[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA9検定問題 Top]
美術・絵画検定/エフェクト | ||
---|---|---|
問題 | 文字列 | 解答 |
『わだつみのいろこの宮』『海の幸』で有名な画家です | 青木繁 | あおきしげる |
「東洋のロダン」と呼ばれた明治生まれの彫刻家です | 朝倉文夫 | あさくらふみお |
仙台藩の御用絵師を務めた江戸時代中期の日本画家 | 東東洋 | あずまとうよう |
代表作に『動植綵絵』がある江戸時代の画家は伊藤○○? | 若沖 | じゃくちゅう |
女優・朝丘雪路の父でもある美人画で有名な日本画家 | 伊東深水 | いとうしんすい |
大正時代に「大阪の竹久夢二」と呼ばれた画家です | 宇崎純一 | うざきすみかず |
代表作に高村光雲が原型を作った西郷隆盛像がある鋳造師です | 岡崎雪聲 | おかざきせっせい |
イタリアを拠点に活動している世界的に評価が高い彫刻家です | 緒方良信 | おがたよしん |
漫画家・白土三平の父であるプロレタリア画家です | 岡本唐貴 | おかもととうき |
作品『女』で有名な日本の彫刻家です | 荻原守衛 | おぎわらもりえ |
代表作に『鳴門』『醍醐』などがある日本の画家です | 奥村土牛 | おくむらとぎゅう |
水玉をモチーフとした作品で有名な女性現代芸術化です | 草間彌生 | くさまやよい |
20世紀前半にアメリカで活躍した日本人画家です | 国吉康雄 | くによしやすお |
代表作に『老猿』『西郷隆盛像』がある明治の彫刻家は? | 高村光雲 | たかむらこううん |
『宵待草』などの詩を残すなど多方面で活躍した画家 | 竹久夢二 | たけひさゆめじ |
代表作に『公余探勝図』がある江戸時代後期の画家です | 谷文晁 | たにぶんちょう |
『残照』『暮潮』『朝明けの潮』などの代表作がある日本画家 | 東山魁夷 | ひがしやまかいい |
代表作に『二神会舞図』がある「最後の文人」と呼ばれる画家 | 富岡鉄斎 | とみおかてっさい |
シルクロードを描いた作品などで有名な、2009年に亡くなった画家 | 平山郁夫 | ひらやまいくお |
「美人すぎる日本画家」として人気がある女性画家です | 松井冬子 | まついふゆこ |
初めて足のない幽霊を描いたと言われる江戸時代の画家 | 丸山応挙 | まるやまおうきょ |
『海と射光』など幻想的な作品で知られる戦前の画家 | 三岸好太郎 | みぎしこうたろう |
1919年に日本初の自動自由画展を開催した版画家・洋画家です | 山本鼎 | やまもとかなえ |
岸田劉生のフュウザン会にも参加した岩手県出身の画家 | 萬鉄五郎 | よろずてつごろう |
オランダの画家ゴッホが好んで題材にした花です | 向日葵 | ひまわり |
フランスの画家ミレーの代表作です | 落穂拾い | おちぼひろい |
倉敷の大原美術館が収蔵しているエル・グレコの絵画です | 受胎告知 | じゅたいこくち |
印象派の画家モネの代表作です | 日傘の女 | ひがさのおんな |
雨上がりの風景を描いた横山大観の代表作です | 雨霽る | あめはれる |
江戸時代の画家・尾形光琳の代表作は『○○○図屏風』? | 燕子花 | かきつばた |
大正時代に活躍した画家竹久夢二の代表作です | 黒船屋 | くろふねや |
江戸時代の画家・尾形光琳の代表作は『○○○図屏風』? | 紅白梅 | こうはくばい |
東京国立近代美術館が所蔵する画家・土田麦僊の代表作 | 湯女図 | ゆなず |
東京国立博物館が所蔵する画家・下村観山の代表作 | 弱法師 | よろぼし |
日本画家・横山大観が生み出した独自の画風です | 朦朧体 | もうろうたい |
シルクスクリーンに代表される版画の分類の一つです | 孔版画 | こうはんが |
木版画をするときに欠かせない美術道具です | 馬簾 | ばれん |
[ Ujiの部屋Top > QMA問題集トップページ > QMA9検定問題 Top]