[ Ujiの部屋TopQMA問題集トップページQMA検定問題 Top]

QMA問題集/検定問題/アーケードゲーム検定/連想

アーケードゲーム検定/連想
問題 選択肢
アイレムのゲーム
POWアーマー
反射レーザー
フォース
『Xマルチプライ』
『ドラゴンブリード』
『イメージファイト』
『R-TYPE』
×
×
×
カプコンのゲーム
マシンガンと手榴弾で敵を攻撃
ファンクラブ募集のデモがる
任意スクロール
『セクションZ』
『戦場の狼』
『1942』
『サイドアーム』
×

×
×
カプコンのゲーム
2人同時プレイ可能
α合体・β合体
ゲーム開始時にネームエントリー
『セクションZ』
『戦場の狼』
『1942』
『サイドアーム』
×
×
×
コナミのアーケードゲーム
2010年に稼働開始
のぞき穴
3Dドライブゲーム
『エターナルナイツ』
『グランドクロスクロニクル』
『オンガクパラダイス』
『ロードファイターズ』
×
×
×
コナミのアーケードゲーム
8方向レバー+2ボタン
自機はヘリコプター
『スクランブル』の続編
『ファイナライザー』
『スーパーコブラ』
『A-JAX』
『タイムパイロット』
×

×
×
コナミのアーケードゲーム
8方向レバー+2ボタン
縦スクロールシューティング
変形ロボット
『ファイナライザー』
『スーパーコブラ』
『A-JAX』
『タイムパイロット』

×
×
×
コナミのアーケードゲーム
8方向レバー+3ボタン
主人公キャラは3種類
ロボット同士が1対1で対戦
『ファイナライザー』
『スーパーコブラ』
『A-JAX』
『ギャラクティックウォリァーズ』
×
×
×
コナミのアーケードゲーム
8方向レバー+3ボタン
超音速ヘリ「トム・タイガー」
戦闘機「ジェリー・マウス」
『タイムパイロット』
『A-JAX』
『スクランブル』
『ギャラクティックウォリァーズ』
×

×
×
コナミのアーケードゲーム
1983年に発売
アクションパズル
ナナメ4方向レバー
『スクランブル』
『ジャイラス』
『Q-バート』
『ジャングラー』
×
×

×
コナミのアーケードゲーム
1983年に発売
360度回転移動
ショットを撃って敵を倒す
『スクランブル』
『ジャイラス』
『ロックンロープ』
『ジャングラー』
×

×
×
コナミのアーケードゲーム
1982年に発売
ショットを撃って敵を倒す
ムカデ型キャラクター
『スクランブル』
『ジャイラス』
『ロックンロープ』
『ジャングラー』
×
×
×
コナミのアーケードゲーム
1983年に発売
不死鳥
原始人
『ロックンロープ』
『ジャイラス』
『Q-バート』
『ジャングラー』

×
×
×
縦スクロールシューティングゲーム
テザリス帝国
PLANE、TANKゲージ
ボス戦は自機のサイズが縮小する
『トライゴン』
『フラック・アタック』
『A-JAX』
『サンダークロス』
×

×
×
セガのドライブゲーム
リヤカーを走らせる裏技がある
パンクロックの曲を使用
目的地到着が最優先
『セガラリー』
『バーチャレーシング』
『クレイジータクシー』
『デイトナUSA』
×
×

×
セガのドライブゲーム
馬を走らせる裏技がある
光吉猛修が歌うテーマ曲が話題に
モチーフはストックカーレース
『セガラリー』
『バーチャレーシング』
『頭文字D ArcadeStage』
『デイトナUSA』
×
×
×
セガのドライブゲーム
実在の車を走らせる
アトラクションにもなった
モチーフはWRC
『セガラリー』
『アウトラン』
『頭文字D ArcadeStage』
『デイトナUSA』

×
×
×
ナムコのシューティングゲーム
レーダー
ショットを前後2発に同時発射
8方向スクロール
『ギャラガ』
『ボスコニアン』
『ギャプラス』
『ギャラガ'88』
×

×
×
ナムコのシューティングゲーム
自機は左右2方向のみ移動可能
敵の種類は全4種類
ショットは単発でしか撃てない
『ギャラガ』
『ギャラクシアン』
『ギャプラス』
『ギャラガ'88』
×

×
×
ナムコのシューティングゲーム
自機は左右2方向のみ移動可能
チャレンジングステージ
自機を3機まで合体可能
『ギャラガ』
『ギャラクシアン』
『ギャプラス』
『ギャラガ'88』
×
×
×
SNK
リョウ・サカザキ
ロバート・ガルシア
キング
『サイコソルジャー』
『餓狼伝説』
『怒』
『龍虎の拳』
×
×
×
SNK
ジョー・東
アンディ・ボガード
テリー・ボガード
『サイコソルジャー』
『餓狼伝説』
『怒』
『龍虎の拳』
×

