬は○○岬? (2文字) | 大間 | |
青森県の陸奥湾に突き出ている陸奥湾の中を野辺地湾と青森県に分断している半島は○○半島? (2文字) | 夏泊 | |
その中央部を米代川が流れている秋田県北部の海沿いに広がる平野は○○平野? (2文字) | 能代 | |
宮城県石巻市男鹿半島の沖にある霊島として有名な島で、古くから霊場として保護されてきたため鹿などの動物や自然が多いのは? (3文字) | 金華山 | |
兄・源頼朝に追われた源義経が安宅の関から海上に逃れた後ここから上陸したという、山形県鶴岡市にある岬は○○島? (2文字) | 弁天 | |
夏は海水浴やサーフィンで賑わう北海道の室蘭市みゆき町にあるアイヌ語で「椀」という意味がる浜は○○○○浜? (4文字) | イタンキ | |
2001年から一般に開放されたイギリス風をベースにした北海道旭川市にある観光庭園は○○ファーム? (2文字) | 上野 | |
戊辰戦争の際に江差沖で挫傷沈没した江戸時代のオランダ製軍艦で現在は北海道の江差で復元され資料館となっているのは○○丸? (2文字) | 開陽 | |
1989年から2007年まで北海道帯広市にあった、中世ドイツをモチーフとしたテーマパークは○○○○○王国? (5文字) | グリュック | |
校名にひらがなを含む唯一の公立大学は、北海道にある公立○○○○未来大学? (4文字) | はこだて | |
青森県の谷地温泉、徳島県の祖谷温泉と共に日本三大秘湯の一つに数えられる、北海道磯谷郡にある温泉はニセコ○○温泉? (2文字) | 薬師 | |
北海道の日本海側を通っている石狩川から天塩川までの国道231号と232号の愛称は日本海○○○○ライン? (4文字) | オロロン | |
芸術家イサム・ノグチが設計を手掛けたことで知られる北海道札幌市東区にある公園は○○○沼公園? (3文字) | モエレ | |
観光名所として人気の約60店舗が集まっている釧路市にある北海道三大市場の一つは「○○市場」? (2文字) | 和商 | |
TVドラマ『北の国から』に登場する財津病院の撮影に使用された、北海道富良野市にある病院は○○医院 (2文字) | 渡部 | |
美唄市から滝川市に至る29.2kmの区間が、日本一長い直線道路となっている北海道を走る国道は○○号線? (2文字) | 12 | |
バドミントンの藤井瑞希や垣岩令佳、卓球の福原愛らを輩出した青森県の高校は青森○○高校? (2文字) | 山田 | |
青森県五所川原市にあrイトーヨーカドーを中心にした複合型ショッピングセンターは○○○の街? (3文字) | エルム | |
明治初期の1876年に建てられたレンガ造りの建物としては日本一高い、青森県下北郡東通村にある灯台は○○○灯台? (3文字) | 尻屋崎 | |
1965年から1998年まで青森県八戸市にあった桜の名所としても有名だった遊園地は○○○○○白浜? (5文字) | プレイピア | |
映画やドラマのロケ地としてよく使われる、平安時代の建築物を再現した、岩手県奥州市にあるテーマパークは○○○藤原の郷? (3文字) | えさし | |
征夷大将軍の坂上田村麻呂が801年に蝦夷の討伐を記念して建てた、岩手県平泉町にある建物は○○○毘沙門天堂? (3文字) | 達谷窟 | |
なお漢字の読みは「たっこくのいわや」である。 | ||
1124年に藤原清衡が建立した奥州藤原家三代の遺体が安置されている阿弥陀堂は? (6文字) | 中尊寺金色堂 | |
1997年に完成した秋田県大館市にあるドーム球場は「大館○○ドーム」? (2文字) | 樹海 | |
国の重要文化財となっている1910年に設立された、秋田県鹿角郡小坂町にある芝居小屋の名前は「○○館」? (2文字) | 康楽 | |
