[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]
流行語検定/四択 | ||
---|---|---|
問題 | 選択肢 | 答 |
性格が穏やかで、恋愛などに執着しない男性を意味する流行語は「○○男子」? | 肉食 孤食 雑食 草食 |
× × × ○ |
クララ・ボウ主演の映画のタイトルから来ている魅力にあふれた女性を意味する往年の流行語は? | イットガール ビジネスガール ステッキガール マネキンガール |
○ × × × |
日本漢字能力検定協会が毎年年末に発表する「今年の漢字」に動物を意味する漢字で唯一選ばれたことがあるのは? | 虎 牛 人 犬 |
○ × × × |
GHQ経済顧問ジョゼフ・ドッジが脆弱な日本経済を揶揄した発言に由来する、1949年の流行語は「何経済」? | 竹馬経済 積み木経済 だるま落とし経済 ジェンガ経済 |
○ × × × |
それ以前のように社会に対して争う事のない学生をさす、1975年の流行語は? | 紛無派 闘無派 戦無派 揉無派 |
○ × × × |
次のうち、1980年代に日本で流行した言葉は? | チョベリグ アムラー オバタリアン ビジュアル系 |
× × ○ × |
1992年に新語・流行語大賞の表現部門・銀賞を受賞した看護婦の置かれている実態の厳しさを表現した言葉は? | 9K 7K 6K 5K |
○ × × × |
1993年の日本新語流行語大賞の大衆部門で銀賞を受賞したダチョウ倶楽部のギャグは何? | 「聞いてないよォ!」 「取り乱しました」 「ムッシュムラムラ」 「ヤー!!」 |
○ × × × |
2002年の新語・流行語トップテンに選ばれた、銀行が企業に融資しているお金を、期限前に返済してもらうことを何という? | 貸し返し 貸し戻し 貸し渋り 貸し剥がし |
× × × ○ |
ひうらさとるの漫画『ホタルノヒカリ』から誕生した流行語は次のうちどれ? | ツンデレ 格差婚 干物女 勝ち組負け組 |
× × ○ × |
堀ちえみが主演した1983年放送のTBSのドラマ『スチュワーデス物語』から生まれた流行語は? | 「師匠!」 「先生!」 「兄貴!」 「教官!」 |
× × × ○ |
酒井順子のエッセイから有名になった流行語で、30歳以上の未婚で子どもがいない女性を意味する言葉は? | 負け熊 負け羊 負け鼠 負け犬 |
× × × ○ |
昭和30年代、子どもたちの好きなものとして流行語となった巨人、卵焼きと並ぶ力士は誰? | 高見山 大鵬 若乃花 柏戸 |
× ○ × × |
2013年の流行語「アベノミクス」のアベさん。流行語が誕生した時の役職は次のうちどれ? | 日本銀行総裁 内閣総理大臣 財務大臣 内閣官房長官 |
× ○ × × |
流行語にもなった「カープ女子」とは、どこのプロ野球チームを応援する女性のこと? | 広島 中日 オリックス ヤクルト |
○ × × × |
女性が男性に求める条件としてバブル期に流行語となった「三高」とは高身長・高収入とあとひとつは何? | 高学歴 高貴 高感度 高級官僚 |
○ × × × |
1980年に流行語となった「好きだから、あげる」はどこの百貨店が使用したキャッチフレーズ? | 三越 大丸 丸井 西武 |
× × ○ × |
1954年に日本で初めてパートタイマー制を導入し「パートタイマー」という言葉を流行させた百貨店は?? | 三越 大丸 そごう 丸井 |
× ○ × × |
2002年の新語・流行語トップテンを「ムネオハウス」で受賞した佐々木憲昭は、当時どこの政党に所属する国会議員だった? | 共産党 公明党 民主党 社民党 |
○ × × × |
バブル時代の流行語で「メッシーくん」といえばどんな男性を意味する言葉? | 仕事を手伝う ブランド物を贈る 車で迎えに行く 食事をおごる |
× × × ○ |
2011年にネット上で流行した「わけがわからないよ」という言葉の由来である、2011年放送のTVアニメは何? | 『進撃の巨人』 『のんのんびより』 『魔法少女まどか☆マギカ』 『ジョジョの奇妙な冒険』 |
× × ○ × |
2013年にネット上で流行した「駆逐してやる」という言葉の由来である、2013年放送のTVアニメは何? | 『進撃の巨人』 『のんのんびより』 『響け!ユーフォニアム2』 『ジョジョの奇妙な冒険』 |
○ × × × |
2012年にネット上で流行したフレーズ“(」・ω・」うー! (/・ω・)/にゃー!”の元ネタとなったTVアニメは? | 『這いよれ!ニャル子さん』 『じょしらく』 『侵略!イカ娘』 『織田信奈の野望』 |
○ × × × |
1976年に「クェッ、クェッ!」「ちょんわちょんわ」などの流行語を生んだ漫画は? | 『嗚呼!!花の応援団』 『トイレット博士』 『マカロニほうれん荘』 『がきデカ』 |
○ × × × |
2008年にインターネット上で若者の間で流行した言葉「~ですね、わかります」の由来であるゲームは? | 『THE IDOLM@STER』 『東方Project』 『エルシャダイ』 『妖怪ウォッチ』 |
