[ Ujiの部屋Top > 酔いどれ日記 > 2016年 5月の日記 ]
今年のGWは明日の月曜と6日の金曜を休むと、なんと10連休になるんですよね。皆さんの休みの予定はどのようにしていますか? 私の場合は、さすがに10日も休むと休みボケしてしまいそうなので、休むのは6日の1日のみ。明日は出勤する予定。まあどっちか1日のみ休むのが、多くのみなさんの選択ではないでしょうか?
ところで先月27日にマジアカの新学期が始まりましたね。なんか別のゲームになってしまったような? というか、画面がよく動いていてたまに酔いそうになる・・・。
さてと新装開店しようとも、私のやることはいつも同じ。検定をメインに、協力プレイもアイテム回収するまでプレイする予定。とりあえず検定でSランクを獲得してきました。まずはその写真でも。
![]() 世界地理は2クレでSランク獲得 |
![]() こちらも何とかSランク |
世界地理検定は、なんか2クレでSランク獲得してしまった。たぶん、これまでの検定で鍛えられていたのだろう。なお出題範囲はかなり広めで、Sランク以上は難しいかな? 今回はまだほとんどプレイしていないけど、SSSランク取るのは難しいんじゃないかなあ?
高校野球検定は、これまた問題数多くて難しくなったかな? 過去に出題された時は、連想とタイピングだけ答えられれば高得点取れたんだけどなあ。今回もタイピングが多くて得点源なんだけど、全体的に問題数が多くなって難しくなってしまった。特に高校名とエースピッチャーの線結びが、もう答えられない・・・。これまたSSSランク取れるのか??
さてとこの連休中は、またゲーセン巡りもしないとなあ。新学期になって各店舗の値段設定も変わったし。ここ最近、携帯ゲームに人が行ってしまい、閉店してしまうゲーセンも多くなったからなあ。いい設定の店を探しに行くというより、閉店していないかどうかを確認しに行くのがメインとなってしまったなあ。寂しい限りである。
皆さん連休中はどのように過ごしたでしょうか? 私の場合、結局金曜日も出社させられる羽目に遭い、大型連休の感じは無かったですね。本当は月曜に終わらせられる内容だったのに、仕事を残されてしまったからなあ。どうでもいい仕事を長い時間ダラダラとされちゃったんですよね。どこにでも居ると思うんだけど、そのどうでもいい時間を待たされてる方はムダに疲れちゃうんだよね。月曜日はさっさと早退して、寝てた方が良かったなあ。
さて今年は大きく休みも取れなかったというのもあり、「東京観光」してました。・・・・まあ都内にいる人の東京観光ってことは、要するにただその辺をブラブラしてただけですね。ムダに歩きまくってて、スマホの歩数計を見たら新記録を作ってた。
![]() 1週間で13万歩も歩いてしまった |
なお私は普段から1万2千歩くらい歩いているんだけど、これだけ歩くと足の関節がちょっと痛くなった。靴底もすり減ってゴムが無くなりかけてる。まあ合計100kmも超えるほど歩いていたら、そうなるか。ただ体重は全く減ってない・・・・・。まあ動いた後は、いつもよりも多く飲み食いしたからか。汗かいて2kg減ったのに、2L酒飲んで、さらにつまみ食べたら、意味ないよね。まあでも、汗かいた後のビールは止められないよね!