1993年に近代化遺産として全国で初の国重要文化財指定を受けた明治期に作られた秋田市にある上水道専用ダムは○○ダム? (2文字) | 藤倉 | |
宮城県白石市にある伊達政宗の家臣であった片倉小十郎をはじめとする片倉家の菩提寺は○○寺? (2文字) | 傑山 | |
名物の三角油揚げでも有名な宮城県仙台市にある浄土宗の寺院で、通称を「定義如来」というのは○○寺? (2文字) | 西方 | |
名物のおはぎは県外から買いに来る人もいるという、仙台市の秋保温泉の近くにあるスーパーは「主婦の店 ○○○」? (3文字) | さいち | |
1601年に建立されるが1870年に火災で消失した仙台市にあった寺で、仙台中心部を東西に貫く通りの名になっているのは○○寺? (2文字) | 定禅 | |
毎年11月に芭蕉祭が行われる宮城県にある日本三景の一つ松島にある、別名を「松島寺」というお寺は○○寺? (2文字) | 瑞巌 | |
仙台市の中心部から離れた経ヶ峰にある、伊達政宗をはじめ仙台藩主三代が眠る霊廟は○○殿? (2文字) | 瑞鳳 | |
ふるさと創生事業をきっかけにして1995年にオープンした宮城県登米市にある遊園地はチャチャワールド○○○○? (4文字) | いしこし | |
1990年に宮城県栗原市細倉鉱山跡にオープンしたテーマパークの名前は細倉○○○パーク? (3文字) | マイン | |
県内外の画家の作品を集めた宮城県気仙沼市にある、その名を「ノアの方舟」に由来する美術館はリアス・○○○美術館? (3文字) | アーク | |
こけしの絵付きは2ヶ所、絵なしで3ヶ所の温泉に入れるという湯巡り手形が人気の、山形県最上郡大蔵村にある温泉は○○温泉? (2文字) | 肘折 | |
撫でると願いが叶うという撫で牛で有名な、福島県河沼郡柳津町の只見川沿いにある臨済宗のお寺は○○寺? (2文字) | 円蔵 | |
福島県会津若松市内にある大町一丁目から駅前町までの通りにつけられた愛称は「野口英世○○通り」? (2文字) | 青春 | |
1998年にオープンした、見本市やコンサートなどが行われる郡山市にある多目的ホールはビッグ○○○○ふくしま? (4文字) | パレット | |
青函トンネル内を通るJR北海道の海峡線が結ぶのは青森県東津軽郡の中小国駅と北海道上磯郡の○○○駅? (3文字) | 木古内 | |
1997年に運転を開始した札幌駅と釧路駅間を運行しているJR北海道の特急列車はスーパー○○○○? (4文字) | おおぞら | |
1991年に運転を開始した札幌駅と帯広駅を結ぶJR北海道の特急列車はスーパー○○○? (3文字) | とかち | |
北海道の浜頓別駅と北見枝幸駅を結んでいた旧国鉄の路線で1985年に廃止されたのは○○○線? (3文字) | 興浜北 | |
北海道札幌市の地下鉄にある3つの路線とは、東西線、南北線と○○線? (2文字) | 東豊 | |
かつてブームを起こした愛国駅や幸福駅があった、1987年に廃止された北海道の鉄道路線は○○線? (2文字) | 広尾 | |
駅舎の待合室に吊るされているホタテ貝の絵馬掛けで有名な岩手県大船渡市にある三陸鉄道南リアス線の駅は○○○駅? (3文字) | 恋し浜 | |
近くにある原田甲斐の居城を模した造りの駅舎で知られる宮城県柴田郡にあるJR東日本東北本線の駅は○○駅? (2文字) | 船岡 | |
クリネックススタジアム宮城の最寄り駅であることから2番出口には巨大なヘルメットがあるJR東日本仙石線の駅は○○○○駅? (4文字) | 宮城野原 | |
2007年に廃止された宮城県登米市の石越駅と栗原市の細倉マインパーク前駅を結んでいた鉄道は○○○○田園鉄道? (4文字) | くりはら | |
