[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]
落語・伝統芸能検定/連想 | ||
---|---|---|
問題 | 選択肢 | 答 |
嵯峨御流 小原流 草月流 池坊 |
香道 華道 日本舞踊 尺八 |
× ○ × × |
西川流 坂東流 花柳流 藤問流 |
香道 華道 日本舞踊 尺八 |
× × ○ × |
表 裏 武者小路 千利休 |
香道 華道 書道 茶道 |
× × × ○ |
天地人 あしらい 投げ入れ 剣山 |
香道 華道 書道 茶道 |
× ○ × × |
本名は堀越寶世 屋号は成田屋 ドラマ『武蔵 MUSASHI』 タレントの小林麻央と結婚 |
十一代目市川海老蔵 四代目市川猿之助 六代目中村勘九郎 二代目中村七之助 |
○ × × × |
本名は藤間照薫 屋号は高麗屋 映画『蝉しぐれ』主演 妹は松たか子 |
十代目松本幸四郎 四代目市川猿之助 六代目中村勘九郎 二代目中村七之助 |
○ × × × |
本名は波野雅行 大河ドラマ『いだてん』主演 屋号は中村屋 妻は前田愛 |
十代目松本幸四郎 四代目市川猿之助 六代目中村勘九郎 二代目中村七之助 |
× × ○ × |
本名は喜熨斗孝彦 屋号は澤瀉屋 スーパー歌舞伎『ワンピース』 大河ドラマ『風林火山』武田信玄 |
十代目松本幸四郎 四代目市川猿之助 六代目中村勘九郎 二代目中村七之助 |
× ○ × × |
本名は「海老名泰孝」 TV番組『モグモグGOMBO』 TVアニメ『タッチ』で声優 旧芸名は林家こぶ平 |
春風亭昇太 三遊亭好楽 6代目三遊亭円楽 9代目林家正蔵 |
× × × ○ |
落語芸術協会の会長 本名は「椎名巌」 『笑点』の5代目司会者 コージー冨田のモノマネ |
三遊亭小遊三 林家木久扇 林家たい平 桂歌丸 |
× × × ○ |
本名は「田鹿明」 武蔵野美術大学出身 『24時間テレビ』でマラソン 『笑点』ではオレンジ色の着物 |
三遊亭小遊三 9代目林家正蔵 林家たい平 三笑亭夢之助 |
× × ○ × |
本名は「田ノ下雄二」 愛称は「ちび師匠」 『タイガー&ドラゴン』に主演 『笑点』ではグレー色の着物を着用 |
三遊亭好楽 春風亭昇太 林家たい平 桂歌丸 |
× ○ × × |
本名は「天野幸夫」 自称「伊達男」 アニメ『落語天女おゆい』に出演 『笑点』では水色の着物を着用 |
三遊亭好楽 三遊亭円楽 林家木久扇 三遊亭小遊三 |
× × × ○ |
本名は「家入信夫」 師匠は林家彦六 かつての芸名は林家九蔵 『笑点』ではピンクの着物 |
6代目三遊亭円楽 9代目林家正蔵 三遊亭好楽 三遊亭小遊三 |
× × ○ × |
本名は「海老名泰助」 『笑点』では丁子色の着物 妻は女優の国分佐智子 旧芸名は林家いっ平 |
6代目三遊亭円楽 9代目林家正蔵 2代目林家三平 林家たい平 |
× × ○ × |
本名は吉川寛海 愛称は「星の王子さま」 2009年に死去 『笑点』の第4代司会者 |
5代目三遊亭圓楽 3代目古今亭志ん朝 3代目三遊亭圓丈 3代目桂米朝 |
○ × × × |
本名は中川清 NHK朝ドラ『てるてる家族』 上品な語り口で容姿端麗 1996年人間国宝に認定 |
5代目三遊亭圓楽 3代目古今亭志ん朝 8代目橘家圓蔵 3代目桂米朝 |
× × × ○ |
本名は「須川勇」 落語芸術協会最高顧問 新作落語一筋 ヨネスケの師匠 |
三遊亭金馬 桂文楽 三遊亭圓歌 桂米丸 |
× × × ○ |
本名は「中澤円法」 落語協会会長を務めた 改名前は「歌奴」 「山のあな、あな」 |
三遊亭金馬 桂文楽 三遊亭圓歌 桂米丸 |
× × ○ × |
本名は「河村静也」 「オヨヨ」 「いらっしゃ~い」 以前の芸名は「桂三枝」 |
桂南光 桂枝雀 桂文枝 桂文珍 |