ところでそれだけ歩いて何をしていたかというと、大きな目的は「ゲーセン巡り」。マジアカで良い設定の台を探し回ってました。2~3駅離れたあたりは電車で行くか、自転車で行くんだけど、歩いて回ってたんですよね。幾つか良い設定の店を見つけてきました。
あと検定でも高校野球検定で新記録を更新。まずはその写真でも。
![]() こちらは順調にSSランクを獲得 |
![]() こちらは停滞中、Sすら取れない |
高校野球検定は順調に記録を伸ばしました。ただこれ以上は本当に難しいなあ。プロ野球でも有名な人とかなら何とか答えられるけど、プロではぱっとしない人物の名前を答えさせる問題とかが、厳しすぎる・・・・。そういう問題が必ず2問くらいは出てくるので、答えられないとSSSはいかなさそうだなあ。
なお世界地理検定も行っていたんだけど、やっぱりSランクで停滞。Sランク以上となると、全く聞き覚えのない地名が出まくる。しかも8~9文字の並び替えやキューブが難しすぎる。こちらも答えられる気がしないのだが、答えないと高得点が出せない。しかも問題数が多すぎる。これまたSSSは出せそうにないなあ。
さて今月は、実社会でのリアル検定がある。ちょっと前に危険物取扱者の乙4を取ってきたんだけど、今回は乙3をとりに行く予定。これは仕事で必要だから取りに行く訳ではなく、たんに趣味で取りに行くだけである。乙4を取っていると、他の乙種は消火方法の10問中6問正解すれば、簡単に資格取得できるんですよね。ということで1~6の全てを取ってみようかなと思っているところ。まあそんなに真面目に勉強しなくとも獲得できるけど、ちょっとは勉強しないとダメである。ということで、マジアカの検定の方も少しは控えておこうかな? 本当に少しばかりだけど。
舛添氏が謎の資金使い込みで叩かれまくってますね。1回の海外出張に5000万円って、一体何に使ったらそんなにかかるのだろう? 使った金以上に都民に見返りがあれば文句ないけど、恐らくそんな事はなく、ただのムダ使いでしょうね。その金があったら、待機児童問題とか少しは解消できるんじゃないかと? 前知事の猪瀬直樹は5000万円を受け取って辞職させられたけど、こっちは税金をムダに使っちゃってるのだから、もっと罪は重いかと? こんな訳の分からん事に税金支払っていると思うと怒り新党なのだが、でも奴を選んでしまったのも東京都民である。ジジババばかりに選挙に行くのではなく、実際に働いて税金を払っている若い世代が投票し、こういう輩を次に当選させないようにしないとね。
そう言えば、今日は浅草で三社祭が行われいた。三社祭とは、浅草の浅草寺近くで行われる祭りである。結構大きな祭りである。たぶん、こち亀にも載ってるんじゃないかな? 都内でもかなり有名な祭りである。だが「江戸三大祭り」には入っていなかったりする。
ここ都内に引っ越してから、三社祭に行くのは初めてである。というより、祭りに興味はあるものの人混みは嫌いなので、期日を知っても立ち寄りたくないといったところか? 今日はたまたま浅草方面に用事があって出かけたので、思わず祭りに出くわしてしまったというところ。
![]() あれ? 今日は三社祭だっけ? |
![]() う~ん、人ばかりで立ち入れない |
せっかくなので祭を見に行こうと思ったのだが、人が多すぎて立ち寄れない・・・。浅草はいつも混雑しているけど、なおいっそう混雑している感じ。う~ん、人混みはちょっと。人混みは毎朝の通勤ラッシュで間に合ってるので、休みの日にまで人混みの中にいたくないなあ。さすがに仲見世通りのところまでは行かず、途中で帰ってきた。
なお今週のマジアカでは世界地理検定でSSランクを獲得。まずその写真でも。
![]() ギリギリSSランク獲得 |
今週はあまりプレイしなかったんだけど、たまたま知ってる問題がよく出題されて、なんとかSSランクを獲得。世界地理検定は問題数も多く、並び替えやキューブが難しすぎる。基本、Sランクの2500点はおろか、2000点くらいしか取れない。う~ん、SSSはさらに難しいなあ。
う~ん、マジアカは高校野球検定もこれ以上スコアアップは難しいし、協力プレイももうやり尽くした。次の検定配信は5/29と思われるので、まだまだ先か。次までの間は、まあ適当にプレイしてるか
