[ Ujiの部屋Top > 酔いどれ日記 > 2015年 4月の日記 ]
4月になりましたね。新入社員も多くなる季節。ここ都内では桜も満開で、気温もかなり暖かくなってきましたね。そんな時期に多くなるのが、電車の事故。特に月曜日は、早朝に飛び込み、夜にも酔っ払って落ちる人が居て、朝晩ともに大混雑という事態。全く、迷惑だなあ。あと月曜朝の飛び込み後は、蒲田の駅近くで線路内で「草刈り」してて、またまた電車が止まる事態に。「草刈り」って何? 蒲田にそんな草ボーボーな場所ってあったっけ? おかしな奴も多くなる時期である。
さてとマジアカでも新学期になったところなんだよね。ドラゴン組はまだまだても足も出ないですね。毎回フルボッコで、6-7位が定位置ですね。このフラストレーションは、グリフィン組でボコボコに仕返して、ウサ晴らしするか。(そんな事するから、プレイする人が減ってしまう原因にもなるのだが)
さてと今週は、少女漫画検定でまさかのSSSランクを獲得しちゃいました!
![]() まさかのSSSランク! 奇跡が起きた・・・ |
![]() どうやら検定のベルは何度も貰えるようだ |
少女漫画検定は、他のアニゲー系検定と比べて問題数は少なめですかね? よく一度出題された問題を見かける。なのでアニゲー好きな人は、狙い目な検定かと? とは言え、アニゲー検定は元々問題数かかなり多いので、普通よりは問題数があるのは確かである。
なおSSSランクを取ったとはいえ、通常私は2500点が取れるか取れないかの程度。この時は連想・四択のまぐれ当たりが連発し、なんと不正解が2問のみ。まあほとんど偶然ですね。かなりの強運があったらしい。でも2問のみ不正解で3600点ってことは、ハイスコア狙ってる人には、かなりの不運ってことですね。
なお検定では、3500点を取れば何度でもゴールドベルを取れるようだ。さらに4500点取るとプラチナベルが取れるとか? これは美味しい。正直トーナメントではゴールドベルはおろかプラチナベルも取れる気がしない。今年はこれまで以上に検定に力を入れることになりそうなか? 三国志とか、化学とか、4500点を簡単に取れる検定が配信されてくれないかなあ。
今週は気温がだいぶ寒くなり、むしろ冬っぽい感じでしたね。八王子あたりで雪も降ったとか?
冬っぽい気温だけど、カレンダー的には春ってことで、テレビの新番組も多くなりましたね。私はいつもながら、ドラマは全く見ずに、アニメばっかり見てます。とりあえず今週で、ひと通り見たかな? 最近はどんどん深夜枠に行って、ビデオの無い私にとってはアニメ見るのがきつくなってきたなあ。ジャンプでもやってる「食戟のソーマ」なんて、26:30~なので、終わるのが何と3時! 内容は健全な(?)料理アニメなのに。「暗殺教室」が深夜枠なのは分かるけど、それよりも遅い時間とは・・・・・。おじさん は起きてられないですよ。
なお今季気になるのは、「アルスラーン戦記」。昔小説でも読んでて、懐かしいですね。というか内容結構忘れてて、なんかまた新しく話を見てる感じである。あと「プラスティック・メモリーズ」も気になりますね。そういえばラジオでは、プリキュアの人が「お金」の番組やってたりしてた。まあ「アニスパ」でも金の話をしてたからなあ。きっとネットのどこかでか、「キュアマーメイド」じゃなくて、「キュアマネー」とか言われてるに違いない。
さてと今週マジアカでは、検定漬けでしたね。とりあえずお笑い検定でSランクを獲得した。
![]() とりあえずSランク獲得 |
さてと今回の検定では、配信期間は来週までか。できれば苦手ジャンル克服のためお笑い検定をやっておきたいところだけど、でも今回はベルも欲しい。お笑い検定よりは、少女漫画検定の方がベル取りやすいので、少女漫画検定の方に力を入れておくか。
ただ、少女漫画検定も結構難しいんだよなあ。上の日記では「問題数少ない」とか書いたけど、実際にはそこそこ多い。ただアニゲー系問題に比べたら、少ないって程度である。しかも少女漫画は専門外で、ほとんど読んだことはないからなあ。雑誌読んだら手が真っ黒になりそうな、男臭い漫画しか読んだことないからなあ。少女漫画の内容を当てる問題は全く答えられない。Sランク以上は、内容を答えさせる問題が多いので結構キツいんだよなあ。実際、この前SSSランクとって以来、SSランクすら取れてない状況である。これでプラチナベルを取る4500点は、到底取れそうないなあ。
![]() わざと階級上げないってのもできますね |
ところでプレイ回数もそこそこやったおかげで、魔法石もそれなりに溜まってきた。魔法石の数的には、大魔導師1級あたりかな?