○ × × × |
20010年にインターネット上で若者の間で流行した言葉「そんな装備で大丈夫か?」の由来であるゲームは? | 『THE IDOLM@STER』 『東方Project』 『エルシャダイ』 『妖怪ウォッチ』 |
× × ○ × |
1978年に流行語となった「これっきりですか?」という歌詞が登場する山口百恵の曲は? | 『絶体絶命』 『イミテイション・ゴールド』 『プレイバックPart2』 『横須賀ストーリー』 |
× × ○ × |
1978年に流行語となった「やってられないわ」という歌詞が登場する山口百恵の曲は? | 『絶体絶命』 『イミテイション・ゴールド』 『プレイバックPart2』 『横須賀ストーリー』 |
○ × × × |
1977年の流行語「決して1人では見ないで下さい」はどんなホラー映画のキャッチフレーズだった? | 『オーメン』 『サスペリア』 『エクソシスト』 『悪魔の棲む家』 |
× ○ × × |
1969年の流行語「アッと驚くタメゴロー」が生まれたTV番組は? | 『てなもんや三度笠』 『笑って!笑って!!60分』 『みごろ!たべごろ!笑いごろ!』 『巨泉×前武ゲバゲバ90分』 |
× × × ○ |
「バイバイ」と「さよなら」を合成した流行語「バイなら」を生み出した、萩本欽一が出演していたバラエティ番組は? | 『欽ちゃんのドーンと24時間』 『欽ドン!』 『欽ちゃんのどこまでやるの!』 『欽ちゃんの週刊欽曜日』 |
× × ○ × |
2017年に流行語となった「みぞみぞする」という言葉の由来である、2017年に放送されたTVドラマは何? | 『カルテット』 『過保護のカホコ』 『あなたのことはそれほど』 『ごめん、愛してる』 |
○ × × × |
1973年に「じっと我慢の子であった」という流行語を生んだのは、何というCM? | チキンラーメン カップヌードル どん兵衛 ボンカレー |
× × × ○ |
1992年に佐川急便に関するスキャンダル記事において「ほめ殺し」という言葉を用い流行語となった週刊誌は? | 週刊ポスト 週刊朝日 サンデー毎日 週刊新潮 |
× × ○ × |
1952年にラジオ番組『お笑い街頭録音』の中で「言うてみてみ聞いてみてみ」という言葉を流行させたのは? | 中田ダイマル・ラケット 獅子てんや・瀬戸わんや 春日三球・照代 夢路いとし・喜味こいし |
○ × × × |
2010年の「新語・流行語大賞」でトップテン入りした「イクメン」の受賞者となったタレントは? | 杉浦太陽 土田晃之 薬丸裕英 つるの剛士 |
× × × ○ |
1970年に丹頂のCMに出演し「う~ん、マンダム」という流行語を生んだ俳優は? | ユル・ブリンナー チャールズ・ブロンソン ジーン・ハックマン スティーブ・マックイーン |
× ○ × × |
1981年に流行語となった「人寄せパンダ」の由来となったのは、東京都議会選挙における誰の発言から? | 三木武夫 田中角栄 福田赳夫 佐藤栄作 |
× ○ × × |
2011年にネット上で流行した「ただちに影響はない」の元となった発言をした政治家は誰? | 枝野幸男 鳩山由紀夫 野田佳彦 前原誠司 |
○ × × × |
1998年の「新語・流行語大賞」を「だっちゅ~の」で受賞した浅田好未、西本はるかの女性コンビは? | ロイヤルズ パイレーツ マリナーズ ジャイアンツ |
× ○ × × |
2008年のユーキャン新語・流行語大賞に「霞が関埋蔵金」でノミネートされた政治家は? | 中川秀直 青木幹雄 与謝野馨 長妻昭 |
○ × × × |
2014年の流行語「ダメよ~ダメダメ」を生み出したお笑いコンビは、日本○○○○○連合? | エレベータ エレクトロ エレキテル エレガント |
× × ○ × |
1956年に「抵抗族」という流行語を生んだ小説『四十八歳の抵抗』の作者は? | 安部公房 石川達三 大江健三郎 安岡章太郎 |
× ○ × × |
2009年の新語・流行語トップテンを「ファストファッション」で受賞したファッションモデルは? | 西山茉希 益若つばさ 小泉里子 蛯原友里 |
× ○ × × |
1971年頃に流行した言葉「レッツラゴー」の由来になったといわれる漫画『レッツラゴン』の作者は? | 手塚治虫 藤子不二雄 石ノ森章太郎 赤塚不二夫 |
× × × ○ |
1985年の「新語・流行語大賞」の新語部門・銅賞を「NTT」で受賞した、当時のNTT社長は? | 真藤恒 杉浦喬也 仁杉巌 秋草篤二 |
○ × × × |
1985年の「新語・流行語大賞」の新語部門・銅賞を「NTT」で受賞した、当時のNTT社長は真藤恒ですが 1987年の「新語・流行語大賞」の新語部門・銀賞を「JR」で受賞した、当時の国鉄清算事業団理事長は?? |
真藤恒 杉浦喬也 仁杉巌 秋草篤二 |
× ○ × × |
[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]