1999年に運転を開始したJR東日本が新潟駅と会津若松駅間で運行している臨時快速列車の愛称は「SL○○○○物語」号? (4文字) | ばんえつ | |
福島県会津若松市にある会津鉄道の芦ノ牧温泉駅で名誉猫駅長を務めている、観光客に人気の猫の名前は○○? (2文字) | ばす | |
秋田新幹線を走る特急列車の愛称は? (3文字) | こまち | |
山形新幹線を走る特急列車の愛称は? (3文字) | つばさ | |
黒板五郎の丸太小屋、風車の家などが保存されている、ドラマ『北の国から』のロケ地となった富良野市の観光名所は○○の森? (2文字) | 麓郷 | |
近くに日本初の地熱発電所があることでも有名な、広葉樹の原生林に囲まれた、岩手県八幡平市にある温泉は○○温泉? (2文字) | 松川 | |
幻想的な景観で人気の岩手県岩泉町にある日本三大鍾乳洞の一つは○○洞? (2文字) | 龍泉 | |
伊達政宗が植えたとされる宮城県名取市閖上の名取川の堤防沿いにある樹齢300年の松並木を○○○○松という? (4文字) | あんどん | |
一般的に「奥州三名湯」と呼ばれている東北の温泉は宮城県の鳴子温泉、秋保温泉と福島県の○○温泉? (2文字) | 飯坂 | |
1971年に札幌市に1号店ができた北海道を中心に展開しているコンビニエンスストアチェーンは○○○○マート? (4文字) | セイコー | |
「しまひかり」と「キタアケ」を配合して生み出された北海道の人気の銘柄はきらら○○○? (3文字) | 397 | |
鶏肉に醤油や生姜、ニンニクなどで下味をつけ、片栗粉をまぶして揚げた、唐揚げに似た北海道釧路市発祥の郷土料理は? (3文字) | ザンギ | |
北海道夕張市の特産品夕張メロンの正式な品種名は「夕張○○○メロン」? (3文字) | キング | |
凍らせた鮭を薄切りにした北海道の郷土料理は? (3文字) | ルイベ | |
サブレを3枚重ねにしたチョコレート菓子の「マロンコロン」や「運河の月」などで知られる北海道小樽市の老舗洋菓子店は? (4文字) | あまとう | |
牡蠣やウニ、アワビなどの高級食材を使った珍しいおでんが楽しめる札幌市すすきのにあるお店は「おでん○○」? (2文字) | 一平 | |
北海道札幌市すすきのに本店がある、マトン肉を使ったジンギスカン料理で有名な1954年に創業したお店は? (3文字) | だるま | |
横手やきそば発祥の地といわれる秋田県横手市にある、1955年に創業した老舗の焼きそば店は「○○焼きそば店」? (2文字) | 神谷 | |
JR仙台駅の駅弁でも有名なご飯の上に、鮭とイクラを乗せた東北地方の郷土料理を「○○○飯」という? (3文字) | はらこ | |
福島の山の幸、海の幸をまとめて鍋で煮て作る会津地方の郷土料理は? (3文字) | こづゆ | |
チョコレート菓子「白い恋人」を販売している、北海道札幌市に本社を置くお菓子メーカーは○○製菓? (2文字) | 石屋 | |
稲庭家に伝わる一子相伝のうどん製造法を伝授された二代目によって1860年に創業された秋田犬の稲庭うどんの老舗は? (4文字) | 佐藤養助 | |
ファーストフード風の「ひょうたん揚げ」も有名な仙台銘菓・笹かまぼこの老舗といえば○○蒲鉾店? (2文字) | 阿部 | |
秋田県能代市のものが有名な黄や赤に染めた木地に透漆を塗り木目が見えるように仕上げた塗り方を「○○塗」という? (2文字) | 春慶 | |
米沢草木染、長井紬、白鷹紬を総称していう、山形県南部に伝わる伝統工芸品は○○紬? (2文字) | 置賜 | |
日本三大流し踊りの一つである毎年8月中旬に開催される青森県黒石市のお祭りは黒石○○○? (3文字) | よされ | |