×
×
SNK
橘右京
覇王丸
ナコルル
『サイコソルジャー』
『餓狼伝説』
『サムライスピリッツ』
『龍虎の拳』
×
×

×
横スクロールシューティング
レーザー
電磁バリア
1985年にコナミが発売
『グラディウス』
『Pー47』
『RーTYPE』
『エリア88』

×
×
×
横スクロールシューティング
巨大戦艦
3画面ボディソニック筐体
1987なえんにタイトーが発売
『グラディウス』
『ダライアス』
『RーTYPE』
『エリア88』
×

×
×
3Dシューティング
誘爆編隊
2億5千万点ボーナス
100発補給
『アフターバーナー』
『ナイトストライカー』
『スペースハリアー』
『オペレーションウルフ』

×
×
×
シューティングゲーム
6種類の機体が使用可能
マルチエンディングシステム
1993年に彩京が発売
『戦国エース』
『レイディアントシルバーガン』
『バトルガレッガ』
『首領蜂』

×
×
×
格闘ゲーム
1997年にアーケード版が発売
エイティングが開発
獣化
『ブラッディロア』
『バーニングライバル』
『ダークエッジ』
『バーチャファイター』

×
×
×
格闘ゲーム
1996年にアーケード版が発売
セガが開発
副題は『東京番外地』
『ファイティングバイパーズ』
『バーニングライバル』
『ラストブロンクス』
『バーチャファイター』
×
×

×
格闘ゲーム
1995年にアーケード版が発売
セガが開発
アーマーを破壊
『ファイティングバイパーズ』
『バーニングライバル』
『ブラッディロア』
『バーチャファイター』

×
×
×
ガンシューティングゲーム
ステージセレクトが可能
リロードなしで連射が可能
博物館が舞台
『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド4』
『トゥースパイシー』
『ホーンテッドミュージアム』
『ガイアアタックフォー』
×
×

×
ガンシューティングゲーム
フリームーブシステム
カプコンとナムコが共同開発
インターネットランキングを開催
『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド4』
『ガンサバイバー2』
『タイムクライシス3』
『ガイアアタックフォー』
×
×

×
ガンシューティングゲーム
4種類のウェポンセレクト機能
フットペダル
2人協力プレイが可能
『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド4』
『タイムクライシス3』
『ホーンテッドミュージアム』
『ガイアアタックフォー』
×
×
×
ガンシューティングゲーム
ヘッドコントローラー
ミッションモード
オンライン対戦が可能
『ホーンテッドミュージアム』
『トゥースパイシー』
『タイムクライシス3』
『メタルギアアーケード』
×
×
×
リズムガイド
時計、ブローチ
ピアノ風鍵盤型デバイス
黒猫
『クロスビーツレヴ.』
『グルーヴコースターゼロ』
『MaiMai』
『ノスタルジア』
×
×
×
最大4人対戦プレイが可能
BPMライト
元々はスマホ用アプリで配信
タッチ操作のみでプレイ可能
『クロスビーツレヴ.』
『グルーヴコースター』
『チュウニズム』
『ノスタルジア』

×
×
×
動画撮影用のカメラがある
8ボタン、タッチセンサー
最大4人同時プレイが可能
洗濯機
『MaiMai』
『グルーヴコースター』
『チュウニズム』
『ノスタルジア』

×
×
×
タッチ操作のみでプレイ可能
2人協力プレイが可能
アンブロークコンボ
バンダイナムコゲームス
『クロスビーツレヴ.』
『グルーヴコースター』
『チュウニズム』
『シンクロニカ』
×
×
×
トレーディングカードを使用
レバー操作もあり
神々への離反
発売はスクウェア・エニックス
『悠久の車輪』
『ドルアーガ オンライン』
『ロード オブ ヴァーミリオン』
『QUEST of D』
×
×

×
トレーディングカードを使用
レバー操作もあり
舞台はアルスター王国
アクションRPG
『悠久の車輪』
『ドルアーガ オンライン』
『バトルクライマックス』
『QUEST of D』
×
×
×
トレーディングカードを使用
新たなる召喚
混沌の宴
鍵を手に入れてゴールを目指す
『悠久の車輪』
『アヴァロンの鍵』
『ロード オブ ヴァーミリオン』
『QUEST of D』
×

×
×
電気音響が発売
開発したのは東大生
検非違使
エイリアンを穴に落とす
『ムーンクレスタ』
『平安京エイリアン』
『クレイジークライマー』
『サスケVSコマンダー』
×

