[ Ujiの部屋Top > 酔いどれ日記 > 2017年 1月の日記 ]
曜日の関係でだいぶ遅れてしまいましたが、明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします。今年は失業後に再就職したこともあり、新しい気持ちで新年を迎えています!
さて今年もいつもと同様、正月には実家に帰っていました。実家ではいつもながら、大掃除と正月飾りをしてきただけです。今年は曜日の関係上、休みは12/29~1/3と少なかったようですね。今年は30日と2日が帰省ラッシュのピークになってたなあ。いつもこの日は空いているんだけど、今年ばかりは混雑してたなあ。
なお私は29日にアパートの大掃除、30日に帰省&東京観光、31日は大掃除&正月飾り、1日はゆっくり休めたけど、2日にはもう帰って、3日には正月の飲み疲れ解消のために休む、というスケジュール。みなさんもおおよそ同じようなスケジュールだったんじゃないかと?
![]() 北海道では大雪と聞いて寒いと思っていたけど 今年は雪が少なく、意外と暖かい (でも気温はマイナス) |
さてと今年はポケモンGoが流行したこともあり、実家の状況を確認してきました。ウチの実家は「超」が付いてもいいほどの田舎である。まあポケストップは無いだろうと思ってたけど、意外と1km程度歩いたところにポケストップがあった。あれ、意外と近くにあったなあ。でもここから数km半径にはポケストップは無かったりする。
![]() 当然、ポケストップが無い・・・ |
![]() 東京は数歩でポケストップなのに |
![]() やった! 1km先の神社がポケストップ |
![]() ポケストップ周辺はモンスターだらけ |
どうやら集落には必ずありそうな、郵便局・神社・寺・公園はポケストップやジムに設定されるようだ。なので「超」が付くほどの田舎でも、数km歩けば1個はポケストップやジムがあると思われる。見渡す限り大草原の場所でもない限りポケモンGoはプレイできることは分かったが、それでもポケストップだらけの東京と比べると不利なことは否めない。車で運転にポケモンGoをプレイするという言語道断な事件が起こっているが、ポケストップ間が数kmもある田舎では歩いてポケストップ訪問は厳しすぎる。運転中にプレイしてしまいたくなる人も出てしまうだろう。
なお田舎では、ポケストップやジムの周りのみモンスターが大量に出現する。何も無い場所では、何時間待ってても何も出現しない。なのでポケストップやジム周辺の住民は、超有利である。都内にいた時には気づかなかったが、地域格差ありまくりの不平等感極まりないゲームなんだなあ。地方では強いモンスターが出やすいとか、地方ならではのモンスターを出すとか、地方でも有利なところがあるようにしないとダメなんじゃないかなあ。
あと今週は 1/2 の正月中にマジアカの新検定が配信されましたね。早速プレイしてきました。休み中でゆっくりできたのもあり、かなり記録更新できました。
![]() 正月休み中にやり込めました |
![]() ラブライブの知識が活かせました |
この検定、文房具に興味のある人ならすぐにSランク以上は獲得できるかと? まあ私は、ロクに勉強してなかったクセに良い文房具には興味あったのもあり、文房具の名称をなぜか答えられましたね。初見でもそこそこ答えられ、高得点取ることができました。とりあえず問題数は少なめなので、狙い目な検定なのかと?
さてもうすでに白金の書も獲得したのだが、この先どうしたものか? 特に記録を伸ばしたいという気分もないしなあ。記録を伸ばすには金がかかってしまうし。まあ適当にプレイして、記録伸ばせたら記録を伸ばすってことにするか。
![]() そういえば昭和アニメ検定でもSSSランク! |
そういえば昭和アニメ検定でもSSSランク取れたんだった。帰省中に時間潰しに適当にプレイしてたら、つい記録更新できてたんだった。そうだなあ、文房具検定で記録が伸び悩んだら、昭和アニメで記録更新も狙ってみるか。
ううっ! 寒い! ここ静岡では珍しく気温がマイナスになったとか? この辺では暖かい日には10℃以上になって本当に暖かくなってしまうので、寒い日が際立って寒い! この辺ではコートが要らないと思ってしまってるんだけど、また出さねばならないかなあ。面倒くさいなあ~
なお今日は全国的に寒波が来ているとか? 大雪になっている地方もあるという。天気予報を見ると、見事なまでに西高東低の気圧配置であり、日本海側は雪雲だらけ。寒いのは見た目に分かりますね。なおここ静岡では雪がちらほら見えた程度。もちろん積もってないし、凍結もしていない。それだけ暖かい地域なんだなあ。
さてとマジアカでは、文房具検定では記録更新できました。
![]() 5000点超え、いきました! |
![]() 昭和アニメ検定はあまり伸びなかったなあ |