× × ○ × |
本名は「西田勤」 『クイズMr.ロンリー』 『はなきんデータランド』 『クイズ地球まるかじり』 |
桂ざこば 桂きん枝 桂文枝 桂文珍 |
× × × ○ |
本名は「青木善伸」 桐灰化学のカイロのCMに出演 「しかし、まぁ~何いですね~」 『探偵!ナイトスクープ』 |
桂小枝 桂きん枝 桂文枝 桂文珍 |
○ × × × |
本名は「前田達」 ドラマ『なにわの源蔵事件帳』 ドラマ『ふたりっ子』 英語落語の先駆者 |
桂枝雀 桂きん枝 桂文枝 桂文珍 |
○ × × × |
本名は「森本良造」 師匠は二代目・桂枝雀 『痛快!エブリデイ』 以前の名前は「桂べかこ」 |
桂南光 桂文枝 桂米朝 桂小枝 |
○ × × × |
本名は「関口弘」 妹はタレント・関口まい 元・桂朝丸 芸名は魚市場のこと |
桂枝雀 桂小枝 桂さこば 桂米朝 |
× × ○ × |
本名は「武井弘一」 落語協会相談役 「四角い顔」で名を売る ペヤングソースやきそばのCM |
桂文楽 三遊亭圓楽 桂米丸 三遊亭金馬 |
○ × × × |
本名は「渡士洋」 眼鏡がトレードマーク 柳生博のおモノマネ TV番組『HAMASHO』 |
笑福亭鶴光 笑福亭鶴瓶 笑福亭松之助 笑福亭笑瓶 |
× × × ○ |
本名は「駿河学」 「あのねのね」の元メンバー 息子は俳優として活躍 『ザ!世界仰天ニュース』 |
笑福亭鶴光 笑福亭鶴瓶 笑福亭松之助 笑福亭笑瓶 |
× ○ × × |
本名は「岡本武士」 『大阪ほんわかテレビ』 『バラエティー生活笑百科』 四角い顔でおなじみ |
笑福亭鶴光 笑福亭鶴瓶 笑福亭仁鶴 笑福亭笑瓶 |
× × ○ × |
本名は井上龍一 2009年から自主公演『挑む』 屋号は音羽屋 ドラマ『サボリーマン甘太朗』 |
尾上松也 中村隼人 中村歌昇 坂東巳之助 |
○ × × × |
本名は「寺脇清三」 「楽屋ニュース」 阪神タイガースの大ファン 息子も落語家 |
5代目鈴々舎馬風 柳家花緑 月亭八方 10代目柳家小三治 |
× × ○ × |
本名は大山武雄 なぞかけが得意 黒縁眼鏡がトレードマーク エバラ焼肉のたれのCM |
2代目桂枝雀 8代目橘家圓蔵 5代目春風亭柳朝 3代目桂米朝 |
× ○ × × |
本名は大野和照 名探偵・山桜亭春馬のモデル 1991年に死去 師匠は林家彦六 |
2代目桂枝雀 8代目橘家圓蔵 5代目春風亭柳朝 3代目古今亭志ん朝 |
× × ○ × |
2009年から自主公演『挑む』 本名は井上龍一 屋号は音羽屋 ドラマ『さぼリーマン甘太郎』 |
尾上松也 中村歌昇 坂東巳之助 中村隼人 |
○ × × × |
江戸時代の歌舞伎作家 本名は「杉森重盛」 『冥途の飛脚』 『曾根崎心中』 |
近松門左衛門 竹田出雲 並木千柳 河竹黙阿弥 |
○ × × × |
江戸時代の浄瑠璃作家 『義経千本桜』 『仮名手本忠臣蔵』 3代に渡る芝居小屋の座元 |
竹本義太夫 竹田出雲 並木千柳 河竹黙阿弥 |
× ○ × × |
市川市蔵 中村歌六 中村又五郎 中村吉右衛門 |
高麗屋 澤瀉屋 播磨屋 中村屋 |
× × ○ × |
市川右近 市川團子 市川亀治郎 市川猿之助 |
高麗屋 澤瀉屋 播磨屋 成田屋 |
× ○ × × |
落語の演目 田舎者の奉公人 旦那の浮気のアリバイ工作 カマボコや目刺を買って帰る |
『権助魚』 『蒟蒻問答』 『錦の袈裟』 『らくだ』 |
○ × × × |
落語の演目 六代目笑福亭松鶴が得意 フグに当って死ぬ ケチの大家に酒をおごらせる |
『権助魚』 『蒟蒻問答』 『錦の袈裟』 『らくだ』 |
× × × ○ |
落語の演目 二代目林家正蔵の作とされる 和尚になりすます かみ合わない会話 |
『権助魚』 『蒟蒻問答』 『錦の袈裟』 『らくだ』 |