×
×
テクノン工業が発売
『ゲームセンターあらし』に登場
基板が中古市場で高額に
プレイヤーキャラは牧師
『ドラキュラハンター』
『トランキライザーガン』
『クレイジークライマー』
『ムーンクレスタ』

×
×
×
新日本企画が発売
シューティングゲーム
「○○の術だ!」
将軍の命を狙う忍者軍団と戦う
『ドラキュラハンター』
『サスケVSコマンダー』
『クレイジークライマー』
『ムーンクレスタ』
×

×
×
格闘アクションゲーム
敵が捨てたガムを食べられる
ソドム、ロレント
カプコンが1989年に発売
『ファイナルファイト』
『天地を喰らう』
『アンダーカバーコップス』
『ダブルドラゴン』

×
×
×
格闘アクションゲーム
カタツムリやヒヨコを食べられる
主人公キャラクターは全部3人
アイレムが1992年に発売
『クライムファイターズ』
『天地を喰らう』
『アンダーカバーコップス』
『ダブルドラゴン』
×
×

×
エクステンドブラスト
サバイバルスコアアタック
8方向レバー+5ボタン
愛の金メダル
『ニトロプラスブラスターズ』
『アルカナハート3』
『フィギュアヘッズエース』
『ギルティギアXrd REV2』
×

×
×
8方向レバー+5ボタン
テンションゲージ
ダストアタック
ガトリングコンビネーション
『ニトロプラスブラスターズ』
『アルカナハート3』
『ミリオンアーサーアルカナブラッド』
『ギルティギアXrd REV2』
×
×
×
非接触型モーションセンサー
3対3のチームバトル
スキルフォース
壁のぼり、飛行
『マジシャンズデッド』
『アルカナハート3』
『ミリオンアーサーアルカナブラッド』
『フィギュアヘッズエース』

×
×
×
エース・マニピュレーター
ポストチャージ
僚機
3対3のチームバトル
『ギルティギアXrd REV2』
『アルカナハート3』
『THE KING OF FIGHTERS XIV』
『フィギュアヘッズエース』
×
×
×
エスケープボタン
アンジュレーション
1997年にセガが発売
1チーム3人でのチーム対戦方式
『バーチャファイター5』
『バーチャファイター3tb』
『バーチャファイター3』
『バーチャファイター4』
×

×
×
エルとアイリーンが初登場
「VF.TV」放映第1号タイトル
オフェンシブムーブが初登場
2006年にセガが発売
『バーチャファイター5』
『バーチャファイター3tb』
『バーチャファイター3』
『バーチャファイター4』

×
×
×
ジョニー・ケージ
リュウ・カン
ライデン
シャン・ツン
『ニンジャコマンドー』
『モータルコンバット』
『ワールドヒーローズ』
『バトルクロード』
×

×
×
『クレオパトラフォーチュン』
『もうぢや』
『ヘクシオン』
『ハットリス』
落ち物パズル
ブロック崩し
クレーンゲーム
クイズゲーム

×
×
×
『卒業証書』
『トリプルキャッチャー』
『グルーヴオンファイト』
『プリント倶楽部』
セガ
アトラス
タイトー
バンダイナムコゲームス
×

×
×
『カプリチオムーブ』
『ガーディアンズトラップ』
『きらめき絵巻』
『バトルギア』
セガ
アトラス
タイトー
カプコン
×
×

×
『番犬ガオガオ』
『ホログラム・ホロシアム』
『ロイヤルアスコトII』
『UFOキャッチャー9』
セガ
アトラス
コナミ
カプコン

×
×
×
『新幹線はどーこだ?』
『ピコピコアンパンマンごう』
『ガンバレットX』
『メダルの達人』
アムジー
アトラス
タイトー
バンダイナムコゲームス
×
×
×
『ピンポンチャンプ』
『パズルモンスター』
『ファラオズパニック』
『ビンビンパイレーツ』
アムジー
セガ
タイトー
バンダイナムコゲームス

×
×
ばつ
『ダイナマイト刑事』
1作目の2Pキャラクター
女性なので金的蹴りは効かない
23歳でSWAT隊長を務める婦警
ジェニファー・ジェニュイン
キャロライン・ヨーコ・パウエル
ジーン・アイビー
シンディ・ホリデイ
×
×
×
『ダイナマイト刑事』
『EX』に登場
CIAの女性エージェント
数カ国語をまぜこぜで話す
ジェニファー・ジェニュイン
キャロライン・ヨーコ・パウエル
ジーン・アイビー
シンディ・ホリデイ

×
×
×

[ Ujiの部屋TopQMA問題集トップページQMA検定問題 Top]