今週は土日まで仕事させられてしまったなあ。大至急必要ってことでやらされたけど、別に来週やっても同じなんだけどね。得てして、「大至急」と言う人は、いつも「大至急」と言ってるので、いつやっても一緒だったりする。そして優先順位をきちんとつけられず、どうでもいい仕事を優先させてしまい、大事な仕事の時には皆疲れきって何もできなかったりする。
まあそんなグチは置いといて、土日も仕事が入ると忙しいなあ。特に、メシを作るのが大変である。いつも1週間分のご飯は土日にまとめて作っていたのだけど、帰ってすぐ休む間もなくご飯を作らねばならない。洗濯もしなくてはならない。ああ、掃除もしなければないが、掃除しなくても死なないからもう放っておこう。ああ、もう疲れたなあ。
なお疲れたとか言いながらも、山手線にある唯一の踏切のところまで、走って出かけてきた。山手線はほとんど架橋ができている。まあ山手線が踏切だらけだと、交通の便が悪いからね。でもまだ唯一残っているところがあって、そこまで見に行ってきたのである。全くの思いつきで、しかも地図で見たら近そうだったので、電車も使わずに見に行ったのであった。
![]() これが山手線唯一の第二中里踏切 |
![]() 山手線カラーの列車が走ってますね |
・・・いや、思っていたよりも遠かった。往復して10km以上あったか。もっと近いと思っていたのだが。
なおこの踏切、どういうわけか下には湘南新宿ラインが走っていて、架橋になっている。なぜ湘南新宿ラインは架橋化されていて、山手線は架橋化されていないのか、不思議でしょうがない。
それで今週は、さすがにマジアカはやってる時間は無かった。検定は記録を更新するのはもちろん、プレイもしていない。なお下の写真は、先週に行った協力プレイの白金魔導書獲得の写真でも。
![]() 白金の魔導書をGet! |
そういえば明日にはマニアック検定のクイズ検定が配信されるのか。クイズゲームなのに、そのクイズって何? どれだけやれるかは不明であるが、まあ適当にプレイしておくか。
今週はG7があったせいか、都内では警察官の見回りが多かったですね。駅には必ずいたし、パトカーや自転車に乗って見回ってるのも多かったなあ。見回りに出された皆さん、お疲れ様です。おかげでテロは起こらなかったようで、良かったですね。なおこの警備でかなりの税金が使われたと思うけど、税金かけた分の成果があったらいいですね。
そんなG7のニュースの裏で、また小保方氏が出てきてましたね。確かちょっと前にSTAP現象が他国の研究で証明されたので、許されたとでも思ってるのだろうか? STAP現象、というか何かの刺激で万能化する動物細胞はあってもおかしくないし、何よりも植物細胞ではカルスという分化していない細胞にすることができることは教科書にも載っている。彼女の場合はSTAP現象を簡単に起こせると大言壮語を吐いたクセに、全く再現することもできなかった。STAP現象を起こせないのに、STAP現象は簡単にできますって言うこと自体、信じられないよね? そこに多額の研究費が使われたし、教授も1人自殺している。頼むから、もう表に出てきて来ないで欲しいなあ。まあ彼女も生活費は必要なので、何らかの手段で金を手に入れなければならないのは分からなくはないが、本を書いたり、雑誌に出たり、多くの人の目に触れるところには出ないで欲しいなあ。
ところで今週からマジアカではクイズ検定が始まりましたね。クイズのクイズをしてきました。
![]() 順番当てが偶然当たり、SS獲得! |
![]() 壁紙Get! |
この検定、ちょっと前の昭和検定の問題からもよく出題されますね。おかげで初日でSランクいただいてきました。あと問題の難易度は高いけど、当たると高得点の問題が多いような? 問題数も多くはなさそうなので、高得点狙い目かも? ただ期間は2週間と短く、4500点取れるようになるのは難しいかな?
![]() なんじゃこりゃ?!! 全くわからない・・・ |
![]() う~ん、もう全くわからん |
まあとにかく、今週でSSランクまでは取れたし、SSSランクは取れるかな? とりあえず今週は白金の魔導書を取れるよう、頑張ってみよう!
[ Ujiの部屋Top > 酔いどれ日記 > 2016年 4月の日記 ]