馬の頭をかたどった烏帽子を被った舞い手が豊作を祈願して踊る、青森県八戸市で毎年2月に行われる行事は八戸○○○○? (4文字) | えんぶり | |
秋田竿燈まつりにおいて通常大人が使用する竿燈に付けられている提灯の数は○○個? (2文字) | 46 | |
2009年にユネスコの無形文化遺産に登録された、岩手県の花巻市大迫町に伝わる伝統芸能の名前は○○○神楽? (3文字) | 早池峰 | |
北海道で5月下旬頃に冬の寒さが一時的に戻ってくることをその頃に咲く花の名前を使って○○冷えという? (2文字) | リラ | |
青森県津軽地方の人が持つとされる頑固な気質を何という? (5文字) | じょっぱり | |
秋田や山形に伝わる民謡の題名にもなっている、東北地方で若い女性を指す言葉は? (3文字) | おばこ | |
北海道苫小牧市を本拠地とするアジアリーグアイスホッケーに所属しているチームは王子○○○○○? (5文字) | イーグルス | |
北海道釧路市を本拠地とするアジアリーグアイスホッケーに所属しているチームは日本製紙○○○○○? (5文字) | クレインズ | |
2013~2014シーズンからバスケットボール男子のbjリーグに新規参入するチームは「青森○○○」? (3文字) | ワッツ | |
日本のプロ野球チーム東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地球場は「日本製紙○○○○○○スタジアム宮城」? (6文字) | クリネックス | |
1969年に北海道のある村への自衛隊のミサイル基地建設計画を巡って起こった、自衛隊の合意に関する訴訟は○○ナイキ訴訟? (2文字) | 長沼 | |
ニシン漁の際に歌われたのが始まりとされる北海道の民謡は『○○○○節』? (4文字) | ソーラン | |
北海道で実際に起きた鉄道事故を元にして書かれた、鉄道職員の永野信夫を主人公にした三浦綾子の小説は『○○峠』? (2文字) | 塩狩 | |
世界最小の陸生哺乳類の1つとされる、北海道に生息する動物はトウキョウ○○○ネズミ? (3文字) | トガリ | |
果実はジャムなどに加工されるアイヌ語で「枝の上にたくさんあるもの」という意味がある北海道の特産品である植物は? (5文字) | ハスカップ | |
お米のテレビCMに出演するなど宮城県を積極的にアピールした1993年から2005年までの長期に渡り宮城県知事を務めた人物は? (4文字) | 浅野史郎 | |
旭川市の常磐公園には銅像が建てられている、明治時代に初代北海道庁長官を務めた政治家は誰? (4文字) | 岩村通俊 | |
1921年に北海道上川町にある石狩川沿いに広がる峡谷を「層雲峡」と命名した高知県出身の随筆家は? (4文字) | 大町桂月 | |
1993年に「みちのくプロレス」を旗揚げした覆面レスラーはザ・グレート・○○○? (3文字) | サスケ | |
2003年より北海道知事を務めている女性政治家は高橋○○○? (3文字) | はるみ | |
佐久間象山から洋式兵術を学び日本初の洋式城郭として函館の「五稜郭」を設定した人物は? (5文字) | 武田斐三郎 | |
歌手・中島みゆきの祖父である実業家で、彼を記念して作られた北海道帯広市の中島公園には銅像があるのは中島○○? (2文字) | 武市 | |
幕末から明治にかけて活躍した日本の探検家で、蝦夷地を調査し「北海道」と名付けたのは? (5文字) | 松浦武四郎 | |
1924年に北海道の函館市でハムとソーセージの店を開業し「胃袋の宣教師」と呼ばれたドイツ人はカール・○○○○? (4文字) | レイモン |
[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]