[ Ujiの部屋Top > 酔いどれ日記 > 2018年10月の日記 ]
先週末の台風はどうだったでしょうか? ウチの近くでは大規模停電が発生してました。ウチの地区では夜12時~午前中いっぱいまで停電でしたね。いやあ停電なんて久しぶりですね。
なお今住んでいる建物は、停電すると水道まで止まってしまっていた。ガス給湯器につながっている風呂や台所はまだしも、給湯器の必要のないトイレや洗濯機の水までも止まっていた。ナゼ?? ウチって災害の時には弱い作りだったんだなあ。というかイザという時のために、水そのものも貯蓄しなきゃならないのか。
また話は変わるが、今週にはノーベル賞の発表もありましたね。今年も日本人の受賞者が1人、本庶佑(ほんじょたすく)先生が受賞されたとのこと、ガンの治療解明に繋がる研究内容とのことで、オプジーボの開発に役立ったという。受賞おめでとうございます!
ただ毎回ノーベル賞のニュースを見て思うのは、研究の内容があまり報道されず、どうでもいい若い時代のエピソードや、家族の話とか報道してたりする。正直本当にどうでもいい。聞くだけムダな時間を過ごした気分になる。日本では文系の人がかなり多くて理科系の研究の話をしても視聴率が落ちるんでしょうねえ。残念である。
さてと今週もあまり時間はなかったけど、なんとかちょっとはゲーセンに出かけられた。。マジアカでもようやく国内旅行検定でSSSランク出せました。
![]() ようやくSSSランク獲得 |
さてと次週にはもう次の検定が配信されるのか。次は「クイズ」、以前にマニアック検定で配信された検定か。以前は狙い目検定だったけど、今回はどうかな? SSSランク目指して頑張りたい。
気づいたらCSが始まってましたね。結果は巨人が決勝進出、日ハムとソフトバンクは明日の試合で決まるという状況ですね。う~ん、今年は長時間の仕事でじっくりと野球を観戦できず、スポーツニュースすら見れない日が多い状況。聞いたこともない選手の名前も出てきはじめてるなあ。
そういえば過酷な労働条件でご当地アイドルが自殺したというニュースが出てましたね。今年の3月のニュースがなぜ今になって報道されるのか、親が高校の学費を払えなかったり、事務所から暴力的なLINEの返事を受けた経緯とか、なんかキナ臭いところはあるけれど。アイドルの数も過剰になりすぎた現在、過酷な活動しても売れない人も多いという中では、どうしてもブラックな労働時間になりがちだろう。
でも10数時間仕事での拘束で「過酷」ですか・・・。会社から強要はされてないが抱えきれないノルマで残業を強いられ、さらに法令上超過した時間を記録せずにサービス残業させられる会社なんて、よく見かけたんですが? 「過酷」って何だろう?? というか報道で叩くなら、そんな完全にブラックな会社から裁いていった方がいいんじゃないですかね?
なお今週も日曜まで仕事が入ってしまい、ゲーセンに出かけられず。来週も日曜まで仕事なので、もうほとんど出かけられないなあ・・・。そんな毎日のように仕事入ってるけど、ウチは法令遵守はされてますよ・・・・・と、表向きにはそうなってます。
気づいたらCSが終わりましたね。結果はセ・リーグでは広島が圧勝の、大方の予想通りの結果。パ・リーグは西武が勝つかと思っていたら、まさかのソフトバンクが勝利。日本シリーズは広島 vs. ソフトバンクになりましたね。たぶん広島が勝つと思われるけど、今度こそきちんと観戦したいですね。
なお今週は先週よりは余裕はあったんだけど、帰ってからつい寝てしまうことが多く、気づいたら試合が終わっている状態でしたね。はっ、と起きた時にはヒーローインタビューって感じでした。明日はようやく休みなんだけど、また来週もずっと仕事が入っていたりする。そんな状態がずっと続いてますが、法令遵守のうえで労働してますよ・・・・表向きには。
いちおう休みの日は1日あって、頑張ってゲーセンにも出かけてきました。今週はもうすでに美術・絵画検定が配信されてるんだけど、前のクイズ検定でSSSランク出してきました。
![]() クイズ検定でSSSランク獲得! |
クイズ検定は以前にも配信されていたんだけど、マニアックすぎてかなり忘れてしまったなあ。まあでも事前に予習もしておいたし、なんとか10回くらいのプレイでSSSランク出せました。まあこの検定は瞬間的には記憶したけど、またすぐに忘れちゃうことでしょう。
なお次の検定は、美術・絵画なんだけど、苦手なんだよなあ・・・。苦手分野克服のためにもある程度プレイしておきたいが、時間もあることかどうか。まあ、適当に頑張ってみましょう。
今回はちゃんと日本シリーズ見ましたよ。昨日は1日目から引き分けの接戦でしたね。初回に千賀から2点取った時には広島が圧勝するかと思ってたんだけど、さすがに何度も日本シリーズを経験しているソフトバンクが立て直しましたね。今日は
ところで別のニュースでは、シリアで拘束されていた安田純平氏が開放されたと報道されている。賛否両論もあるところだが、それより何よりも、誰だっけこの人? ダメだ、完全に記憶に無い・・・。中東の辺りの武装勢力に捕まった人って、全員処刑されてしまったと記憶してたんだけど、生きてたんですね。ネット上では自己責任論で騒がれているようだけど、私の中では死んだ人が生き返ったというニュースになってしまってます・・・。ええと、皆さん中東に行く際には気をつけようね! と適当にしめておきます。
さて今週は美術・絵画検定が配信されてましたね。前の日記でもう配信されたと書いてしまったけど、これは勘違い。あまりにも興味無かったので、プレイしてたのに配信されてたかどうか気づいてなかった・・・。まあでもちょっとだけプレイしてきました。
![]() あともうちょっとでSランクだったのに。 |
あれ? 思っていた以上に得点取れてる。絵画には興味ないのでせいぜいBランクかと思ってたんだけどなあ。そういえば、美術・絵画検定って過去にも配信されてたことに今日ようやく気づいた。どうりでよく答えられるなあと思った訳だ。最近かなり物忘れがひどいなあ。老化の始まりではないと信じたい、今日このごろ。
さてとこの検定も過去の問題を復習しておけばSランクは確実かな? SS以上狙いたいところではあるが、時間はないだろうなあ。適当に頑張ってみましょう。
[ Ujiの部屋Top > 酔いどれ日記 > 2018年10月の日記 ]