いつもなら検定で5000点以上出すとなると、かなり回数こなさねばならないんだけど、あれから3回プレイしたところで記録更新できてしまった。おお、運が良かったなあ。
なお昭和アニメ検定は全然ダメでしたね。上の写真は、今週プレイした中でも最も得点が取れたもの。この時以外は3000点も取れない状態であり、もうボロボロである。まあ昭和アニメ検定は今週はあまり真面目に復習してなかったので、こんなものか。
まあ今週はこんなものか、さてと次の検定は「建物」か。あまり興味は無いが、まあ適当にプレイしてみるか。おそらく社会系の問題で、そこそこ得点は取れるとは思う。でもきっとSランク以上の問題で、並び替え・キューブ・線結びで苦しまされるのでしょうね。
トランプ氏がアメリカの新大統領に就任しましたね。アメリカの大統領選挙があったのは、確か11月の頃。私が引っ越しした辺りだったかな? メディアの報道から、あれだけ暴言放ってる彼が大統領になるとは思ってなかったなあ。なお就任式の演説は簡単で分かりやすい言葉で話し、英語に疎い私でも聞き取れるほど。無難だがなんか小難しい話をする人物よりも、暴言多いが分かりやすく話す人物の方が、今のアメリカでは好まれたのであろう。
さて彼が大統領に就任することで日本への影響はどうなるだろうか? 私は正直ほとんど変わらないだろうと楽観してる。どうせ4年で交代させられると思うし、それまで政治・法令面で改革はできないと思ってる。でも経済面では影響があるかな? アメリカへの輸出をしている企業は、厳しくなるでしょう。車の輸出が厳しくなりそうなので、車関連の業績は落ちるかな? でも去年末から株価は上がり傾向なんだよね。株価上昇がこのまま維持されるのかどうか? まあアメリカの株価はどうなるか知らないが、日本は4年後には東京五輪の影響で上がり続けるとは思う。
というか、こんなに株価が上がるんだったら、株買っとけば良かったなあ。去年の夏にはヒマだったし。平日にもフラフラしてる時間があったんだから、NISA口座の開設だけでもしておけば良かったなあ。仕事してなかったので金銭面で不安はあったとは言え、口座開くだけなら金はかからないはず。万が一にも、安く買える株でも持っておけば小遣い程度にはなったのでは? う~ん、今になって思えば、艦娘を集めてるヒマがあったらNISA口座開設しとけば良かったなあ。
さてと今週のマジアカでは、建物検定が始まりましたね。早速プレイしてきました。
![]() Sランクまでは獲得できたが |
![]() またこのおバカ問題出ましたね |
この検定、予想通りに海外の建築物問題が難易度高いですね。正直、初見では全く答えられません。それと写真を使った問題が多いかな? 写真から建物を答える問題がよく出題されるのので、写真問題の正答率を上げればSランクまでは獲得できるかと? あと建築家を答える線結びやグループ分けもよく出題されるけど、これがまるで分からない。特に海外の建物と海外の建築家の問題が、かなり難易度が高い・・・
さてと建物検定はSSランクまでは取れそうかな? でもSSSランクまではどうだろう? 頑張る (≒金を使う) と取れそうだけど、そこまで頑張る気力はないなあ。まあ次の検定に期待しようかな?
気づいたらもう1月末。相撲の1月場所も、もう終了してたなあ。そう言えば、以前は両国国技館まですぐそこの場所に住んでたけど、結局1度も行ったことは無かったなあ。近いといつでも行けると思って行かなくなるよね。
今場所で稀勢の里が初優勝し、横綱昇進したようで。久しぶりの日本人横綱誕生で、盛り上がってますね。う~ん、でもどうなんでしょう。確かに稀勢の里はよく優勝に絡んできくる強い力士だけど、結局優勝しきれないので。横綱昇進した後も全く優勝せず、双羽黒(北尾)と同じように、横綱昇進後は優勝せずに終わるんじゃないかと? 年齢ももう既に30歳だし。個人的には最高位が大関のままで、魁皇以上の勝ち星を目指すという方が良かったかな? 横綱昇進しちゃうと負け過ぎると引退しなきゃなくなるし。
<
さてと今週のマジアカでは建物検定の記録更新してきました。
![]() SSSランク獲得! |
建物検定の記録更新は、先週の日記更新の直後にしてしまいました。問題の組み合わせが良くて、簡単に記録更新できましたね。
この検定、写真を使った問題が多くて厄介ですよね。写真だと検索しづらくて、結局答えが分からないままだったりするんですよね。最近はプレミアムプレーで、さっさと正解を分かるようにしてます。金は余計にかかるけど、後の調べる時間がかかりすぎるので、時間を金で買ってるんですね。特にこの建物検定では、プレミアムプレーは有効かと?
さてと次の検定は刀・武器か。腐 婦女子を取り込もうという作戦なのかな? 戦国やミリタリーはある程度やりこんでるので、これはちょっと期待できるかな? ランキング上位を狙ってみようか。
[ Ujiの部屋Top > 酔いどれ日記 > 2017年 1月の日記 ]