× ○ × × |
落語家が練習用に使用 「こぶが引っ込んじゃった」 海砂利水魚 子供の名前 |
『寝床』 『寿限無』 『粗忽長屋』 『金明竹』 |
× ○ × × |
女房を見返した主人 五代古今亭志ん生の十八番 主人公は道具屋 殿様に高く売れた太鼓 |
『明烏』 『寿限無』 『火焔太鼓』 『あたま山』 |
× × ○ × |
落語の人情話 知ったかぶり 和尚さんと小僧さんの会話 おならの別名 |
『芝浜』 『転失気』 『文七元結』 『千早ふる』 |
× ○ × × |
上方落語の演目 主人公は喜六と清八 異国の旅 江戸の『ガリバー旅行記』 |
『小倉船』 『島巡り』 『東の旅』 『地獄八景亡者戯』 |
× ○ × × |
上方落語の演目 主人公は喜六と清八 前座の基礎訓練のための噺 伊勢参りの道中 |
『小倉船』 『島巡り』 『東の旅』 『地獄八景亡者戯』 |
× × ○ × |
上方落語の演目 主人公は喜六と清八 冥土への旅 閻魔大王が登場 |
『小倉船』 『島巡り』 『東の旅』 『地獄八景亡者戯』 |
× × × ○ |
上方落語の演目 主人公は喜六と清八 海底の旅 別名『竜宮界竜の都』 |
『小倉船』 『島巡り』 『東の旅』 『地獄八景亡者戯』 |
○ × × × |
道行「名残の橋尽し」 歌舞伎『河庄』の元 妻のおさんと離縁 小春と治兵衛 |
『女殺油地獄』 『心中天網島』 『冥途の飛脚』 『曾根崎心中』 |
× ○ × × |
甘輝館紅流しの場面が有名 主人公は和藤内 主人公のモデルは鄭成功 中国が舞台 |
『女殺油地獄』 『国性爺合戦』 『冥途の飛脚』 『曾根崎心中』 |
× ○ × × |
鶴千代の乳母・政岡 「刃傷」「床下」 悪役は仁木弾正 伊達騒動を題材とした作品 |
『伽羅先代萩』 『毛抜』 『助六由縁江戸桜』 『鳴神』 |
○ × × × |
工藤祐経、小林朝比奈 富士の巻狩り 曽我五郎の仇討ち 発声練習に使われる長台詞 |
『伽羅先代萩』 『外郎売』 『助六由縁江戸桜』 『鳴神』 |
× ○ × × |
舞台は小野春道の館 八剣玄蕃の陰謀 主人公は粂寺弾正 姫の髪の毛が逆立つ謎 |
『伽羅先代萩』 『外郎売』 『毛抜』 『響』 |
× × ○ × |
木曽義賢の死 網にかかった女の腕 葵御膳解任の詮議 通称『実盛物語』 |
『加賀見山旧錦絵』 『伊勢音頭恋寝刃』 『源平布引滝』 『彦山権現誓助剱』 |
× × ○ × |
局の岩藤に対する仇討ち 木曽義仲の婚約者・大姫 別名「女の忠臣蔵」 加賀騒動を題材とした作品 |
『加賀見山旧錦絵』 『伊勢音頭恋寝刃』 『源平布引滝』 『鎌倉三代記』 |
○ × × × |
身代わりとして息子の首を 石屋の弥陀六 主人公は熊谷次郎直実 平敦盛の救出 |
『一谷嫩軍記』 『梅雨小袖昔八丈』 『本朝廿四孝』 『妹背山婦女庭訓』 |
○ × × × |
歌舞伎の名シーン 自分の子を身代わりに 松王丸と小太郎 『菅原伝授手習鑑』 |
稲瀬川の場 寺子屋の段 松江邸玄関先の場 川連法眼館の段 |
× ○ × × |
歌舞伎の名シーン 「馬鹿め」 河内山宗俊の名セリフ 『天衣粉上野初花』 |
稲瀬川の場 寺子屋の段 松江邸玄関先の場 川連法眼館の段 |
× × ○ × |
歌舞伎『白浪五人男』 武士の玉島逸当に変装 モデルは浜島庄兵衛 白浪五人男のリーダー |
忠信利平 弁天小僧菊之助 南郷力丸 日本駄右衛門 |
× × × ○ |
落語定席のひとつ 安政四年創業の本牧亭が母体 落語協会の噺家のみ出演 関東大震災後に上野に移転 |
池袋演芸場 新宿末廣亭 鈴本演芸場 浅草演芸ホール |
× × ○ × |
[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA検定問題 Top]