今回は階級上がる途中で「ベル」を消費する必要があり、なかなか階級が上がらないシステムになってますね。しかも現状では、ドラゴンリーグは魑魅魍魎の世界。グリフィンですら、ドラゴン手前の人が参加するので、初心者には手足も出ずにボコボコににされる。トーナメントでは、ベルを回収しにくい状況ですよね。早く、協力プレイが始まって、トーナメントが過疎化してくれることを希望。
まあとりあえず、私の実力だとグリフィンは優勝できる。検定もSランクまでは出せる。なので銅と銀のベルは余ってくるだろう。なのでできれば銅と銀のベルを使い切りたい。なので大魔導師までは銅ベルだけで通過し、大賢者までは銀ベルで通過したい。そのうち超得意な検定が配信されて、プラチナベルが余ってしまう状況もできるんじゃないかと思うけど、しばらくはこの方針で行くとしよう。
野球もようやく全球団1順したのかな? 広島、オリックスはまさかの大敗中ですね。特にオリックスは、本日の時点でパ・リーグの全ての借金を背負っているという状況。どちらの球団も、今年は強いと言われていたのに、ここまで負け込むとは。予想外なことはあるようで。
さてと今日は、マジアカで検定ランキングの最終日。そんなに興味のない検定ではあるけれど、とりあえず少女漫画検定で頑張ってみました。
![]() この辺が限界か・・・ |
一応、スコアは少しだけ伸ばしてみたけれど、これ以上は難しいかな? 漫画自体いんは興味があるので問題覚えやすいんだけど、なにぶん読んだ事もない漫画が多い。Sランク以上は、漫画の内容を答えさせられる問題が多く、全く答えられない・・・。しかもアニゲー系検定は、問題数も多いからなあ。
![]() 銅ベル100個って、結構キツい・・・ |
なお明日からは、また新しい検定「モンスター・妖怪」検定が始まる。妖怪ウ○ッチの影響もあって、お子様も取り込みたいのかな? あまり興味ないなあ~。
なおこれまでの検定は、アーカイブからいつでもプレイできるという。ならばアーカイブの検定も「ベル」が得られるんだろうか? もし得られるのならば、今月慌ててプレイする必要なかったかなあ。ベルが欲しいのであれば、一つの検定をひたすらやりまくってハイスコア取っていれば良かったんじゃないだろうか? まあでも、2週間目以降に、得意な検定が出るかも知れないし、まあいいかあ。
そう言えば、4月から配信されるはずの協力プレイ、まだまだ配信されないですね。いつ配信されるんだろう? 全国トナメのゲームバランス調整に忙しくて、遅れてるのかな? 全国トナメと検定でプラチナベル取れなさそうなので、早く配信されて欲しいと思っているところである。
マジアカでモンスター・妖怪検定はじまりましたね。さっそくプレイしてきて、初日Sランクまで獲得してきました。
![]() いちおう、初日Sランク獲得してました 写真はサブカだけど、メインでもSランク取ってます |
この検定、妖怪ウ○ッチの影響もあって、お子様でも取り込もうと思ったのだろうか? でも正直、この検定をプレイしているお子様を見たことはない・・・。というか熱心にプレイしてるのは、だいぶ大きくなった大人ばかりなんだけど・・・
それは何より、この検定は狙い目ですね。個人的に、妖怪ウオッ○は出題されると思って、予習していたのもある。あと以前に神話検定とか、オカルト検定とかで強化されていたのもあるんだけど、何よりも問題数少ないんじゃないかと? これまでの検定に比べ、覚えこみも少なくて済むかな? ただその分、妖怪名を答えさせるキューブや並び替えが極悪な難しさではあるんだけどね。
とりあえず、来週末までこの検定をやりこんで、プラチナベルを目指すぞ!!
