[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]
| アーケードゲーム検定/キューブ | ||
|---|---|---|
| 問題 | 文字列 | 解答 |
| 1989年にデータイーストが発売した業務用アクションゲーム | アェクサトフンー | アクトフェンサー |
| 円盤を操作して遊ぶアーケード用プライズゲーム | アキスダムー | アダムスキー |
| 2010年に稼働を開始したセガのメダルゲームです | アサノミン | アミノサン |
| 『カプコンファイティングジャム』にも参戦した格闘ゲーム | ーードザォウ | ウォーザード |
| オーストラリアで制作された2011年稼働開始の格闘ゲーム | オカコスドー | カオスカード |
| 1985年にアタリがリリースしったアーケード用STG | ガットトレン | ガントレット |
| シューティングとブロック崩しを融合した彩京のアーケードゲーム | ガチッバリン | ガンバリッチ |
| カプコンのベルトスクロールACゲーム『キャプテン?』 | コドマンー | コマンドー |
| 1989年にタイトーが発売したアーケード用アクションゲーム | イキトメャラル | キャメルトライ |
| データイーストの業務用ゲーム『○○○○○○・オスカー』? | イクコサスニ | サイコニクス |
| 『ダライアス』と同じ世界観を舞台んいしたシューティングゲーム | イオサバリン | サイバリオン |
| 1978根にナムコが発売したアーケード用エレメカゲーム | ンリマブサ | サブマリン |
| ジャレコが1990年に発売したパトカーを操作するゲーム | コシストヒー | シスコヒート |
| セガの業務用アクションRPG『シャイニング・フォース ?』 | イクスドレロ | クロスレイド |
| 『忍』の流れをくむセガのアクションゲーム | サシダドャンーー | シャドーダンサー |
| カプコンが1990年に発売したアクションゲームです | スパパンーー | スーパーパン |
| セガの競馬メダルゲームです | ススタホーー | スターホース |
| かつてナムコが発売していたアーケード用シール機です | セジュラー | セラージュ |
| ヘリコプターを操る彩京のシューティングゲーム | ガゼナロンー | ゼロガンナー |
| ジャレコがゲームボーイに移植した落ち物パズルゲーム | ソダムル | ソルダム |
| モニターのCG画像を叩くセガのモグラ叩きゲーム | コタタット | タタコット |
| ケイブのシューティングゲーム『弾銃○○○○○○』? | ィバフロンー | フィーバロン |
| コナミのアーケード用キッズメダルゲームです | くつりるんん | つるりんくん |
| ナムコが1982年に発売したアーケードゲームです | ィググダデ | ディグダグ |
| 1996年にセガがリリースした陸上十種競技を題材にしたゲーム | カスデドリー | デカスリート |
| 1986年にナムコがリリースしたアーケードゲーム | トイポップ | イットプポ |
| 1990年に発売されたコナミのシューティングゲーム | イゴトラン | トライゴン |
| 麻雀牌を使用したアーケード用パズルゲーム | ゴスダドランン | ドラゴンダンス |
| 1981年にナムコが発売したアーケード用パンチ力測定マシン | ウクダッノン | ノックダウン |
| 1995年にビスコから発売されたアーケード用パズルゲーム | ズデパポルン | パズルデポン |
| 『パックマン』をリメイクしたナムコのアーケードゲーム | アクッニパマ | パックマニア |
| 宇宙辺境警備隊になって地下要塞に潜入するナムコの業務用ゲーム | クデバュラー | バラデューク |
| ナムコのSTG『ボスコニアン』の続編にあたるアーケードゲーム | オストフブラ | ブラストオフ |
| 1990年にセガがアーケード用に発売した落ち物パズルゲーム | クシドブロー | ブロクシード |
| 1992年にコナミが発売したアーケード用パズルゲームです | オクシヘン | ヘクシオン |
| ドームスクリーン型筐体を使用した3Dシューティングゲーム | スットハマムー | マッハストーム |
| 1990年にジャレコが発売したアーケードゲーム『妖精物語?』 | ッドドラロン | ロッドランド |
| 2002年にバンプレストが発売したアーケード用プライズゲーム | ゲナルワー | ワナゲール |
| NON STYLEの井上裕介とコラボして話題になったシール機です | AHIIKR | HIKARI |
| メダルゲーム『アニマロッタ』に登場するゲームの一種 | アツニマリー | アニマツリー |
| ゲーム『モンスター列伝 オレカバトル』のマスコットモンスター | ドパラン | パンドラ |
| ゲーム『グラディウス』で戦うのは○○○○○○軍? | アクテバリン | バクテリアン |
| ゲーム『鉄拳タッグトーナメント2』のレスラー | イェシジー | ジェイシー |
| ゲーム『パロディウス』シリーズでおなじみのボスキャラクター | イグサブルー | イーグルサブ |
| ゲーム『電車でGO!』で減点対象となります | ーーンラバオ | オーバーラン |
| ゲーム『電脳戦機バーチャロン』シリーズに登場する女性形VR | エェジランン | エンジェラン |
| ゲーム『電脳戦機バーチャロン』シリーズに登場する中ボス | ガデヤラン | ヤガランデ |
| ゲーム『ドンキーコングJR.』に登場する、ワニのような敵キャラ | ジスッナプョー | スナップジョー |
| ゲーム『ボーダーブレイク』に登場するブラスト・ランナーです | アアイォトフンー | アイアンフォート |
| ゲーム『ボーダーブレイク』に登場するブラスト・ランナーです | イクシュラ | シュライク |
| ゲーム『ボーダーブレイク』に登場するブラスト・ランナーです | ェツブラー | ツェーブラ |
| ゲーム『モンスター列伝 オレカバトル』のマスコットモンスター | ドパラン | パンドラ |
| アーケード用メダルゲームやエレメカを発売しているメーカー | エトハンー | エンハート |
| アーケード用プライズゲームを開発していた、今は亡きメーカー | イサズワン | サンワイズ |
| コナミがアーケード用に開発したシステム基盤の名前です | ABCOR | COBRA |
| ゲームセンターなどでよく見かけます | アエケッホー | エアホッケー |
| 通称「ピンボール」と呼ばれるアーケードゲームの総称です | ッパフリー | フリッパー |
| 新声社が発行していたアーケードゲーム専門誌です | ゲスメトー | ゲーメスト |
[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]