神田明神の境内で痛車っぽいのを見てしまった。ラブライブでは確かに神田明神が出てたけど、境内まで堂々と入り込むとは! と思って調べたところ、どうやら神田祭とラブライブがコラボしていたようだ。なるほど。
なお神田祭は5月9日からなのかな? しかも今年は遷座400年の記念祭りとか? まあ人混みがもの凄いことになりそうなので、見に行くつもりはないけど。あとラブライブとのコラボグッズは販売しているらしい。こちらも興味はないので、買う気はないけどね。それにしてもラブライブはかなり人気があるんだなあ。スクフェスも流行っているし、μ'sの9人を覚えておかないと話題に遅れるかな???
![]() ラブライブの痛車? と思ったら、神田祭とコラボのようで |
さてと今週はマジアカではモンスター・妖怪検定に注力してました。その結果、なんとSSSランクを獲得! まずはその画像でも。
![]() SSSランク獲得! 来週までに4500取れるか? |
この検定は、最近まれに見る問題数の少なさかな? というか、問題数が多すぎる検定が多かったのかな? よく出る問題さえ覚えていれば、Sランクは楽勝。運が良ければSSSも取れなくはないですね。
ただちょっとこれ以上のランクは難しいかな? 問題数が少ないとはいえ、長い妖怪名答えさせるようなキューブや並び替えが、答えるのが辛いかな? あとエフェクトも難しいのが多い。★数の多いキューブ・並び替え・エフェクトを答えられるようになるのが、この検定でのスコアを上げるポイントとなるかな。
![]() あれ? これは強制昇格なのか?? |
![]() 仕方ないので賢者まで昇格 |
そういえば今回検定をやりまくってたら、強制昇格させられてしまった。う~ん、もっと長い間、実力を隠して下の階級でいたかったんだけどなあ。まあでも、そろそろ賢者でもフィリフォン組に参戦する人も見えてきたし、一気に賢者まで昇格してもいいかな? とりあず賢者以上は、またベルが溜まりまくるまで停滞しておくこととしよう。
そろそろGWが近づいてきましたね。人によってはもう既に連休になっているとか? 5月1日が休みのところもあるので、明日の30日を休みにさえすれば、9連休になるようで。まあそこまで休んだら、休みすぎかなあとも思うけど。
さてと今日はモンスター・妖怪検定で少しだけ記録更新してきました。
![]() なんとか4300点台。最後の1問タイプミスした・・・ |
今日までに、キューブ問題をひたすら覚えこんでプレイしてみたところ、なんとか4000点台に。最後の1問をうっかりタイプミスしなければ、4500点のプラチナベル貰えたかな? まああとは並び替え・エフェクト、さらに実はスロットも得点源なので、その辺を覚えこんでいけば、4500点台は取れるかな?
なお今日から、通常トーナメントで「暁リーグ」が始まりましたね。こちらも早速プレイしてみました。
![]() 暁リーグ開催! ベル大放出中 |
暁リーグでは、6位でも銅、4位以上でも銀ベルが貰えるという、大放出っぷり。決勝進出できれば金が貰える。ただ、1位を取ってもプラチナは貰えなかったなあ。おそらく、プラチナだけはグランドスラムが必要なのかな? 対戦組は同じくらいの実力の人達と当たるようになってるのかな? すごく強い人とも、弱い人とも当たらなかったので、もしかすると組み合わせも調整されているかも?
ところでこんなにベルを大放出してるのは、おそらく上位陣がベル独占しまくっているせいでしょうか? 通常トーナメントでは、ドラゴン組で勝てないそこそこの実力者がグリフォン組で大暴れしちゃってる。そんなにやり込まないライトプレイヤーが、全く昇格できやしないと嘆いていたようで。それで大放出しちゃうことにしたのだろうか? まあでも早く協力プレイが開催されさえすれば、通常トーナメント参加者も減ってベルを獲得されやすくなると思うんだけどなあ。
[ Ujiの部屋Top > 酔いどれ日記 > 2015年 4月の日記 ]